下を向いて歩こう ~国鉄・JRの乗車位置案内~

全国各地を走った特急列車や急行列車の痕跡を、旅行の途中に探し回りました。国鉄やJRの乗車位置案内を少しずつアップします。

有田駅2番のりば(佐世保線)

2023年11月23日 22時12分58秒 | 長崎本線・佐世保線

撮影日:2023.04.30

場所:佐世保線有田駅2番のりば(上り)

列車名:「あかつき」

有田駅の2番線には「あかつき」(色を反転させてみてください)が残っています。佐世保編成は2000年まで走っていたのでいつの頃かわかりませんが…「7 指定」もどの列車用なのかわかりません。暗くて限られた時間しかいられなかったので、明るい時間にもう一度行ってみたいです。


水戸駅7番のりば(常磐線)

2023年11月23日 18時38分58秒 | 常磐線

撮影日:2023.11.03

場所:常磐線水戸駅7番のりば(上り)

列車名:「ひたち」「スーパーひたち」「さわやかひたち」

上野方面(今はそういわないか…)の特急列車が発着する水戸駅7番ホーム。岩沼寄りにわずかに残っていました。現在は657系の10両編成の「ひたち」「ときわ」に統一されていますが、「ひたち」をベースにしたさまざまな愛称が付されてしました。スーパー4号と書いてあるのは確実に「スーパーひたち4号」でしょう。時刻表を見ると、たしかに5:57「さわやかひたち」、7:21「ひたち104号」、16:40「ひたち122号」は曜日によっては勝田から14両運転でした。ボンネットだろうが電気釜だろうが関係なく2編成つないでいたのでしょう。

ちなみに、現在は水郡線のホームとして使われている2番線には、解読できなかった2号車がありました。常磐線下りの列車だったのでしょうか?