それでは今日からは月刊ニュータイプ誌上限定 ランスロット ゼロイメージカラーバージョンを作っていきます
それではまず箱絵から

といってもシンプルです
写真は撮っていませんが
これの説明書は普通のランスロットと同じです
次はパーツ写真です

パーツはGパーツまであります
が同じランナーが二枚入っていたりするので全部で十枚あります(ポリキャップも入れて)
それでは一枚ずつ見ていきましょう

まずAランナーです
このランナーは「ヴァリス」というライフルみたいなパーツが目立ちますね

次はBパーツです
これは色が特徴的ですね
そしてBランナーは二枚あります

次はCランナーですこれも二枚あります

次にDパーツです
このランナーは
ランドスピナーのタイヤのパーツが目立ちます

次はEパーツです
これは接続部などの
細かいパーツが多いです

これはFパーツです
このランナーにはスザクがいます↓

立ちスザクと座ったスザクです
個人的にはゼロイメージカラーなのでゼロを付けて欲しかった

次はGパーツです
このランナーもBランナーと同じでいい色をしています
個人的にはちょっと好きです

最後にポリキャップのパーツとシール
あとスラッシュハーケンのリード線です
さてそれでは明日から組み立てていきます
それと今回はスミイレなしでやるつもりです
理由は全体的に黒いのでスミイレしてもあまり変わりません
なので今回はしません
それではまず箱絵から

といってもシンプルです
写真は撮っていませんが
これの説明書は普通のランスロットと同じです
次はパーツ写真です

パーツはGパーツまであります
が同じランナーが二枚入っていたりするので全部で十枚あります(ポリキャップも入れて)
それでは一枚ずつ見ていきましょう

まずAランナーです
このランナーは「ヴァリス」というライフルみたいなパーツが目立ちますね

次はBパーツです
これは色が特徴的ですね
そしてBランナーは二枚あります

次はCランナーですこれも二枚あります

次にDパーツです
このランナーは
ランドスピナーのタイヤのパーツが目立ちます

次はEパーツです
これは接続部などの
細かいパーツが多いです

これはFパーツです
このランナーにはスザクがいます↓

立ちスザクと座ったスザクです
個人的にはゼロイメージカラーなのでゼロを付けて欲しかった

次はGパーツです
このランナーもBランナーと同じでいい色をしています
個人的にはちょっと好きです

最後にポリキャップのパーツとシール
あとスラッシュハーケンのリード線です
さてそれでは明日から組み立てていきます
それと今回はスミイレなしでやるつもりです
理由は全体的に黒いのでスミイレしてもあまり変わりません
なので今回はしません
コードギアスですかぁ★
私かなり好きです!!
これからもたまにコードギアス系のプラモデル作る予定です