2月22日(月) 晴れ
兄弟会に参加出来なかったので出勤日に代えた”パパ”
通常通りの出社時間なので、”カンタ”を散歩に誘いに行くと
平日のパターンはそのままで、背を向けて『知らん顔』
”豚レバー”で釣って、6:05に家を出ました

久しぶりにノーマルコースを散歩する事に
先ずは、”高岡交通”に寄りますが、
顔馴染みの”ドライバー”は見当たりません
たぶん、散歩時間を遅らせた為、
顔馴染みの”ドライバー”は、既に配車されているのでしょうか・・・
”カンタ”もちょっとチェックしただけで、Uターン
歩道を進もうとしましたが、残雪で車道を歩く事に




”下島の踏切”に着いた頃には少し明るくなってきました
”JR城端線二塚駅”そして反対側の”新高岡駅”がはっきりと見えました


撮影時には離すことはあっても
基本ここからは、”ボール”を咥えて進行

”恒性皇子御陵墓”にはまだ、残雪
日蔭になるところには、ところどころ雪が残っています

”県道R57号線”は、なかなか渡れず
3分以上待ちました

”コメダ珈琲”の駐車場を横切り

横断歩道に着いた時には
往来中の車が停車し、渡らしてくれました
日本で4番目に横断歩道の一旦停止率が低い県にしては有り難い

”スポーツコア”の駐車場や”クラブハウス”の軒下には
まだ、積雪は見られるものの”グラウンド”はスッキリ融けていました



出勤時間が気になる”パパ”は”壁打ち練習場”を避けましたが、
”ニコちゃん”が、愛おしそうに『ク~ン、ク~ン』と”カンタ”を呼んでいました
6:50に帰宅し、歩数は4100歩強
”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個
朝食時には、”FCVリキッド”を与えました
日中の予報は20℃近くなるとのことだったので
まだ、7℃でしたがサークルで休ませました

夕方の散歩は、”鍵当番”の”パパ”の代わりに”ママ”
”スポーツコア”を回って来たとの事でしたが、
日中、19.8℃まで上がった気温のせいで雪もすっかり影を潜めた様です
”軽石うんP〜”は、Sサイズ5個
夕食時には、”ステロイド1式”と”FCVリキッド”を服用
いまだに”ペットチニック”が入手できないのは
生産元が”ファイザー”だからでしょうね
人間優先で、”コロナウイルスワクチン”の増産に専念しているのでしょう
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

兄弟会に参加出来なかったので出勤日に代えた”パパ”
通常通りの出社時間なので、”カンタ”を散歩に誘いに行くと
平日のパターンはそのままで、背を向けて『知らん顔』

”豚レバー”で釣って、6:05に家を出ました

久しぶりにノーマルコースを散歩する事に
先ずは、”高岡交通”に寄りますが、
顔馴染みの”ドライバー”は見当たりません

たぶん、散歩時間を遅らせた為、
顔馴染みの”ドライバー”は、既に配車されているのでしょうか・・・

”カンタ”もちょっとチェックしただけで、Uターン
歩道を進もうとしましたが、残雪で車道を歩く事に





”下島の踏切”に着いた頃には少し明るくなってきました

”JR城端線二塚駅”そして反対側の”新高岡駅”がはっきりと見えました


撮影時には離すことはあっても
基本ここからは、”ボール”を咥えて進行


”恒性皇子御陵墓”にはまだ、残雪
日蔭になるところには、ところどころ雪が残っています


”県道R57号線”は、なかなか渡れず
3分以上待ちました


”コメダ珈琲”の駐車場を横切り

横断歩道に着いた時には
往来中の車が停車し、渡らしてくれました
日本で4番目に横断歩道の一旦停止率が低い県にしては有り難い


”スポーツコア”の駐車場や”クラブハウス”の軒下には
まだ、積雪は見られるものの”グラウンド”はスッキリ融けていました




出勤時間が気になる”パパ”は”壁打ち練習場”を避けましたが、
”ニコちゃん”が、愛おしそうに『ク~ン、ク~ン』と”カンタ”を呼んでいました

6:50に帰宅し、歩数は4100歩強

”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個

朝食時には、”FCVリキッド”を与えました
日中の予報は20℃近くなるとのことだったので
まだ、7℃でしたがサークルで休ませました


夕方の散歩は、”鍵当番”の”パパ”の代わりに”ママ”
”スポーツコア”を回って来たとの事でしたが、
日中、19.8℃まで上がった気温のせいで雪もすっかり影を潜めた様です

”軽石うんP〜”は、Sサイズ5個

夕食時には、”ステロイド1式”と”FCVリキッド”を服用
いまだに”ペットチニック”が入手できないのは
生産元が”ファイザー”だからでしょうね

人間優先で、”コロナウイルスワクチン”の増産に専念しているのでしょう

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪