goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 弱々しい朝散歩・・・・

2022-03-06 04:23:59 | 日記

 3月5日(土) 啓蟄 曇り→雨(強風)

 

 まだ、冷える日は多いものの

時折のぞく陽光が季節の変化を告げてくれているこの頃

休日の今日は、遅めの8:40に出発

まずは、いつもの”カンタ砲”から

 

 

 

 ただ、いつもより足取りが重く『トコトコ』ペース

 

 

 

 向かった”スポーツコア”には、雪で折れた枝がところどころに散乱

都度”カンタ”は、気になっているみたい

”スポーツコア”の管理人達が、”枝”をかき集めていました

 

 

 

 

 

 

 ”軽石うんP〜”は、Mサイズ、Sサイズを各1個ずつ

 

 

 

 ”芝生広場”でちょっと『スリスリ』し

 

 

 

 ”ボール”を咥えさせたり、”枝”を咥えたりしながらゆっくり歩行

 

 

 

 

 日陰の遊歩道にはまだ、残雪が見られます

いつもの力強さは消え、時間がかかって9:30に帰宅、

歩数は2800歩ちょい

”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”と

”薬”は、”バナナ1/2本”で『バクバク』服用

食欲は大丈夫みたい

 

 

 

 

 帰宅後に家の庭に落ちていた”枝”拾いと”追肥”を行いました

その後、時折雷が交る強風雨

夕方の散歩は、雨が弱まった15:30に出発

まだ、風は強いが、今朝とは異なり元気に『スタスタ』歩行

 

 

 

 2度に分けた ”うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個

 

 

 

 

 雨と最高気温が16℃まで上がったこともあってか

今朝、”遊歩道”に積っていた”雪”は、だいぶん融けてきていました

 

 

 

 ”芝生広場”も元気に『スタスタ

今朝の弱々しさは、消えていました

 

 

 

 昨日”凍み渡り”した”駐車場”の雪も減っています

 

 

 

 

 ”枝”を拾って、『スタスタ』と帰途へ

 

 

 

 

 ちょっと、近所を遠回りし16:10に帰宅、歩数は3500歩ちょい

日中、”パパ”が、外に出たついでに”豚レバー”を購入してこようと思っていたがが、

”財布(カードも)”を忘れて、購入出来ず

以前購入しておいた”豚レバー”を解凍していたが、まだ解凍できず

”豚レバー”抜きの”ドッグフード(FCVリキッド4ml入り)”を与えました

”ステロイド1式”は、”バナナ1/2本”で服用しました

 

 

 

 解凍が済んで、19:00過ぎに与えた30g程の”豚レバー”

今日は抜こうと思っていましたが、”PCV(血液濃度)”が低い”カンタ”

少しでも悪化を防ぐためラスト1個の在庫を自然解凍させました

切って5回に分けて与えましたが、

よだれを『タラタラ』垂らしながら嬉しそうに食べていましたよ〜

明日は元気に頑張ろうね

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。