goo blog サービス終了のお知らせ 

野球場へ行こう!

四国アイランドリーグの徳島インディゴソックスが中心。
ほか球場などで撮ってきた写真をいろいろと。
リクエスト受付中☆

14 安里 渉(あさと わたる)

2006-03-12 10:27:52 | 選手紹介など
投手(左・左) 172-73 沖縄県立向陽高-てるクリニック
「直球とカーブの組み合わせで打ち取る」
「スライダー・フォークも威力十分」

今年は沖縄から3名(だったかな)。ハッキリとわかる沖縄顔…は人に言われて気が付きました(苦笑)。
試合スコアをいくつか拾いましたが、先発型?なんかワリと早い回に失点してるような。
何処までコントロールを磨けるか、というところでしょうか。…いや、よくわからんのですが(汗)。

17 かくさん

2006-03-12 10:25:47 | 選手紹介など
言わずとしれた去年の開幕投手。終盤の低迷がホント、惜しい。
今年の意気込みは相当なものですが、三枚しかない先発看板。さてどうなるか。
引き続き、NPBへのイチオシとして注目ですよ。

18 サトちゃん

2006-03-12 10:25:08 | 選手紹介など
去年一年間、ローテを守り抜いた最年少投手。
納得いくピッチングが出来たときに、マウンドからにこにこ帰ってくる姿を今年も見たい。
とはいえ、先発争いは熾烈ですよー。

19 竹原 俊介(たけはら しゅんすけ)

2006-03-12 10:24:30 | 選手紹介など
投手(右・右) 171-68 徳島北高-龍谷大
「スリークォーターからの140K超の直球と2種類のスライダーとシンカーを駆使する」

大学名を聞いて杉山を思いだした私は阪神ファンです…すみません。
主にセットアッパーをやってたみたいですね。
変則スキーな私としては、ここはスリークォーターも含めておくかというところ(笑)。

20 ばんばん

2006-03-12 10:20:11 | 選手紹介など
途中採用ながら最終戦での先発を任されるなど、後半戦の徳島を支えた投手。
スタートラインが揃った状態で、何処まで彼が結果を残せるのかに注目。
開幕投手は誰の手に…?

22 米澤 孝祐(よねざわ こうすけ)

2006-03-12 10:19:34 | 選手紹介など
投手(右・右)188-90 小松島西高-サムライベアーズ
「MAX151Kの直球と2種類のカーブで押す投球」

高卒後、アメリカのルーキーリーグ→ベアーズ→フリーという話は聞いていましたが、ILに来てくれるとは思ってませんでした。
ネームバリューは十分。あとは結果を出せるかどうかですが…。
うーん、もうちょっと走り込もうか。

23 なべさん

2006-03-12 10:18:49 | 選手紹介など
「夏に咲いた花」…て、怒られるかな。でも、素敵なタイトルでしたよ(て、何の話か)。
先発定着以降は、大崩のない計算できる投手としてふんばってくれました。
えー、管理人は左腕と変則投手が大好きです。目指せsawanest!

24 マツ

2006-03-12 10:17:59 | 選手紹介など
去年は怪我からの復帰後はサードに定着。
チーム飛躍の原動力になったと評判ですが、今年は井内選手から挑戦状が。
「今年の練習の方が楽」とか言うんですから、しっかり頑張って貰いましょう。

25 福永 泰也(ふくなが やすなり)

2006-03-12 10:17:25 | 選手紹介など
捕手(右・左) 180-88 都立城東高-東京学芸大-豪・ケアンズリーグ-ビクトリアリーグ
「強肩・広角に長打を打てる打撃」

オーストラリアからも、応援の声を聞いております。
技術的なことは分かりませんが、好感が持てるタイプ。投げる方も気分いいんじゃないかな。
あと、とっても爽やかさんです。