お久しぶりです。

裏はというと、

ID番号やロット番号は隠してあります。
家は車庫のシャッターが文化シャッターの電動のやつなのですが、このたび壊れまして、新しく同じ文化シャッターの製品を取り付けてもらいました。
リモコンの予備を買おうとしたら15000円くらいするらしく、ヤフオクで中古を買ったという経緯であります。
新しいリモコンが下の右のセレカードⅢのA3-2型。左のやつはヤフオクで安く買ったA型の古いやつ。

裏はというと、

ID番号やロット番号は隠してあります。
ヤフオクで買った左のリモコン、どう見てもID番号が書いていない。「これはやっちまったー、安物買いの銭失いってやつだなぁ」と一時諦めたが、ネット検索してみたら、ID番号が消えかけてるので、マジックで書きました、というやつがいたので、「もしかしたら、、、」と、ライトで斜めから照らしたら、なんとなんと8桁の番号がギリギリ読めた!
これね、文化シャッターのサイトでは「ネットなどで中古をお買いになった方から問い合わせが増えていますが、ID番号のない古いリモコンは登録できません」とある。
大嘘であります。ID番号が消えかけているだけ。
文化シャッターの会社は理由は言えませんが、あまり製品の作り方は感心しないところがありまして、このセレカードⅢリモコンについても、やはり、と言ったところです。
もう一度繰り返しますが、ID番号のところをライトで照らして見てください。薄く文字が読めますから。
ID番号を決められた方法で登録することで、初めて使えるシステム。
ということで、セレカードⅢでID番号が無いものは無い、と思われます。
要するに、ID番号さえあれば使える、ということですね。