
george duke feat. lynn davis
惜しくも昨年亡くなったジョージ・デュークの作品からこの1979年ディスコ・クラシックを7イ...

chazz
1981年リリースの12インチ。ニューヨークのQITレコードというところからのもの。グループか個...

invitations
奮い立たせてブログを書いていこうと思いましたが、なかなか日々忙しい。ちょっとの時間が難...

monday after
ちょっと画像がいまいちなんで曲目なんか書きますが、これはマンデイ・アフターの「Everybody's Doing it」http://www.youtube.com/watch?v...

norfolk
モダンソウル云々と昨日書いたの思い出したら何故だかノーフォークを思い出しました。まずこ...

goldie alexander
このレコード、最近わりとよく聞いてます。わりとレコード屋さんでは残り物みたいに見かけま...

silver platinum & gold
2枚のアルバムと数枚のシングルを70年代半ばから80年代前半までリリースした女性ヴォーカル...

east harlem bus stop
1976年のバンド名通りのバス・ストップもの。一昔前の説明ですかね。いちおう説明すれば、バ...

conspiracy
1982年のデトロイトから。同レーベルの7インチが、古いモダンソウル・ファンには知られてる...

2枚1000円也
たまにはこういう7インチを。というわけでもないですが、上がエディ・マギー、素晴らしいハ...