なんばグランド花月
バッファロー吾郎・西澤祐介(ダイアン)・後藤淳平(ジャルジャル)・箕輪はるか(ハリセンボン)
吉田大吾(POISON GIRL BAND)・日村勇紀(バナナマン)・井上聡(次長課長)・川島明(麒麟)
木下隆行(T・K・O)・白川悟実($10)・徳井義実(チュートリアル)・せきしろ(マルチライター)
西田幸治(笑い飯)・お~い!久馬(ザ・プラン9)・ケンドーコバヤシ
浅越ゴエ(ザ・プラン9)
■開演前の映像でグッズの宣伝。バッファロー吾郎の二人とフロントストーリー清水が出演。
■OP
照明・爆破とド派手な演出で登場するバッファロー吾郎。びっくりしてコケる木村。
ゴエの司会で後方左右のドア(スモーク噴出)から交互に選手たちが登場。
ケンコバはTシャツをまくりあげて乳首を出した姿。
マッチメイク。
中に番号の書かれた巻物を各自選び、順番にトーナメント表に名札を下げる。
ゴエ「木村選手をないがしろにしないで下さい。」
スクリーンに顔のアップが映るだけで笑いが起こる箕輪・日村。
竹若元博 VS 徳井義実
お~い!久馬 VS 井上聡
木下隆行 VS 日村勇紀
川島明 VS ケンドーコバヤシ
後藤淳平 VS 箕輪はるか
吉田大吾 VS 西田幸治
西澤祐介 VS せきしろ
木村明浩 VS 白川悟実
(相手を減点した回答は○、自殺点は×)
(初戦はメモを取れていないのでかなり適当です)
■竹若元博VS徳井義実
・「メガネ男子」みたいな意外なブームを教えてください
・「なんじゃこの犬?!」預かった犬の意外な特徴とは?
竹若
ホテルのロビーでの動きは100点
散歩中飼い主の行きつけの店を教えてくる
徳井
足で新聞の文字を「た・す・け・て」と指す
「僕の飼い主と違う」的な目をする
自分を傷つけてからエサを食べる
・クジラに飲み込まれて生還した人の感想
竹若
へっ C・W・ニコル? 小さい小さい
徳井
どんなんやと思う?自分なりに想像してみて それが答えやから
勝者 竹若元博
■お~い!久馬VS井上聡
・プロ野球外国人助っ人の帰国理由第1位は「妻の出産」。では第100位は?
久馬
おばの出産
ビデオの返却
帰れコールでつい ○
同姓同名の人間違いだった
ホーム!ホーム!って言われて勘違い
マンガに夢中になり気付いたら
井上
スナック菓子のパーティー開け失敗の責任を感じて
(絵)年々足の小指の爪が無くなってきた
(絵)唾ぺって吐いたらあごのところでひっかかった
(絵)グローブがベーブ・ルース時代かって言われた(小さいグローブの選手と「ちいさい!」の書き文字) ○
・現代版「必殺仕事人」どんな武器でどう殺す?
久馬
医療ミス ○
DSの棒で刺す
エアギターのエア弦で首絞める ○
常にジダンを持ち歩いて頭突きさす
女の仕事人で、結婚して40年くらい連れ添ってから捨てる
井上
パソコンのかどでなぐる ○
スペースシャトルの下にたたす ○
F1のタイヤにナイフつけてひきころす(ウイニングランも) ○
(絵)ストレス的な殺し方で、手の甲にコップのせる(「うごくな!」の書き文字) ○
勝者 井上聡
■木下隆行VS日村勇紀
・蝶のように舞い、○○○○
日村
蝶のように舞いハチの様にですよね? ○
蝶のように舞い雑種のように臭う ○
蝶のように舞い着地してピース! ○
蝶のように舞いでもお前は人間だ!
木下
蝶のように舞い食べる前に飲む ○
蝶のように舞い教えたように刺す
蝶のように舞います
蝶のように舞いハチのように刺すマジで…
蝶のように舞いハチのように刺す9時までは…
・お風呂から「ギャー!」というおじいちゃんの絶叫が。見に行くとどうなっていた?
日村
ビンビン ○ <実況「嬉しい悲鳴ですね」
バブがない
ラストだと思っていた歯がない
(絵)自分のほくろをつないでみたら「二十三」 ○
木下
排水溝からウツボが顔を出していた
鼻歌で細川たかしを歌っていたら本物登場 ○
すでにカッパがおんぶしていた
フロの底が抜けて冬の雪山に落ちていった ○
ドッキリの看板を持って浸かっていた
勝者 日村勇紀
■川島明VSケンドーコバヤシ
・犯罪グループを作って銀行強盗をすることに。絶対仲間にしたくないのはどんな奴?
川島
(絵)シルクハット・もみあげ・日本刀と形ばっかり気にしている
ヒジにカピカピごはんが1合くらいついている
決行日にHEP前で待ち合わせしようって言う
そろりそろり歩かないかんところをしゃなりしゃなり
ベルトが光っていて何やら文字が流れている ○
ケンコバ
はしのえみ
歯が抜けていて「せぇいんうこくな!」 ○
あかん!!ゆうてるのにタトゥーを見せたがる
強盗中に「成功したらカレーや 成功したらカレーや」
普段女子とこっくりさんばっかりしている
一人だけ「押さえは久保田や」を力説
・童貞が円陣を組んで叫んでいます。何を叫んでいる?
川島
もうこうなったら捨てずに守ろう! ○
♪チェリー 俺は歌う
これでDTが全員そろったな
サーフボードをかくしちまえ!
みんなでいったら怖くない 美容院!
ケンコバ
否ーーー!ガクト!否!ガクト!否!ガクト! ○
俺達!!いちご0%!!
♪あんまりキョロキョロ「してないよー!!」あなたはいつでも「一途さー!!」
♪ソープラーンド!!かがやける光の国~~!! ○
われわれの使命は…(重いセリフ)いいか帰ったら…どうせシコシコか! ×
↑1点リード残り時間わずかの場面でまさかの自殺点。会場この日1番の爆笑。
サドンデスにもつれ込んでもしばらく床に伏せて放心状態。
・鹿児島人のあるある
川島
普段僕とか俺とかでもHの後のピロートークだけ「おいどんは気持ちよかばってん」
ケンコバ
♪森ニンニク~泉トンカツ~さそ~われサツマ揚げって俺らの地域だけらしいぞ
勝者 ケンドーコバヤシ
■後藤淳平VS箕輪はるか
・老舗旅館の女将が客に出迎えの挨拶をしている時大女将は何をしている?
後藤
その場をスッと全裸で横切る ○
ロケバスからモニターを見て指示を出している ○
(必ずしもって訳じゃないんですが)出産
20mシャトルラン
箕輪
週末のキャンプの予定を練っている
一人カーラジオを聞いている ○
客に卵をぶつけていいか迷っている
宇宙の話で板長と盛り上がっている
・”ウンコ”にはハエがたかります。”ものすごいウンコ”には?
後藤
後に豪邸が建つ
子午線が通る ○
(絵)ピンスポがあたる
かもんたつおの替え歌のテーマにされる
箕輪
夢がある ○
小説家がヒントを得て壮大な物語が始まる ○
シャッキシャキのレタスを添えて ○
勝者 箕輪はるか
■吉田大吾VS西田幸治
・おにぎりを握らせたら右に出るものはいない”西川はるこ”さん。他の人と何が違う?
西田
西川ファミリー
にぎり終えると口からニュッと焼きのりが出てくる ○
3つにぎるうち2つは自分でむしゃむしゃ食べる ○
おひつの中に1つ分握れないあまりが出ると顔をくちゃくちゃにして謝る ○
吉田
バットを握らせてもそこそこやる
三角倒立がきれい
寿司を握らせると女子高生のようにキャピキャピする
・「譲二、よーく見ていろよ」と北島三郎が見せた見本とは?
西田
ライオンキングのような格好でステージに飛び出した ○
上手に着物をまくってウンコをしだしたがいっぱいついた
吉田
口の中でさくらんぼの茎を結んで見せた
野球中継の客席のどこかにいる! ○
一瞬消えてサングラスをかけて現れる
勝者 西田幸治
■西澤祐介VSせきしろ
・箱の中身は何でしょねみたいなゲームを考えてください
せきしろ
箱の素材は何でしょね ○
大泉逸郎の頭の中身は何でしょね
アルフィーの高見沢がいつも着ているパジャマはどれでしょね
俺の箱はどれ?これ?
箱はどれ(絵)箱・墓・さくらんぼ ○
俺に似合う服はどれ
空を飛べる靴はどれ 虹をわたれるのは
西澤
キャンプ行くとき教えてね
あいつの中身はもえてるね
魚のさし身はどれでしょね
カレーにつけるのはなんですか?
夢への近道どれでしょね ○
梅干の中身は種でしょね
・熊に襲われたことのある老人がその話を1万回目に話し出すときの出だしは?
せきしろ
シースー食いながらマークーの話聞く? ○
んちゃっ!
王者山王といえどもクマは怖いと見える
ちょっとまってオレはそれ違うと思う ○
それが今、オレが乗っているくまさ
言うほどそんな悪じゃないぞ
クマが12:00をお知らせします
西澤
熊1位!!
結局そのおかげでばあさんと出会ったんだけどな ○
とりあえずでっかいわたがし思いうかべて ○
電気消そか ○
先にフェラーリの話からいい?
自分538回目のときにおらんかった? ○
勝者 西澤祐介
■木村明浩VS白川悟実
・「ここはエジプトじゃないんじゃないか…」なぜ?
木村
吉村作治のテンションが低い
スフィンクスのなぞなぞのレベルが低い ○
ぷいぷいの石田さんがテレビで大阪市の借金の話をしている
(絵)ピラミッドと思いきや大きいアポロチョコ(書き文字で「いちご」)<実況「書かなくても分かるのに」
ジャンプの正月合併号が日本と同じく土曜に発売される
みそ汁がむちゃくちゃうまい!! ○
白川
(絵)蜃気楼をよく見たら船橋センタービルって書いてある ○
砂漠の砂がめっちゃ湿ってる
ターバンでラクダを連れていると思いきや阪神の帽子で犬を連れている
オアシスがキヨスクばりにある ○
たまにインカムをつけた人が通る ○
公園の水が出しっぱなし
・「前向きに検討しますが、多分無理です」何に対する返事?
木村
少年忍者復活
舘ひろしさんをワンピースのウソップ役に ○
B’zの2人に二人羽織をぜひ
石森章太郎先生生き返らせて
白川
ギュッとしてガッとしてバッとして
テニスボールほどのイクラを用意しろ
土下座している人の上で土下座しろ ○
観音開きの自動ドアを…
杉本彩と一晩
勝者 白川悟実
■ED
選手全員が登場。「N!G!」「K!」コールで終了。
エンディングのスタッフロールをみるとナレーションにとろサーモン村田の名が。
バッファロー吾郎・西澤祐介(ダイアン)・後藤淳平(ジャルジャル)・箕輪はるか(ハリセンボン)
吉田大吾(POISON GIRL BAND)・日村勇紀(バナナマン)・井上聡(次長課長)・川島明(麒麟)
木下隆行(T・K・O)・白川悟実($10)・徳井義実(チュートリアル)・せきしろ(マルチライター)
西田幸治(笑い飯)・お~い!久馬(ザ・プラン9)・ケンドーコバヤシ
浅越ゴエ(ザ・プラン9)
■開演前の映像でグッズの宣伝。バッファロー吾郎の二人とフロントストーリー清水が出演。
■OP
照明・爆破とド派手な演出で登場するバッファロー吾郎。びっくりしてコケる木村。
ゴエの司会で後方左右のドア(スモーク噴出)から交互に選手たちが登場。
ケンコバはTシャツをまくりあげて乳首を出した姿。
マッチメイク。
中に番号の書かれた巻物を各自選び、順番にトーナメント表に名札を下げる。
ゴエ「木村選手をないがしろにしないで下さい。」
スクリーンに顔のアップが映るだけで笑いが起こる箕輪・日村。
竹若元博 VS 徳井義実
お~い!久馬 VS 井上聡
木下隆行 VS 日村勇紀
川島明 VS ケンドーコバヤシ
後藤淳平 VS 箕輪はるか
吉田大吾 VS 西田幸治
西澤祐介 VS せきしろ
木村明浩 VS 白川悟実
(相手を減点した回答は○、自殺点は×)
(初戦はメモを取れていないのでかなり適当です)
■竹若元博VS徳井義実
・「メガネ男子」みたいな意外なブームを教えてください
・「なんじゃこの犬?!」預かった犬の意外な特徴とは?
竹若
ホテルのロビーでの動きは100点
散歩中飼い主の行きつけの店を教えてくる
徳井
足で新聞の文字を「た・す・け・て」と指す
「僕の飼い主と違う」的な目をする
自分を傷つけてからエサを食べる
・クジラに飲み込まれて生還した人の感想
竹若
へっ C・W・ニコル? 小さい小さい
徳井
どんなんやと思う?自分なりに想像してみて それが答えやから
勝者 竹若元博
■お~い!久馬VS井上聡
・プロ野球外国人助っ人の帰国理由第1位は「妻の出産」。では第100位は?
久馬
おばの出産
ビデオの返却
帰れコールでつい ○
同姓同名の人間違いだった
ホーム!ホーム!って言われて勘違い
マンガに夢中になり気付いたら
井上
スナック菓子のパーティー開け失敗の責任を感じて
(絵)年々足の小指の爪が無くなってきた
(絵)唾ぺって吐いたらあごのところでひっかかった
(絵)グローブがベーブ・ルース時代かって言われた(小さいグローブの選手と「ちいさい!」の書き文字) ○
・現代版「必殺仕事人」どんな武器でどう殺す?
久馬
医療ミス ○
DSの棒で刺す
エアギターのエア弦で首絞める ○
常にジダンを持ち歩いて頭突きさす
女の仕事人で、結婚して40年くらい連れ添ってから捨てる
井上
パソコンのかどでなぐる ○
スペースシャトルの下にたたす ○
F1のタイヤにナイフつけてひきころす(ウイニングランも) ○
(絵)ストレス的な殺し方で、手の甲にコップのせる(「うごくな!」の書き文字) ○
勝者 井上聡
■木下隆行VS日村勇紀
・蝶のように舞い、○○○○
日村
蝶のように舞いハチの様にですよね? ○
蝶のように舞い雑種のように臭う ○
蝶のように舞い着地してピース! ○
蝶のように舞いでもお前は人間だ!
木下
蝶のように舞い食べる前に飲む ○
蝶のように舞い教えたように刺す
蝶のように舞います
蝶のように舞いハチのように刺すマジで…
蝶のように舞いハチのように刺す9時までは…
・お風呂から「ギャー!」というおじいちゃんの絶叫が。見に行くとどうなっていた?
日村
ビンビン ○ <実況「嬉しい悲鳴ですね」
バブがない
ラストだと思っていた歯がない
(絵)自分のほくろをつないでみたら「二十三」 ○
木下
排水溝からウツボが顔を出していた
鼻歌で細川たかしを歌っていたら本物登場 ○
すでにカッパがおんぶしていた
フロの底が抜けて冬の雪山に落ちていった ○
ドッキリの看板を持って浸かっていた
勝者 日村勇紀
■川島明VSケンドーコバヤシ
・犯罪グループを作って銀行強盗をすることに。絶対仲間にしたくないのはどんな奴?
川島
(絵)シルクハット・もみあげ・日本刀と形ばっかり気にしている
ヒジにカピカピごはんが1合くらいついている
決行日にHEP前で待ち合わせしようって言う
そろりそろり歩かないかんところをしゃなりしゃなり
ベルトが光っていて何やら文字が流れている ○
ケンコバ
はしのえみ
歯が抜けていて「せぇいんうこくな!」 ○
あかん!!ゆうてるのにタトゥーを見せたがる
強盗中に「成功したらカレーや 成功したらカレーや」
普段女子とこっくりさんばっかりしている
一人だけ「押さえは久保田や」を力説
・童貞が円陣を組んで叫んでいます。何を叫んでいる?
川島
もうこうなったら捨てずに守ろう! ○
♪チェリー 俺は歌う
これでDTが全員そろったな
サーフボードをかくしちまえ!
みんなでいったら怖くない 美容院!
ケンコバ
否ーーー!ガクト!否!ガクト!否!ガクト! ○
俺達!!いちご0%!!
♪あんまりキョロキョロ「してないよー!!」あなたはいつでも「一途さー!!」
♪ソープラーンド!!かがやける光の国~~!! ○
われわれの使命は…(重いセリフ)いいか帰ったら…どうせシコシコか! ×
↑1点リード残り時間わずかの場面でまさかの自殺点。会場この日1番の爆笑。
サドンデスにもつれ込んでもしばらく床に伏せて放心状態。
・鹿児島人のあるある
川島
普段僕とか俺とかでもHの後のピロートークだけ「おいどんは気持ちよかばってん」
ケンコバ
♪森ニンニク~泉トンカツ~さそ~われサツマ揚げって俺らの地域だけらしいぞ
勝者 ケンドーコバヤシ
■後藤淳平VS箕輪はるか
・老舗旅館の女将が客に出迎えの挨拶をしている時大女将は何をしている?
後藤
その場をスッと全裸で横切る ○
ロケバスからモニターを見て指示を出している ○
(必ずしもって訳じゃないんですが)出産
20mシャトルラン
箕輪
週末のキャンプの予定を練っている
一人カーラジオを聞いている ○
客に卵をぶつけていいか迷っている
宇宙の話で板長と盛り上がっている
・”ウンコ”にはハエがたかります。”ものすごいウンコ”には?
後藤
後に豪邸が建つ
子午線が通る ○
(絵)ピンスポがあたる
かもんたつおの替え歌のテーマにされる
箕輪
夢がある ○
小説家がヒントを得て壮大な物語が始まる ○
シャッキシャキのレタスを添えて ○
勝者 箕輪はるか
■吉田大吾VS西田幸治
・おにぎりを握らせたら右に出るものはいない”西川はるこ”さん。他の人と何が違う?
西田
西川ファミリー
にぎり終えると口からニュッと焼きのりが出てくる ○
3つにぎるうち2つは自分でむしゃむしゃ食べる ○
おひつの中に1つ分握れないあまりが出ると顔をくちゃくちゃにして謝る ○
吉田
バットを握らせてもそこそこやる
三角倒立がきれい
寿司を握らせると女子高生のようにキャピキャピする
・「譲二、よーく見ていろよ」と北島三郎が見せた見本とは?
西田
ライオンキングのような格好でステージに飛び出した ○
上手に着物をまくってウンコをしだしたがいっぱいついた
吉田
口の中でさくらんぼの茎を結んで見せた
野球中継の客席のどこかにいる! ○
一瞬消えてサングラスをかけて現れる
勝者 西田幸治
■西澤祐介VSせきしろ
・箱の中身は何でしょねみたいなゲームを考えてください
せきしろ
箱の素材は何でしょね ○
大泉逸郎の頭の中身は何でしょね
アルフィーの高見沢がいつも着ているパジャマはどれでしょね
俺の箱はどれ?これ?
箱はどれ(絵)箱・墓・さくらんぼ ○
俺に似合う服はどれ
空を飛べる靴はどれ 虹をわたれるのは
西澤
キャンプ行くとき教えてね
あいつの中身はもえてるね
魚のさし身はどれでしょね
カレーにつけるのはなんですか?
夢への近道どれでしょね ○
梅干の中身は種でしょね
・熊に襲われたことのある老人がその話を1万回目に話し出すときの出だしは?
せきしろ
シースー食いながらマークーの話聞く? ○
んちゃっ!
王者山王といえどもクマは怖いと見える
ちょっとまってオレはそれ違うと思う ○
それが今、オレが乗っているくまさ
言うほどそんな悪じゃないぞ
クマが12:00をお知らせします
西澤
熊1位!!
結局そのおかげでばあさんと出会ったんだけどな ○
とりあえずでっかいわたがし思いうかべて ○
電気消そか ○
先にフェラーリの話からいい?
自分538回目のときにおらんかった? ○
勝者 西澤祐介
■木村明浩VS白川悟実
・「ここはエジプトじゃないんじゃないか…」なぜ?
木村
吉村作治のテンションが低い
スフィンクスのなぞなぞのレベルが低い ○
ぷいぷいの石田さんがテレビで大阪市の借金の話をしている
(絵)ピラミッドと思いきや大きいアポロチョコ(書き文字で「いちご」)<実況「書かなくても分かるのに」
ジャンプの正月合併号が日本と同じく土曜に発売される
みそ汁がむちゃくちゃうまい!! ○
白川
(絵)蜃気楼をよく見たら船橋センタービルって書いてある ○
砂漠の砂がめっちゃ湿ってる
ターバンでラクダを連れていると思いきや阪神の帽子で犬を連れている
オアシスがキヨスクばりにある ○
たまにインカムをつけた人が通る ○
公園の水が出しっぱなし
・「前向きに検討しますが、多分無理です」何に対する返事?
木村
少年忍者復活
舘ひろしさんをワンピースのウソップ役に ○
B’zの2人に二人羽織をぜひ
石森章太郎先生生き返らせて
白川
ギュッとしてガッとしてバッとして
テニスボールほどのイクラを用意しろ
土下座している人の上で土下座しろ ○
観音開きの自動ドアを…
杉本彩と一晩
勝者 白川悟実
■ED
選手全員が登場。「N!G!」「K!」コールで終了。
エンディングのスタッフロールをみるとナレーションにとろサーモン村田の名が。