よそじパラダイス

四十路(よそじ)-肌もお腹もたるむけど、そんなに悪くない-色々ある年代、喋って笑って、どんどんパラダイスにしちゃえ!

忘れられない一言

2008年02月29日 21時24分02秒 | 雑記
他県の大学に行っている長男が、春休みになり帰って来ました。

んで、長男が、帰ってくるたび思い出す事があります。

大学にいって初めての夏休み、久しぶりに帰ってきた長男は、
しみじみ言いました。

「おやじさん、大人になったなぁ」と


ちなみに、我家の大人ランキングは、
1位 長男
2位 次男
3位 夫
by(息子達意識調査より)

私ですか?私は、ま、格違いということで。。
と思ってるのは、私だけかな。





携帯を変えたよん

2008年02月27日 16時41分41秒 | 雑記
5年間使っていた携帯を変えました。

これまで使っていた携帯は、すごく気に入ってたんです。
前にも書きましたが、めったにお目にかかれないクロコダイル柄です。
ちなみに、着歌は、「男の勲章(ゴットファーザーのテーマ曲)」と
「ガッチャマン(誰だ、誰だ、誰だーーーー)」
子供たちからは、恥ずかしいといわれていましたが
操作もしやすくて、センターキーが、コロコロタイプ。

たぶん壊れない限り、変えないと思っていたんです。

でも、先日何気なく入った電気屋さんで、『機種変0円』と書かれていて
ほーっと感心してみていると、店員さんに声を掛けられて、
思わず、「コロコロのは、ありますか」と聞いてしまい。。。

にっこり笑った店員さん、「ジョグのことですね。ございますよ」と。
コロコロの本名を始めて知りました。

店員さんは、何も知らないと思ったらしく(その通りだけど)
「こちらは、ワンセグと言いまして、テレビが見れます」
と丁寧に説明してくださいまして。
結局、それに変えました。

ま、0円だしね。
でも、まだ使い方がわからず、友達からメールが着たのに返事が出来ず

前から、ワンセグを欲しがっていた夫は、
「なんか、面白くないなぁ」と。
ふふ、勝ったぜい ( ̄ー ̄)フフフ

って、夫婦で競い合う物じゃないんですけどね。



夜の魔法

2008年02月22日 00時35分35秒 | 雑記


次男が、怪我の為、松葉杖で、登校するようになって数日が立ち。。

学校に迎えに行くと、車に乗ってくるなり
「疲れたぁ」とかなりブルーモード。

そりゃね、毎朝、3階の教室まで、松葉杖で行き、
移動教室のたびに、一階まで降りたり登ったりしたらねぇ。

んでも、つい
「お兄ちゃんは、どうだったんだろうね」
と口に出してしまい。(長男は、中学の時から、何度か、怪我に見舞われ)

それを聞いた次男は、言葉をしまい込み、さらにダークブルーに。

別に比べるつもりもなかったんですけど。
しんどいという気持ちにレベルがあるはずもなく。
んーん失敗


夜、夫も先に休み、テレビも面白い物もないので消して、
静けさの中、二人だけになり。

すると、夜が、心を素直にさせたのか、次男が、ぽつりぽつりと

「俺より、大変な人が、いっぱいあるのは、わかっているけど
ちょっとしんどい」と。
「そうだよね」

今度は、全部、受け止めて。

そして、また、ぽつりぽつり。

「体的にも大変だけど。。。
周りのみんなに、ほんとに良くしてもらって、
カバン持ってもらったり、上靴持ってきてもらったり、
俺の歩く速さに合わせてもらって、それに対して、俺は、どうやって返せばいい?

掃除の時も、一人だけ出来なくて、部活でも試合に出れなくて迷惑かけて。。」

なんていっていいかわからなくて、
たまたま、前の日に読んだ新聞の中の言葉を思い出し、

「そうだよね。でもさ、生きてうちには、
人から受け取るだけの時ってのがあると思うよ。
そういうときは、素直にありがとうって言うしかないんじゃないの。
そんで、自分が出来る事をしてあげればいいんじゃないのかな」と。

まったく、もっと気の利いたことがいえればいいんですが。
でも、本人は、話したことで、少しは、スッキリしたらしく。


茶の間の住人

2008年02月20日 14時29分05秒 | 雑記
次男は、怪我をしてからの2泊3日、茶の間で過ごしました。

病院から、なるべく動かないようにというお達しだったので。

コタツの横に布団を敷いてあげたので、
夜は、眠くなったら、向きを変えてそのまま寝る。
朝は、起きて、向きを変えれば食事が取れる。

「なかなか、悪くない」と本人。
殿様なみってかんじで。

ま、怪我をしているのでしょうがないんですが

着替えも、「よきに計らえ」ってことで私が用意。
教科書は、元々、茶の間の隅に山積みになっているので、
良かったのか、悪かったのか、手を伸ばせば準備OK。
トイレは、さすがに頑張って一人で行っていました。

その後は、痛みも落ち着いたので、座敷で寝ています

次男のけが

2008年02月16日 21時35分34秒 | 雑記
先日、次男が、部活中、足にけがをしてきました

その日に限って、夕方、遅く帰ってくると、
真っ暗な中、コタツで寝ておりまして、
「足、けがした」と。
家までは、なんとか自力でバイクで帰ってきたと。

すぐ、足を見ると、膝小僧が、どこかわからないくらい腫れ上がって象の足に。

痛くて歩けないので、部屋の中の移動は、匍匐前進。
2階の部屋にもいけないので、茶の間で寝ました。

次の日、病院に行くと、幸い骨には、異常なし。
全治3、4週間。

腫れと痛みがひどいので、今は、松葉杖を使ってます。

もちろん部活も出来ません。
本人は、その間、今出来る事をするつもりと。
がんばれ

ちなみに、学校の教室は、3階です



MONGOL800

2008年02月13日 17時26分38秒 | ゲームもアニメも音楽も本もマンガも
毎朝、出勤する時、車の中で眠気覚ましと景気付けに
音楽を聴き & 熱唱していくんですが、

そのリストに加わったのがモンパチ。

前、テレビで見て、「モンパチっていいね」って言ったら、
次男が、覚えていてくれて、CDをくれました。サンキュ

お気に入りは、『小さな恋のうた』

♪ほ~ら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの♪
と熱唱しています。

ちなみに、朝は、イエモン、アンジェラ・アキ、ハイロウズで
帰りは、風味堂、中島美嘉、一青窈で落ち着かせてって感じかな。

車ですれ違いざまに、熱唱しているおばさんがいたら私です

長男

2008年02月11日 23時09分51秒 | 雑記
昨日の朝方、長男が泣いている夢を見て。。
そこにいたのは、まだ子供の長男で、現実には、大学生なんですけど。

ちょっと心配になって、少ししてからメールをしました。
本人にしてみたら、夢くらいでとあきれるかもしれませんが。

それに、先月成人式で、帰ってきて、他県のアパートまで送っていったんですけどね。
いつもは、夫の「迎えに行くから」「送っていくから」のラブコールを
さり気なくきっぱりと、断って高速バスで帰るのですが、
今回は、自ら、
「帰りはさ、車で載せていってもらおうかな」と。
夫が、喜んだのは、言うまでもなく。

なにせ、長男のアパートに行くのは、夫は、1年ぶり、私は、1年半ぶり。
行ったと言っても、両親が来たのが、ばれないようにステルス作戦で、
コンビニで待ち合わせ、滞在時間は15分。ちなみに、片道2時間半かかって。
長男に言わせれば、
「ちゃんと、一人でやってるのに、親に頼っていると思われたくない」と。
そういえば、中学校に入ると、買い物に一緒に行っても恥ずかしいからと
「5m以内に近づかないで」と言っていましたから。

久しぶりに入ったアパートは、ま、予想通りで自分が座る座椅子以外は、床が見えず。
でも、台所は、きれいに片付いていました。
本人は、「俺が後から片づけるから」と言うのですが、
母としては、放っておけず、ちょこちょこ片づけていると、1枚の紙が。
「あ、それ、アルバイトの給与明細」と。けっこうな額が、書いてあって、
「がんばってんだね」と紙に視線を残したまま言うと
「まあね」とあっさり。
今回は、滞在時間1時間。


親は、誰でもそうだと思うのですが、子供を育てる時は、
手探り状態で、戸惑いながら、迷いながら子育てをして、
その中で、自分も親として成長していくんですよね。

一番目の子の時は、なおさらで(2番目にはそれなりの悩みもあるんですけど)、
今思えば、あの時、こうしてあげれば良かった、
ああしてあげれば良かったと後悔する事があります。

長男は、骨折や靭帯の怪我などを何回か経験しました。
そのため、学校の行事に参加できなかったり、試合にでれなかったり。
でも、その度、一つも文句を言う事もなく、自分の中で消化していました。

最近読んだ『コーチングを子育てに生かす』というので、
子供が悩みやつらい感情を持ったとき、
親に気持ちに余裕がなかったり、受け入れる気持ちがないと、
素直に、相談したり、甘えたり出来ないと書いてあって、
振り返ると、あの頃の私は、全てに置いて、余裕がなかったなと。

アパートから帰った次の日、長男に小包を送りました。
レトルトやマヨネーズやケチャップ、インスタント食品などを入れて。
地元で買えばいいんでしょうけど、冷蔵庫がさびしかったので。


すぐれものです

2008年02月09日 23時08分51秒 | 雑記
  

我家の台所に鎮座するこの石油ストーブ、1999年の十二月に買いました。
そうです。あの2000年問題の時に買ったんです。

停電やらなにやら不都合が起きるかもと言う報道がされました。
まじめで、しっかり者の夫は、備えあれば憂いなしと言う事で、
この石油ストーブと懐中電灯、カセットボンベなどを用意(えらい!!)

私にすれば、停電もちょっとスリルがあってワクワク。
寒かったら、布団で寝てればいいって感じだったんですが

んで、このストーブ、今では、なくてはならない存在に
やかんをかけておけば、お湯は沸くし保湿になるし
鍋をかけておけば、煮物もOK
そして、大好きな焼いもまで

数年前、実家の母が、
「すごいのをみつけたから、あずきの分まで買ってきたわよ
と、興奮気味にやって来まして。。
持ってきたのが、もう一枚の写真の鍋で、名前は『ほかほか芋っこ』。
(ちなみに、私と母は、性格がそっくりです)
「これすごいのよ!ストーブの上に載せとくと、2、30分で、
焼いも屋さんの焼き芋が出来るの」
とのたまいまして。

確かに、簡単な構造なんですが、出来上がりは最高!!
本当においしい焼き芋が出来るんです。

ストーブ並びに『ほかほか芋っこ』すぐれものです。
冬は、苦手ですが、これが出来るのは、嬉しいです。




冷凍食品

2008年02月04日 15時21分41秒 | 雑記
朝に弱く、料理べたで、ズボラな私は、
高校生の次男のお弁当は、半分、冷凍食品まかせ。

今回のニュースが、報道されると、料理上手の夫は、
「だから、冷凍食品は、
と捲くし立てるので、私も反撃 ( -.-)ノ・・・-=≡≡≡卍

「冷凍食品は、冷凍食品でも、私が買ってきたのは、対象外だけど、
お父さんが買ってきたレトルト食品は、対象になってたよ」

「何?」と確かめて、「なんか悔しい」と。ハハハ。

んでも、普段の食事は、ぎょうざやシュウマイ、ロールキャベツは、家で作ります。
不恰好だけど、お肉をたくさん入れて作るとおいしいので(肉好きです )
もちろん、野菜もいっぱい入れます。

んで、だいぶ前、生協の勉強会で加工食品の輸入品について学んだ事があります。
その時、輸入の野菜は、残留農薬の検査があるが、
茹でたり加工したりして冷凍すると、ほとんど検査がないといっていました。
今回、皮肉な事に、その生協さんから、事件が起こるとは、ちょっとショックですね。

検疫自体も、人手不足で輸入野菜も検査からもれる物もいっぱいあるということでした。

確か、以前読んだ、辺見庸さんの「もの食う人々」という本の中だったと思うんですが、
きのこ類は、汚染物質を溜め込みやすいと言う話があって。
きのこも気をつけなければと思いました。

また、それを読んだ時、ナウシカの世界は、
あながち嘘じゃないんだなと一人納得(関係ないけど)

あんまり、神経質になるのも嫌ですが、家族の食卓を預かる身としては、
気を付けていきたいですね。