今日から後半戦開始なのですが、昨日薄着で教習所やらへ出かけたせいかちょっと風邪気味です。
咽喉が少々痛いだけなので授業には差し支えないのですが、やっぱり病気はしたくありません。
25日にLogitecへ修理に発送した液晶ディスプレイですが、新品の17型TFTが買える位の修理費が書いてあったので、あちらで廃棄してもらい新しいのを買う予定です。(廃棄は無料であちらがやってくれるとのことです)
なので、SONYの17型を購入予定です。
…いまさらながら気づいたのですが、SLIってWindowsXPオンリーなんですね…orz
2000の愛用者である私にとって非常に難しい決断を迫られています。
咽喉が少々痛いだけなので授業には差し支えないのですが、やっぱり病気はしたくありません。
25日にLogitecへ修理に発送した液晶ディスプレイですが、新品の17型TFTが買える位の修理費が書いてあったので、あちらで廃棄してもらい新しいのを買う予定です。(廃棄は無料であちらがやってくれるとのことです)
なので、SONYの17型を購入予定です。
…いまさらながら気づいたのですが、SLIってWindowsXPオンリーなんですね…orz
2000の愛用者である私にとって非常に難しい決断を迫られています。
とりあえず俺はクラシックで我慢してるよw
窓の手とかで高速化すると結構変わるかも?
今はノートなんで何とも言えないけど…
1台くらいはあってもいいかも>XP
もしXPを入れたとしても即クラシック化決定ですがwww
XPは起動の速さは確かにおいしいっすな。
2000は、まぁ家帰ってきてから電源入れて、一息ついたところでログイン画面になってれば許せるのでそこがまた難しく…orz
ひょっとするとVistaの登場(ハードのドライバがついてくるか微妙だが…)まで待つかも知れんなぁ
なるらしいね>vista
俺は次の自作がvistaのシーズンになるかも(^^;
今日はこれから入学式逝ってきますw(ハヨイケ
Windows生誕20周年記念パッケージも考慮に入れたんすけど、どう思いますかい?
自作ガンガレ!!
どの程度まで機能が使えるのか気になるね
レプリカディスクとか…フリスビーしろと?(;´Д`)
それにしても3万は高い希ガス
もう少し安く売ってるのかもシレンが…
所詮は体験版だからなぁ
将来的に体験版→製品版へうpグレード出来て、安く済むならいいかもしんない
出来るのか分からんが
自作はちょい厳しい…(;・∀・)
生活費とかも俺の口座から消えてくからな…orz
まずは明日あたりからバイトを探さねば