毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

ドラゴンアーマープロ 1/72 キューベルワーゲンを作る その2

2023年12月05日 17時14分34秒 | 模型製作
今日はドラゴンアーマープロ 1/72 キューベルワーゲンを作る2日目です。

塗料ですがタミヤアクリルのダークイエロー2で基本色を吹き付けました。
塗装、ウィンドウガラスの取り付けを行い、椅子等の塗装を行いました。
細部の塗装ですが、まだOVM等は最後に行う予定です。

椅子の塗装です。
一例として、実車のシートの材質ですが、米軍のM3ハーフトラックの椅子は、
せんべい布団のようなものでバフのような色だとタミヤの資料に書いてあったと記憶しています。
(たぶんタミヤニュース)

キューベルワーゲンも革製でないだろうと想像できます。
しかし、バフとかだと模型として見た目が悪いのでタミヤアクリルのレッドブラウン2で塗装してみました。

事実確認ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログを書き終えてから、キューベルワーゲンのシートの色について当時の実車を調べてみました。
広田厚司さんのワーゲン&ジープという書籍の48、49ページにドアが開いてある写真があり、車体基本色であるダークイエローより暗い感じの色でした。
感じとしては、黒ではなく茶系と思われる色が確認できました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このボーナスキットには、ナンバープレートのデカールは付属していないので
スライドマークのストックよりサイズ的にFTF(First to Fight)のSd.Kfz 251の物が使えそうで使用しまた。
まさにピッタリでした。

ナンバープレートは、規格が決まっていたのでしょう。
字体もフォントが決められていると資料で読んだことがあります。

OVMの塗装後にフラットクリヤーを吹き、汚し塗装を行います。

車体の基本色であるダークイエローで塗装後スライドマークを貼ったものです。


サイズ比較ように定規を置きました。



1/72のバイク用は手元にないのでつや消し白を塗ろうと思います。
バイクのシートと革製カバンもタミヤアクリルのレッドブラウン2で塗装しました。カバンにはスチール製もありました。
キットのパーツは革製タイプです。

今日も日記を書くことができました。

明日につづく


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする