village-origin

なんでも素直に受け入れ肯定的に生きる。

リンドウ

2008-10-18 10:23:30 | 草庵

 鉢植えを購入し花が終わったあと地植えしたものだが、4年を経て再び開花した。

010

 合間に葉が黄色く色づいて見えるのは山芋の蔓で、毎年、沢山のムカゴが落ちるのでどんどん増えているが土が浅いせいか芋は大きくならない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムラサキシキブ | トップ | 家本さん、またですか? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンドウはしっかり大地に根付いているようですね。 (aoisora)
2008-10-19 00:10:28
リンドウはしっかり大地に根付いているようですね。
どんなに雪の下に埋もれようがvillageさんのお庭の住人だと主張しているみたいです。
鉢植えだとどうしても仮の姿みたいですものね。

ムカゴごはんって美味しいらしいですが召し上がったことがおありですか?
aoisoraさん、コメントありがとうございます。 (village)
2008-10-19 09:06:53
aoisoraさん、コメントありがとうございます。

ムカゴは友人が子供の頃にオヤツで食べたと言ってましたが、私は食べたことがありません。

木いちご、桑の実、グミ、山の梨、豆柿、いろいろ食べましたが山芋のムカゴは身近にありすぎたせいか食べませんでした。
口を紫に染めて食べた桑の実もおいしかったですが、何といっても黄色の木苺がおいしかったですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。