スポーツサロン

スポーツについてトラックバック!

記憶に残る「お相撲さん」といえば?

2004年07月16日 | 今週のテーマ
大相撲七月場所が、今週末に千秋楽を迎えます。11日目(7月14日)にして初黒星を喫した横綱・朝青龍は、12日目も負けて2敗。同じく2敗で並ぶ雅山。そして3敗で両者を追うのが、11日目に朝青龍を破り、10勝での大関復帰を狙う関脇・栃東、大関・千代大海、魁皇など8力士。本日金曜日の13日目、そして土日の土俵から目が話せません。

現在、圧倒的な強さを誇る力士といえば、唯一の横綱である朝青龍ですが、少し前までは「若貴時代」といわれ、若乃花、貴乃花兄弟が人気・実力の両面で相撲界をリードしていました。さらに時代をさかのぼれば、千代の富士、北の湖……と、一時代を築いた横綱たちがいました。

また、最近では高見盛、引退後タレントとして活躍している小錦や舞の海、格闘家に転進して話題となった曙など、個性の強い力士もたくさんいます。

今回は「記憶に残る『お相撲さん』といえば?」というテーマで、大相撲の感想、好きな力士のエピソードなどなどをトラックバックでお寄せください。もちろん、goo BLOG以外の方からも歓迎です!


goo 大相撲 本場所取組の映像配信中!

goo 大相撲では、取り組み表や星取表などのデータベースはもちろん、すべての取組を映像配信中。また、読み応えのあるコラム集「大相撲情報局」では、相撲観戦がさらに楽しくなる情報をお送りしています。

最新の画像もっと見る