気温(10-18)
ここ数日寒かったですが、室内で育てている苗が順調に育ってきました。
もう少し暖かくなって苗が成長したらコンテナに定植しようと思います。
4月6日に種まきしたセルトレーのスイートコーンです。
芽がでてからの成長が早いです。
4月6日に種まきしたセルトレーのきゅうりです。
そろそろ間引きしたほうがいいかな。
4月6日に種まきしたセルトレーのトマトです。
スイートコーン、きゅりに比べて成長が遅いような気がします。
やはり暖かい温室で育てないとだめなのかもしれません。
4月10日に枝豆の種をまいたところがもっこりしてきました。
芽が出る前にこんなに土がふくらむとはびっくりです。
どんだ芽が出てくるか楽しみです。
4月10日に種まきしたニンジンです。
9日たっても芽が出てきません。
他の野菜はすべて芽が出たのにニンジンだけ芽が出ません。
温度のせいかな?もうしばらく待とう。
なんか野菜達の成長が良くないような気がします。
気温の影響があるかもしれないので、通販で家庭菜園用の
ビニールハウスを注文しました。
我が家にきましたらこのブログで紹介いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます