手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

挑戦!!

2013-11-07 07:55:40 | 

先日から依頼の、こちらの反物

まずは、反物を切っていきます。

この反物だけでは、ボリュームが出ないので、裏地(綿)+接着芯を合わせ、

しつけします。

ふぅ~。やっと出来た。

そして、またチョキチョキ切っていきます。

ヒダをくっきりつけたいので、スプレーのラインナーをかけアイロンをかけます

すると、

こんなにくっきりとヒダがつきました

こんな作業も含め、全てのパーツを縫い付け、やっとやっと仕上がりました。

そう、袴です。男袴。股も割れています

着物の生地だけでは張りがないので、1枚1枚裏地(綿)+接着芯をつけてあります。

そして、もう1枚。

最後にこちら。

一応、柄合わせもしてみました。なかなか、こんな袴ってないですよね。

3着完成しました

こちらの袴。

今度の11月10日(日)に行われる

和太鼓OTOsound演奏会&和太鼓コンサート

の舞台衣装の一部です。

こちらのメンバー、かなりすごいメンバー

そんな方々の中、一部衣装を作らせて頂き、ありがたいことです。

ありがとうございます

 

場所

白山市松任文化会館

会場 11:30  開演 12:00

 

見応え、聞き応えのある演奏会。是非、お聞き下さい。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶり~♪ (りり)
2013-11-07 10:24:17
すご~い。そらさん、袴も作れるんや~かっこいい~
浴衣とか帯とか、今度すてきなん作って~(^o^)/
お久しぶりです。 (そら)
2013-11-11 08:49:07
リリさん、やったよ~!!
色んな物にチャレンジやわ。
浴衣、帯、作れそうやわ(笑)

コメントを投稿