心の癒し 身体の癒し

ヒーラーの癒し日記

肩もコれば、心もコる

2006-03-31 19:00:18 | Weblog
今週は、辞書を引いたりして、堅いお話になってしまいました。トン、トン、トン ふぁ~肩がこった ( --)=3ところで、心はこっていませんか?日常の出来事で、心もコってコリコリかも(--;いくら充実した日々を過ごしていても、疲労しないとは限りません。良い結果を残すスポーツ選手は、身体のケアにも気を配ります。どんな時に肩がこりますか?「ビックリした」時、一瞬動きが止まります。この時、「はっ」と息をのみ . . . 本文を読む

お~い、自然治癒力ぅ~

2006-03-30 18:22:51 | Weblog
心に自然治癒力があって、自分で自分の傷を癒せるのに、放っておいたら、良くも悪くもなるとは、いってぇどーゆーことでぇ (--メって思わず、べらんめー調になってしまいますね A^^;矛盾しているように聞こえてしまいましたか。それは、失礼失礼。身体の自然治癒力は、菌やウィルスが入ってきたときに自動的に発動します。心の自然治癒力は、発動しにくいのです。例えば、心が傷つくようなことを言われても平気でいられる . . . 本文を読む

心への接し方が変わる?

2006-03-29 18:21:13 | Weblog
少し言葉足らずだった気がしますm(_ _)m「自然治癒」とは、「生体に備わった治癒力により病気やけがが治ること」(大辞林)「自然と治るよ!」は、「そのうち治るよ」に聞こえなくもありません。でも、辞書の説明を読む限り、<そのうち>といった時間の観念は含んでいません。もともと持っている力によって治る、ことと言っています。「もともと持っている」ことを「自然」といっているのですね。さあ、では、心に自然治癒 . . . 本文を読む

心の自然治癒力

2006-03-28 18:10:32 | Weblog
マッサージ、トリートメント、セラピー、ヒーリング...身体や心が疲れたときに助けを得るこれらの中で、共通しているのは、「治す」という、外から与える行為です。ヒーリングだけが「回復する」意味を持ち合わせていました。こちらは、他人から与えてもらうものとは違うのね、と考えていて、以前、カウンセリングを学んでいたときのことを思い出しました。受講者同士でカウンセラーと相談者の役を交代で担当します。役、といっ . . . 本文を読む

ヒーラーって?

2006-03-27 18:01:02 | Weblog
「心の問題のありかを見つけるのに、ヒーラーに相談するのも一案」と書いたものの、ヒーラーって何? 誰?ヒーラー(healer)って、ヒール(healing)する物・者です。(んー、何でhealingerじゃないんだろう?というのはさておき、)healという動詞から派生しており、heal自体は、「治す・悩みや不和を解消させる」といった意味です。私自身は、フェイシャルトリートメントをしたり、足つぼマッサ . . . 本文を読む

もっと、心を見る

2006-03-24 18:08:05 | Weblog
身体が傷ついたときに、心の傷を見ます。心の傷みを見るのには、時間がかかります。身体の傷が急を要する状況の時には、とにかく、そちらを第一に対応してくださいね!!(汗)身体の傷を治したいと思ったら、まずは傷ついたところに注目しますね。心の場合も傷みのあるところに目を向けます。 「目を向ける」とは、「自分が休んだら、どうなるのだろう? 人は何と言うだろう?」といった、想像することとは違います。「今、た . . . 本文を読む

心を見る

2006-03-23 18:11:24 | Weblog
病気になるのは鬱陶しいことです。 学生なら、学校の授業には遅れる... 社会人なら、仕事がたまる... 主婦なら、辛くても休めない... 自分の責務だけでなく、人間関係にも影響する場合もあるかもしれませんね。 自分がしなくてはならない事を、他の人がしなければならなくなる、 その人はどう思うかしら... 考えているとだんだん苦しくなってきます ( --)=3 タメイキ そうした考えで停滞する . . . 本文を読む

不調を探る

2006-03-22 18:12:54 | Weblog
身体の外で起きていること(気候、ウィルスなど)に影響される身体の不調があります。 一方で、同じ条件化でも影響されない時もあるのは、なぜだろう...? 1つの答えのヒントは、 「気を張っているときには、病気にならなかった」 です。 精神論を語ろうとしているわけではありませんよ(^^; 「病気になりたくなかったら、常に気を張れ!」なんて無茶です(汗) でも、風邪を引いてしまう時には、 「風邪を . . . 本文を読む

心当たりの無い不調

2006-03-17 18:17:16 | Weblog
胃炎は心の原因を見つけ易い、というお話をしました。 それでは、風邪はどうでしょう? 「薄着をしたりという不摂生が原因でしょう!?」 「冬なんだから仕方が無い」 うん、うん、そうですね。 自分の身体の外で起きていることに影響されて罹る病気は いかにも仕方が無いことのように思えます。 でも、インフルエンザ大流行!なんていう時に、 「全然大丈夫だった♪」ことはありませんか? 「毎年、冬に1度は風邪 . . . 本文を読む

心と身体

2006-03-16 18:06:29 | Weblog
初めて記事をアップします。 実は、ゆっくりのんびり投稿していこうと思っていましたが、 アクセスしてくださっている方があったことに気付き、 急いで始めることにしました。 以前にアクセスしてくださっていた方、有難うございました。そして、すみませんでしたm(__)m 心と身体の関係について考えたこと、ありますか? 「心配な事があって胃が痛くなっちゃった(--;」 って、耳にしたことありませんか? . . . 本文を読む