goo blog サービス終了のお知らせ 

Sorry Planet

最近見た夢。
山奥のバス停でバスを待ちながら、キセルをくわえた飛脚と話し込む。

天皇制

2005-11-15 | 随記
今日、昼におきたら、全局で紀宮特集。 あぁ、今日だったのね。 どうなるんだろう、天皇制。 女性・女系天皇を容認の方向で、話は進んでるみたいだけども…。 女性天皇のほうには、あまり異論は出てないようだけど、 問題は、「女系」のほうよね。 こいつが認められると、今度から内親王と結婚する男性も、皇族となるわけで…。 理論的には、皇族が際限なく増えていくんじゃね?このシステム。 もちろん、抑止策は採られ . . . 本文を読む

ブックマーク大量追加。

2005-11-09 | 随記
ブックマーク増やしました。女性メンバーのblog。 いや、自分が使いやすいように・・・。 あと、勝手にブックマークしたんで、外せよという方はお知らせください。 地味に並び順も変えました。完全に年功序列型です。 僕だって、絵文字くらい使えるんだ . . . 本文を読む

見えているもの、見えていること。

2005-10-26 | 随記
連続投稿めんご。 最近、土日にTXに乗ると、車内は中高年ハイカーで大盛況です。(平日よりこんでます) つくばっていえば、宇宙センターとか大学とか北条米とかいろいろあるんだけど、 やっぱり世間的には筑波山なんだなぁと感じる今日この頃です。 で、そんな車内で絶対に聞かずには済まない台詞。 「うわぁーっ、なんにもないのねぇ」 おそらくTX初乗車のおばちゃん達が、車窓から外を眺めての一言。 最近まで、 . . . 本文を読む

「しゅ」のつくアレ。

2005-09-13 | 随記
しゅ、しゅうかつ。 なんて重苦しい言葉なんだ…。また受験生の気分だい。 倍率などを知ってしまうと打ちひしがれるけど、気楽にいこうと思います。 今気づいたんだけど、7PIECEって公務員になる(志望する)人が多いね。 やっぱり、将来のことを考えれば公務員なのかなあ。 しかし、昨今は公務員とはいえ、部署を間違えると職を失うこともありそうだよね。(郵政みたく) それでも安定度という面では、企業なんか比 . . . 本文を読む

勘当した。

2005-09-07 | 随記
今日からはバレー以外のことも書きますよー。 9月11日は総選挙の日です。 選挙戦も熱を帯びてきました、そんななか○主党が毎日新聞に掲載した一段(5×5cmぐらい)広告がすごくよかったので思わずネタにします。 その内容が、タイトルにあげたひとこと。 『勘当した。』 これだけ。これを太ゴシックで一面の左下隅に載せてやんの。 ギャグかよ! でも、首相を揶揄する一言としてはこれに勝るものはないと思う。 す . . . 本文を読む