~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

23年01月30日(あの素晴しい愛をもう一度/ザ・フォーク・クルセダーズ)

2023年01月30日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね!
ご協力お願いします!

札幌市ランキング

🌟毎日更新中🌟

STMP WAR‼️
NO WAR‼️

札幌の今日の最高気温は-2℃、最低気温は-11℃の予測です。
日の出午前06時52分
日の入午後04時43分

現在の札幌市です。
気温は-12.3℃です。
積雪深は53cmでした。
(午前04時30分現在)
STVのライブカメラより引用。

●★●★●★●★●★●★●★●

おはようございます。
gappeさんです。
今日も元気ですか?
ご訪問ありがとうございます。
フオロワーの皆様
いつもリアクション
ありがとうございます。
感謝します。(^.^)♪
昨日の札幌は晴れてましたが気温は-5℃と寒い一日でした。gappeさんは4日連続お出掛けだったので珈琲啜りながら休養日にしました。
今日は晴れ時々雪で気温は-2℃の予報です。gappeさんは音楽三昧の日にします。


●★●★●★●★●★●●★●

マナーを守らない人はいるもんだな?守らないと言うよりも知らないのかな?昨日病院待合室で受診を待ってるとどこからかスマホの着信音が待合室中に響いた!その主(ご婦人)は平然とスマホに出た。そして回りに気にせず大声で通話しだした。 
まずマナーとして着信音はマナーモードだろ、次に待合室から出て小声で通話だろう。どうしてこんなことになるんだろ。老人のマナー悪いとヨネスケさんも言っていたが当たり前のことを当たり前にやることが老人は出来ないのか知らないのか?
こんなことしてると次の世代もそうなる恐れがあるな。
マナーは守りましょう!


●★●★●★●★●★●●★●

「今日は何の日」です。
01月30日は
3分間電話の日です。
1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(略称:電電公社・NTT)の市内電話の料金が3分間10円になった。
これは公衆電話からの料金で、それまで1通話10円で、時間は無制限だった。3分間10円は長電話防止のために始められたものだった。現在は携帯電話・スマートフォンの時代だが、この時代には「テレホンカード」も、100円硬貨の使える「黄電話」もまだなかった。
「青電話」は1968年(昭和43年)に登場し、ダイヤル市外通話が可能となった。黄電話が登場したのは1972年(昭和47年)のことで、高額通話が増加したことから導入された。
黄電話は100円硬貨も使えたが、構造やスペースの都合により釣り銭が出なかった。そのため、「100円玉でモシモシ お釣りはデンデン」などとも揶揄されたが、大量の10円硬貨を必要としないメリットがあった。テレホンカードは1982年(昭和57年)12月に発行・発売が開始された。
関連する記念日として、12月16日は「電話創業の日」、9月11日は「公衆電話の日」、10月23日は「電信電話記念日」、12月23日は「テレホンカードの日」となっている。
gappeさんの幼い頃は結構長電話してたな。
Wikipediaより引用。


●★●★●★●★●★●★●★●

gappeさんの昨日のお昼は三女の作った「ショートパスタ」でした。
三女が作る料理はプロ並みです。
美味しく頂きました。
「ショートパスタ」
うま~い。
ご馳走様でした。

*画像はイメージです。

●★●★●★●★●★●★●★●

今日の一曲です。

フォーク・クルセダーズの
「あの素晴らしい愛をもう一度」です。この曲はもうご説明いらないですね。フォークソングの名曲中の名曲ですね。さあ、大きな声で口ずさんで下さい。
*シングル
「あの素晴らしい愛をもう一度」
に収録。
●★●★●★●★●★●★●★●

それでは・・・また(^.^)
今日一日が皆様にとって良き一日でありますように!
*誤字・脱字はご了承ください。