Well-Watered Garden

...and you will be like a well-watered garden in the desert.

最近の詩音ちゃん。

2013-06-05 | おきなわ日記 2013

寝返りで起き上がるのも、ハイハイも、つかまり立ちもすっかり習得したようすの詩音ちゃん。

最近は、顔つきがずいぶん「こども」っぽくなってきました。




のびて増えて来た髪の毛は全方向に直立しています。


いっしょにごろごろしている私によじ上ったり、のっかってきたりも自由自在。







ね、顔つきがかわってきたでしょ?



ひとりでベッドを抜け出して遊びに行く事も余裕~です。

お気に入りはこのイス・・・とねらっているのはとなりにある私のパソコン!





なにしてるの~~?ときくと…




ちょっとどきっとするようです。この前は、キーボードがあいていて、かってにカチャカチャおして、なにかを検索していました 笑








でも、立ち上がる事は余裕なのですが、どうもすわれないらしく、たまにここでイスを掴んだまま「うごけない~~!」って泣いています。

どすん、っておちたらオムツしているから痛くないはずなんですが、高さが恐いのか、後退するっていう動きがわかならいのか。



床には、そのちょっとまえに、私のお財布からだしたカード類が散乱。





これ、またお財布にもどすと、きっちり引き出してくれます。オムツバスケットも、片付けるとまたひっぱりだそうとします。楽しそうです。




最近、詩音ちゃん、夜寝るのに一苦労。

もう眠くなってぐずり始めてからがだいたい1時間から二時間くらいかかります。


暗くして、絵本を5~10冊読んで、お祈りしてあげて、いちゃいちゃして・・で目が閉じたかな・・・とおもうと、ガバっと起き上がってベッドから脱走。また一通り遊んで、疲れてもどってきて、トロトロしてくると・・またガバっと起き上がって私によじ上る、・・を延々と、疲れ果てて寝に落ちるまで繰り返します。


そして、眠くなるとなんか「噛む」んですよね。

腕とか指とかならまだいいんだけど、顔に上って来て鼻を噛もうとする…笑



今日は、うでに歯形がついていました。

私が痛がると本人はケラケラ笑っているので、彼女なりの愛情表現なんでしょうか。ふぅ。




ここ数日は、見かねたhubbyが抱っこ紐にいれて部屋をぐるぐる、ものの10分程で寝かしつけてくれました。
(私は腰がいたくなるので抱っこ紐は必要以外使いたくないんです…)





ある日の朝のお父さんと娘。

きっとまた暴れていて、遊び疲れて、変なところで寝に落ちています・・・。










最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなたはだんだん (Chakopi)
2013-06-06 21:51:36
詩音ちゃんのお顔をみてかじゅに似てる~☆o(≧▽≦)o ☆とよろこぶS家のみんな。
うちはひたすら車に二人を乗せて遠くまでドライブしましたよ~いま保育園では優~しくおでこを手で包み込んでくしゅくしゅとなでなで、頭も優しく気持ちよくなでなで、これでけっこうふんわり眠くなり催眠かかりますよ。あなたもだんだん……って
re:あなたはだんだん (jn)
2013-06-07 22:13:04
今度やってみますね!
いろいろ試していますが、月齢とともに変化してくるみたい。「きもちいおふとん」だけは効果変わらないみたいですけどね。

かずくんに似てるんだ~やっぱりいとこだからね!
どんどん顔がかわってくるので、たまに写真をふりかえってみてビックリです。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。