
KAWAGUCHI 川口の高齢者施設 分館
2年前に川口市の建築賞をいただいた本館「高齢者施設」の分館計画です。1年ほど計画を進めていましたがやっと計画決定しました。いよいよ着工です。 本館(2013年 川口市都市デザ...

KOUFU PROJECT デイケア施設 竣工
やっと外構工事も終わり、無事竣工しました。 甲府竜王の丘に建つ、約800M2の木造平屋、デイケアと高齢者住宅の複合建築です。畑のむこうには富士山が見えます。 施設を前景に富...

OCHANOMIZU お茶の水の集合住宅 竣工
分譲マンションなので白全面塗装はチャレンジでしたが、上手に施工していただき、おかげさまでかなりうまく仕上がったと思います。もちろんいつものSGコートで塗装です。 ...

KOUFU PROJECT 甲府デイケア施設 着工しました。
上青木と同じタイプの、小規模デイケアサービス、高齢者向け賃貸住宅(16戸)、居宅訪問介護事業所を持った、約800...

HIROSHIMA PROJECT 広島の集合住宅
広島の分譲マンションのコンセプトと外観デザインを担当させていただきました。 いつものことではありますが、分譲のデザインは非常に難しいです。表層的にならないよう平面プランを外観に継...

OGIKUBO PROJECT 荻窪の立体長屋 竣工。
荻窪にて、立体長屋が竣工しました。 外からみるとほんとうにフツーですが、全12戸の内部空間は複雑。半地下から入って、2階に上がりそのまま回り込んで3階へ。1階と2階半分はメゾネッ...

IWAKUNI Project
岩国のプロジェクトが一段落したのでコンセプトスケッチをまとめてみました。

K City Development
先日、ある駅前プロジェクトチームに参加しました。その時のスケッチです。

SENDAI PROJECTS
仙台で2つのプロジェクトを進めています。 両方とも介護施設ですが、ひとつは木造平屋、もうひとつはRC、まったく違うボリュームを同じコンセプトで実現しようとしています。 ...

WORKS at MAEBASHI UNIV. 2013
今年も毎年恒例の前橋工大3年生授業がスタートしました(私は相変わらず非常勤です)。 半年かけて自分の大学についてリサーチを行い、それぞれがありうべき大学について提案しま...