あやめの里便り

茨城の演劇、高校演劇情報。茨城県と潮来市近辺の話題。

ご挨拶

2021-11-05 06:04:53 | ご挨拶他

各位様

いつも個人の拙い情報版にお越し下さりありがとうございます。

ブログ「あやめの里便り」

茨城の演劇、高校演劇情報。茨城県と潮来市近辺の話題。

とあるように、県内の演劇や高校演劇の公演情報や地元の話題をお伝えして来ました。毎回情報を教えて頂きまたお借りしました事、本当にありがとうございました。演劇・高校演劇に関しては何しろ本番に向けて練習も佳境の頃、公演や大会ともなれば運営もありますし、時にお邪魔だったのではと反省しきりでございます。

私が密かに望んでいたのは劇団やサークル、演劇部がお互いに交流する事でした。何時間も掛けて都会に出掛け、大劇場のロングラン公演を観るのもステキだけど、隣町にもサークルがあるよ、と。そして来月に公演がある事が一覧で解ったらちょっと行きたくなるでしょう?お話したくなるでしょう?(本当に繫がりが出来ていた事を知り本当に嬉しかったです。。)

高校演劇部の皆さんには広い視野をもってもらいたく、全国大会・東京公演までの記事をupしておりました。目指せ、全国!です。それに高校演劇に大会がある事もPRしたい。地元の高校生が素晴らしい公演をしているのよ。(高校演劇では、茨城県代表校の公演を国立劇場で観る幸せを体験出来ました。本当にほんとうに幸せでした。。)

イベント情報や歴史の記事は私の興味の範囲でしたが、もしかして交流や脚本のヒントにでもなってたら幸せ。

さて半ばお仕事のように毎月の演劇公演情報の記事や演劇大会記事をupしておりましたが、ブログ「あやめの里便り」での演劇・高校演劇他、情報版としての更新は終了する事に致します。

コロナ禍での公演中止・延期、一般公開無しが続いた事もありますが、これはいずれ回復する事。若い皆さんにはパワーがある。どんどん新しい事に取り組んで行くでしょう。思いもかけないチャレンジもあるかもしれません。しかしながら私の視力がもういけません。情報を間違っては困りますので、今後はツイッターにてリツイートという形でのみ、PRのお手伝いをする事に致しました。

お付き合い頂きました茨城県内の劇団やサークルのHP、ツイッターのご紹介と、高校演劇HPのご紹介を(出来れば)年内に記事にして、ブログ「あやめの里便り」での情報版更新は一巻の終わりとさせて頂きます。

とは言え二巻目もある予定。二巻目は史跡を巡る旅行記です。このままブログ「あやめの里便り」に続けるか、新しく作るかは検討中ですので、また改めてお知らせしたいと思います。

 

長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。

皆様のますますのご活躍を楽しみにしております。

「あやめの里便り」ぽんた

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021全国高総文祭優秀校東京... | トップ | 2021茨城県高校演劇祭 結果 »

コメントを投稿

ご挨拶他」カテゴリの最新記事