
DQO-200/2T (みよし市)
乾式接着剤工法でアンティークな感じに仕上がります。
伝統的な佇まいへと仕上げるオールドブリックのシックな質感が多くのお客様に喜ばれてます。
DQO-100/2T メジ色ブラック (安城市)
DQO-100/2T メジ色グレー (豊川市)
DQO-200/2T メジ色ブラック (豊田市)
DQO-200/2T (豊川市)
DQO-800/2T メジ色ブラック (額田郡)
DQO-800/2T メジ色グレー (豊橋市)
DQO-700/2T メジ色ブラック (みよし市)
DQO-400/2T メジ色ブラック (安城市)
DQO-900/2T メジ色グレー (豊田市)
専用接着剤(ダンクイックタフピタ・ダンクイックボンド)でタイルを1枚ずつはっていく施工法です。
焼き物独特の風合いで拡張を高め、タイルの持つ耐久性でお住まいを守ります。
メジの色によっても表情が変わりシックにも可愛くも出来る人気の施工です。
お値段はタイルの種類や面積によって違いますが私が常に頭に入ってる計算方式は
他社さまの差額で普通の大きさのベランダが貼れると思ってます アバウトでスミマセン。。。
いつも思うことですが皆様が思っているほど(驚くほど)高額ではありません。
今後のメンテナンス・満足度を考えると傷みやすい部分のタイル施工はお勧めです。