もう二日経ってしましましたが・・・
先日の母の日の
ひとりごとの備忘録です
今年の『母の日』は私にとってはスペシャルDay
盆と正月が一緒に来たといったとこでしょうか(笑)
まぁ毎年一緒のようなものですが
お誕生日とぴったり同じ日でした。
前日娘から「明日は寝坊していいからね~
」とありがたいお言葉
朝なにやらガタガタ音がしていましたが・・・そこは知らん顔
至福の寝ぼうタイム
呼ばれて起きるととってもおいしそうな
『フレンチトーストもどき』
(↑見た目はフレンチトーストで味は卵&ハム&チーズのホットサンド風)を
作ってくれてました。
のんびり朝食を終えると
何回かのピンポン~
妹と実家の父と主人の母から
嬉しいサプライズでした
お気に入りのタカラヤのオレンジチョコレート(お勧めデス
)
金曜日から合宿に行ってた息子は
日曜の夜に帰ってきて
「はい」と無造作に袋を差し出しました。
中はこれ↓でした
みんなの気持ちが嬉しかったHAPPYな一日でした
ありがとうございます
だんだん年を数えたくなくなりますが・・・
この記事ちょっと迷ったのですが、忘れちゃうともったいないかな?と
記念に残そうと書いちゃいました
子どもとケンカした時はここを見に来ることにします
タカラヤのオレンジチョコレート
中のオレンジピールが肉厚で絶品なのです
時々(催し時)デパートで買えるみたいですが
浅草のお店一店しかないようです(要予約)
ここ
思ったのですが思い出に残るし日記として書いちゃいました
ひとり言なので聞き流してくださいね
毎日が「母の日」ですか
毎日家族のみんなから感謝されていいじゃないですか
娘さん、息子さんから素敵なプレゼントを
もらえてステキな誕生日と母の日でしたね
お二人のお子さんからのプレゼントから温かさを
感じます
ブログに残しておくと記念に残っていいですね
タカラヤのオレンジチョコレート美味しそうですね
東京・横浜でも手に入りますか?
肥料になりますね
私は毎日が「母の日」と言われています
ソラちゃんに似たカーネーション、よく考えたと感心しました
また一つ年をとってしまいましたよ~
ステキに歳を重ねていきたいですね
子どもたちは普段はやってもらって当然!って思ってる?
って思うくらいの態度ですが
朝起きたら御飯が出来てるって
幸せですね
当たりです!
カーネーションがプードルのようになってます
お嬢さんはお母さんがいつも早起きしてくれて
いるのを感謝して
息子さんも照れながら
お花どことなくソララちゃん
皆さんの優しさが伝わってくる幸せな日でしたね