
今日は高速仕事1回のみで他は3桁キャンペーンだった。
んなもんで不貞腐れて帰ってきた。
で、飯。
この貝焼き味噌をご飯にかけて食うと んまい。
東京きたばっかの頃の話。
自分は地方出身で、東京は土地勘も全く無かった。
(20歳の時に神奈川と千葉でちょこっと現場仕事したことあるぐらい。)
地方では10年以上タクシーしてる。
何の土地勘も無く入社した東京のタクシー会社。
ただ寮があるからってだけで決めたタクシー会社だった。
地理試験や同乗研修も終わり、いざ出陣。
客乗せて、行き先言われたとて まるでチンプンカンプン。
赤坂サカスまでと言われても、
「あ!テレビで聞いたことあるとこや!」
ぐらいの感覚。
俺「え?そこって、どう行ったらいいんですか?(便宜上、こう記載だが実際はひどい地方訛り)」
客「あー、んじゃ246出て」
俺「246へは どう行ったらいいんですか?」
客「・・・・・ とりあえず真っ直ぐで」
毎回こんな調子。
こんなんだからリーマンにドア蹴られた事もあった。懐かしい。
ドア蹴られても腹は立たなかった。
地方でタクシー経験してたしな。
客は タクシーなんて、道知ってて当然と思って乗ってくる。
なので「すみません新人なんで」とは1回も言ったことは無い。
(今 振り返ると こう思ってた 謎プライドも恥ずかしい)
客からしたら「新人だから何?それそっちの都合だろ」って話。
こんな調子で仕事してた。
帰庫時間になって会社に戻るにもナビ使わんと帰庫できねえの。
んで1週間ぐらいした頃だったか、
六本木通り上り方面で乗せた客。行き先、赤羽橋。
客の支持に従い走ってて、赤羽橋方面への右折。
なんと実際に右折する地点のずっと手前で、
首都高の橋桁の真下にある右折レーンに移動しなければならない。
客が支持してくれてたから いいようなものの、
こんなん俺には無理ゲーや。
他の件でも、桜新町までナビ使ってと言われ、
246走ってるのにタコ助ナビは高速乗ってて
「用賀出口 左」の表示してたり。
こんなん俺には無理や。
給料日きたら夜逃げや!
オラ銀座に山 買わねえだ。
んで給料日。
自分は今までこんな給料を貰ったことが無い。
人それぞれで、安い給料だなと思う人もいっぱいいるだろう。
ただ自分は、え?こんな貰えんの?
夜逃げは来月に延期や!ってなった。
んで延期、延期で東京きて3ヶ月目の給料。
50万。
地方では絶対に貰えん。
んで何やかんやで今に至る。
今は法人時代の半分ほどしか稼働しない ふしだらな身体になってしもた。
※マウスで書くドラえもんが下手だ。ってか怖い。
もっかいチャンスを。
↓ペン。
あんま変わらん。飲みすぎた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます