goo blog サービス終了のお知らせ 

おっつぁんブラック

~バスフィッシングとぷらっと散策~

萬松

2012年03月03日 | グルメ

今日は、篠山R176沿いの萬松へ。うどんと鯖すしを食いぶらっと。

定食ハーフ¥1,200を注文。きつねうどんと鯖すしハーフのセットだぁ。

うどんはこしがあってうまい、でも出汁ちょっと濃い目。鯖寿司はボリューム満点、、肉厚だぁ。

食いきれない場合は、持ち帰りもできるんだ。正直ハーフで十分だと思う。

鯖すしはほど良く酢がきいてて、生臭くない。醤油いらない、味濃い目。


シュー

2012年03月03日 | グルメ

今度は、ゲンタロウのシュークリーム。¥130。

前まで無かったメニューだぁ。早速食ってみた。

クリームがちょっと変わった味、皮がなんか残念な感じにくたびれてて、あんまりおいしくない。

播シューの方が、クリームが生クリームみたいで、サクサクした食感の皮で好みだぁ。


播シュー

2012年03月01日 | グルメ

小野図書館横で、幡シュー買ってみた。

まあ、普通のシュークリームだった。けど、コンビニとかみたいに甘ったるくないからいい。

1個¥150 最近食い過ぎかなぁ。腹でてきた気がする。

そう言えば、カヤック注文したんだ。スピットファイアー9フィートのやつ。オレンジが良かったんだけど、もう青しか無い。待てないから、青で注文した、楽しみだぁ。

ちょっとダイエットしとかな。転覆したらいややし。でもシュー食いたいし。

カヤックに合わせて、ブライトリバーのロッド、BIKINIも注文したんだ。まずは、見た目からのスタートだぁ。準備はOK、はよ暖かくならんかなぁ~


風の森

2012年02月26日 | グルメ

今日は、小野の「風の森」にランチだぁ。

11:30に到着、まだ準備中だった・・・12時からって遅っ。適当に小野図書館で時間潰して再訪問。

注文は「気まぐれランチ」¥1,050

メニューは、ほぼ強制的にこれになる。あと薬膳カレーもある。

今日の気まぐれランチは、八宝菜。ごはんは白ごはんと薬膳ごはんが選べる、もちろん薬膳御飯を選んだ。そして食後のコーヒーと紅茶が選べるんだぁ。

どれもやさしい味、旨い。店内の雰囲気も落ち着いていていい感じ。ただし、時間にゆとりが必要だ。夫婦2人でやってる店、そしてほぼ満席、忙しそうだ。12時に入って、出たのは1時半、食ってすぐ出てこの時間。

食後のコーヒー。¥1,050でこのボリューム満足だぁ。

コーヒーカップとかいろんな種類があって、注文する事も出来るんだぁ。


koyama

2012年02月05日 | グルメ

三田に行ったんで、久しぶりに小山ロール買って来た。

もう廃れてるんかな?と思いきや1時間も並んだがな、しかも整理券?もらうのに並ぶって、どないやねん。

でも、タイミングが良かったんか、整理券じゃなくても普通のロールは買えたんだ。ついでにバームも買ったぞぉ。

やっぱ、旨い。でも正直そんな並ぶほどじゃぁ・・・とも思う。

なんか店でかなってるやん。小山タウンって・・・三田の住宅街やのに、やりすぎやろって思った。まぁ儲かってるんやろなぁ~。テレビきてたし、36本買ってる人とかいたし、人気衰えずやね。