今日はソフィアの散歩にマリアを連れていくことに。
抱っこ&左側の肩が好きとか
ブーブー言うので
「メッ」と言いつつ
毛皮のマフラーをしている気分。


ソフィアは知らん顔。
延々とマリアも後から散歩だから
いい子にしててと言い聞かせ。
でも、マリアが出掛けると
ずっと吠えてました。
近所迷惑です。

やっとお散歩でちね~。
かーさんは重かったよ!!!

キボウシ。
抱っこ&左側の肩が好きとか
ブーブー言うので
「メッ」と言いつつ
毛皮のマフラーをしている気分。


ソフィアは知らん顔。
延々とマリアも後から散歩だから
いい子にしててと言い聞かせ。
でも、マリアが出掛けると
ずっと吠えてました。
近所迷惑です。

やっとお散歩でちね~。
かーさんは重かったよ!!!

キボウシ。
自分のペースで歩きたい.
ソフィアさんは,マリアさんが一人で行くと,心配.
なのかな??
なるほど,二人の間には,微妙な距離があるの
でしょうか???
どうなんでしょうね、二人の思いを聞いてみたいですよね・・・一度マリアちゃんを先頭にソフィマリアさんとソフィアちゃんが後に続くという散歩のスタイルはどうでしょうかね。
良い解決策が見つかると良いですよね。
わがままも言いたいのに
よく今まで9年間も我慢していたと思います。
どちらかというと
ソフィアの方が
離れるとダメみたいです。
無理かなとおもいます。
たくさん歩かないので。
マリアも抱っこモードに入ります。
マリアも年を取ったのでしょうね。
試行錯誤の毎日ですね。
昨日訪問出来ませんでした
やはり体の違いがあるので、一緒には大変でしょうね
あずがいたときは未来と先に散歩に出ていました
そのときはあずが家の中からワンワンと吠えちゃっていました
そして家に近づくとまた吠える
でも未来はその後あずとでかけても知らん顔
未来はわが道を行くって感じの子だったからよかったです
色々と試してお二人さんも満足するお散歩
見つかるといいですね
お母さんが一番大変かもね
朝早くから起こされて
近所迷惑が気になるところです。
夜の散歩はいい子にしていましたが
今朝はダメでした。
私がいろいろグロッキーです。
慣れるまで仕方ないのかもしれませんね。
あずちゃんの気持ちもわかりますね。
可愛いです。
未来ちゃんはあずちゃんの気持ちがわかって
そっとしておいてくれたのかも。