SONOPHOTO カメラ散歩とひとり言 時々電車

北海道の景色を切り撮り
ひとり言をつぶやいていきます
グルメや鉄道 ダンボーも大好きです(*´∀`*)

朝里にて  函館本線

2015-11-21 20:12:46 | 鉄道写真




海のそばにある 朝里駅

海岸にある商店も 今は休業

風が強かったなあ~


知らないうちに カラスくんが写りこんでいました


この電車 小樽に向っています




<  朝里駅付近にて  >


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イワン)
2015-11-21 23:15:58
カーブするときの電車って、すごく傾いているのですね。
少し怖い感じがします。

海岸縁の商店も休業ですか。
跡を継ぐ人が居なかったのですかね。

カラスさんは良い位置にいましたね。
おはようございます (はっちゃん)
2015-11-22 07:22:01
ちょっと傾いてカーブを進んでくる電車その向こうに見える海と山
入りくんだリアス式の海岸なんでしょうか。
休業してるというお店のロープを張った駐車場、
その中に立つ電車に注意の看板いろんなことを語りかけてくれます。
電車に乗って! (あきよ)
2015-11-22 07:25:10
電車に乗って、海を見ながらどこかへ行きたいなぁ~
写真を見ながら、そう思いました!
Unknown (onorinbeck)
2015-11-22 08:53:34
おはようございます♪
良い写真ですねー!
海辺のマリンハウスも良い味出てる。
こういう場所で撮り鉄したいんですが、
千葉では、海沿いを走るポイントってありそうで
無いんですよー
Unknown (AzTak)
2015-11-22 09:43:12
とっくに廃線になってしまいましたが、わがふるさとにもこれくらい海のそばを走る私鉄がありました。安全強化の勧告を受け、到底資金負担ができないということで、あえなく廃線。もう60年近くなります。ガソリンカーなどという珍しい代物があったのですが。
海のそばを走る路線は景観は抜群ですが、今の時期は少し寂しさを感じるかもしれませんね。
こんにちは (土佐けん)
2015-11-22 16:12:38
海岸線を走る路線、入り組んでいるように見えますね^^
カーブを走る電車、カッコいいです!
電車に乗ってゆっくりと旅をするのも良いでしょうね~~
哀愁を感じる画をありがとうございます^^

ポチッ
はっちゃん様 (sonophoto)
2015-11-23 20:11:35
ありがとうございます
返信遅れましたm(_ _)m
ココはもう演歌の世界
昭和にタイムスリップしたようなんです
函館本線は銭函から南小樽手前までずっと海沿いを走ります 車窓からの眺めは切なくなるほど素晴らしいです(^ー^)ノ
あきよ様 (sonophoto)
2015-11-23 20:13:01
ありがとうございます
お返事遅れてすみません( ; ; )
なかなか電車に乗る機会はないと思いますが
のんびり乗ってみたいですよね(^ ^)
onorinbek様 (sonophoto)
2015-11-23 20:15:33
ありがとうございます
返信遅れてしまいましたm(_ _)m
千葉は海があるから 海岸沿いのスポットありそうですよね
なるほど 山線が多いのですね
その代わり素晴らしいスポットたくさんありますものね うーん 行きたい!(^ー^)ノ
Aztak様 (sonophoto)
2015-11-23 20:19:05
返信遅れましたm(_ _)m
ガソリンカーって響きが素敵ですねえ
見てみたいし 撮ってみたかったです
海沿いは寂しくなればなるほど 素敵です
そのまま写真に切り撮れれば良いのですが
なかなか上手く行きません( ; ; )

コメントを投稿