
前に話したスクールバッグの話をします。青空をバックにすっくと立っているひまわりをイメージして作ってもらったバッグです。
青を基調として、マチの部分は黄色にしてもらいました。特に今回こだわったのがかばんに貼り付けるデザインの図柄です。
憎っくき……というか、いつも感心させられっぱなしのNマークの学習塾。Nに対抗するのはSしかないということで、いつの日かSの字マークのバッグをと以前から考えていました。というより夢に描いていました。


Sという字はSOROBAN・SUN・SUNFLOWER・SMILE・SUPER etcなどいろんなものが連想できます。そして描いてもらったSの字が見方によると、数字の8のようにも見えます。

8といえば末広がりの8。パチパチの8。そろばんの日でもある8月8日の8。とにかくいろんな気持ちをつめたかばんが完成しました。ここに掲載した画像はそのバッグの私、お気に入りの8のようなSです。それでは…♪♪♪








青を基調として、マチの部分は黄色にしてもらいました。特に今回こだわったのがかばんに貼り付けるデザインの図柄です。

憎っくき……というか、いつも感心させられっぱなしのNマークの学習塾。Nに対抗するのはSしかないということで、いつの日かSの字マークのバッグをと以前から考えていました。というより夢に描いていました。



Sという字はSOROBAN・SUN・SUNFLOWER・SMILE・SUPER etcなどいろんなものが連想できます。そして描いてもらったSの字が見方によると、数字の8のようにも見えます。


8といえば末広がりの8。パチパチの8。そろばんの日でもある8月8日の8。とにかくいろんな気持ちをつめたかばんが完成しました。ここに掲載した画像はそのバッグの私、お気に入りの8のようなSです。それでは…♪♪♪







