およげ!泰やきくん

水泳中心の生活に染まってしまった我が家の息子達。 のろまな兄とメタボの弟の競泳に賭けた青春をここに綴ります!

中国春季 1日目結果

2011-05-28 | 日記
長い1日が終わりましたあ
ホテルに戻ってやっとゆっくり出来ました。

の決勝の結果は


200IMは 
2:13.29 優勝 大会新
自己ベスト更新!やってくれました
ブレでなんとか広げたリードを後ろの2人に
ガンガン追い上げられ最後は三つ巴に
なんとか最後はタッチの差で逃げ切りました
2位 砂○くんとの差 0.15
3位 丈太郎くんとの差 0.4
最後はビデオを持つ手が震えました

昨年の春季(11~12歳区分)に続き13~14歳で優勝
2連覇達成 よく頑張りました

200Frは
2:05.40 予選より0.22落ち 7位
まあべストが出たのでヨシ!かな???

しかし、丈太郎くんのスタミナは桁外れ
と同じく200IMの決勝後にすぐ200Frの決勝に出て
あっさり優勝しちゃいましたもんね

丈太郎くんとの勝負 1勝1敗 またもや五分(タイムは脱帽ですが。。。)
明日も丈太郎くんと同じ400Frと400IM。
明日は勝たせてもらえない。。。

自己ベスト更新が目標だぞ!

 


中国春季 1日目 予選

2011-05-28 | 日記
泰成
50ブレ
自己ベストに僅か足りず。。。(;_;)
レース前から緊張し プールサイドを廻り 召集場所に行くのも プールサイドから逆走。
スタート直前に
「たいちゃ~ん」の暖かい声援を戴き
更に緊張し 過呼吸気味で飛び込みましたが
何とか泳ぎ切りましたf^_^;
ご声援ありがとうございました。

竜成はと言いますと
2個メ 2位
2フリ 7位
で決勝進出です。

さあ 決勝では あげてけ~V(^-^)V

中国春季大会 1日目

2011-05-28 | 日記
今朝は5時半に出発しましたが 途中 高速が事故の為1区間通行止め(^_^;)
一度 一般道に下ろされ 再度 高速へ。
お陰でビックウェーブに着いたのは7時10分。
心配してた駐車場も空いててよかったo(^-^)o

さあ 初日の始まりです。

明日から中国春季

2011-05-27 | 日記
今シーズン 長水路第2戦!
土・日曜の2日間、中国春季大会が開催されます。
一番心配なのは 天気と言うより
どんな進路で来ようとも大雨が降るのには間違いない
またが汚れますって心配はそっちかい
っと独りツッコミはこれぐらいにして。。。
 
今大会は、の記念すべき県外大会初出場
50と100のBrを泳ぎます。
水温が低いからと今から緊張してます。
冷たいと息が苦しくなるんだって。。。大丈夫なんかいなあ
こりゃレース前に「おまじない」かけなきゃ

は、
200、400のFrとIMの4種目
区分が上がったので 今回は順位ではなくタイムに拘りたい。
最低目標は、先日の郡市のタイムと同レベルで泳ぐこと
願わくば、もう1ステップ上げること、中国地方の強者と競って泳げれば
タイムは期待出来る

岡山の丈太郎くんに1つでもいいから勝って帰りたい
<

やっと帰ってきた。。。

2011-05-26 | 日記
のことです。

今日は、学校の授業で「バス研修」がありまして
広島城やひろしま美術館を見学して来たようです。

バス研修の集合は学校に7時10分に集合でした。
今日も特別レッスン2回目の早朝練をして頂いたので
6時45分にプールを上がらせてもらい、急いで学校へ送り出しました。

バス研修が終わって学校に帰って来たのが17時30分、
家にも帰らずそのまま夕練に行ってしまった
そしてきっちり夕練を泳いで家に帰って来たのは21時

朝の5時に家を出てから帰ってきたのは夜の21時。
16時間振りに帰ってきましたあ

こんなハードスケジュールでも大好きなことをしているので
「疲れた」などという言葉は聴かない
たいしたやつです