goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日記

日々の散策で気なったことをつらつらと書きます。

夏の足跡

2025-06-07 21:51:38 | 日記

先日、散歩中にふと立ち止まった木で、夏らしい光景を見つけました。木の幹にしっかりと貼り付いているのは、抜け殻です。

この写真に写っているのは、セミの抜け殻でしょう。鮮やかなオレンジ色がかった茶色で、まだ新しさを感じさせます。幹の表面に生えた苔や地衣類とは対照的に、生命の営みの痕跡をくっきりと示しています。

セミは土の中で長い幼虫時代を過ごし、夏のわずかな期間だけ地上に出てきます。そして、成虫になるために脱皮をします。この抜け殻は、まさにその劇的な変化の証。ここから飛び立ち、あの賑やかな鳴き声を響かせているのかと思うと、生命の力強さに感動を覚えます。

夏本番、セミの声が一段と大きくなる季節です。私たちの目には見えないけれど、こうして着実に命が循環していることを教えてくれる、小さな夏の足跡でした。皆さんも、ぜひ周りの木々に目を向けてみてください。もしかしたら、そんな夏の足跡を見つけることができるかもしれませんよ。


都心のオアシスで深呼吸

2025-06-07 21:46:31 | 日記

先日、都会の喧騒から少し離れた場所で、心洗われるような光景に出会いました。そこには、穏やかに流れる水路と、その両岸を彩る豊かな緑がありました。

この写真に写し出されているのは、そんな場所の風景です。きれいに整備された石垣に囲まれた水路は、ゆったりとした時間を刻んでいるかのようです。水面には、木々の葉が映り込み、きらきらと光を反射していました。周囲には、青々とした葉を茂らせる木々が立ち並び、訪れる人々に涼やかな木陰を提供しています。

かつては人々の暮らしを支える重要な役割を担っていたであろうこの水路は、今では、都会に暮らす私たちにとって、かけがえのない癒しの空間となっています。水のせせらぎ、風に揺れる葉の音、鳥のさえずり。五感を刺激するすべてが、日々の疲れを忘れさせてくれるようでした。

忙しい毎日の中で、ふと立ち止まり、このような自然に身を置くことの大切さを改めて感じました。きっと、あなたの街の近くにも、そんな特別な場所があるはずです。少し足を延ばして、日常を離れたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。きっと、新しい発見と心の安らぎが得られることでしょう。