goo blog サービス終了のお知らせ 

オンライン英会話「スカイプ.de.イングリッシュ」

スクールからのお知らせ、講師、スタッフの日記
公式サイト http://www.skypedeenglish.com/

生徒様のコメント

2013-05-14 | お知らせ
生徒様のコメントを紹介します。
みなさん楽しくレッスンを受講しているようです。このようなコメントをいただくと本当にうれしいです。
先生たちも励みになりますので、レッスンを受講されたかたは是非、コメントをかいてください。


タティアナ先生のレッスン


thank you Tatiana,thanks to you.
im so relaxed at your class.and when we'll can talk again,i want to be more good at english and let's talk something more interesting with me.
thank you so much and im glad to see you


アリソン先生のレッスン


Hi Alison:-) いつも楽しみにレッスンを受けています! まだまだうまく話せなかったり。。。ε-(´∀`; )。
ですが先生が本当に丁寧に また、興味深くレッスンを進めてくれるので “もっともっとしゃべれるようになって 友達と思いっきり話すぞっ。。”
という夢と共に頑張ります!! Thanks million, Alison and Skype de English!! hehe:-)



1時間があっという間でした。
30分はフリートーク、残りはイディオムを資料を使って勉強しとても楽しく充実した授業でした。
次回も宜しくお願いします


http://www.skypedeenglish.com/

ジョン先生、戻ってきました

2013-05-01 | お知らせ
GWはいかがお過ごしでしょうか?
私は、ひさびさにサイクリングをして、足が筋肉痛です。"I have muscular pain."
日頃の運動不足を実感しました。


さて、しばらくお休みしていたジョン先生、レッスンをオープンしました。
また楽しいレッスンを楽しみにしています。

Alan先生も新しく加わりました。ウクレレが趣味というので、今度きいてみたいですね。



http://www.skypedeenglish.com/

新しい講師を紹介します

2013-04-11 | お知らせ
Alan アラン(USA)

アメリカで生まれ育ちましたが、現在はフィリピンに住んでいます。いろいろな国の方に英語を教えた経験があり、
英語を教えることでいろんな人々と出会えることを楽しみにしています。またウクレレが趣味です。





機会があれば、演奏した動画をUPしてほしいですね。


音楽好きの方、レッスンうけてみてくださいね。 
http://www.skypedeenglish.com/

グループレッスンについて

2013-04-07 | お知らせ
「スカイプデイングリッシュ」では、4人までのグループでレッスンを受けることができます。
1レッスン(30分)3200円、4人まで、お友達同士で一緒にレッスンを受講できます。
グループの代表者がレッスンを予約をしてください。32ポイント必要になりますので、あらかじめポイントを購入しておいてください。

なお、グループの人数が2名、3名の場合でも費用は同じ3200円(1レッスン)です。
4人で受講されると、一番リーズナブルなレッスン費になるますのでお薦めです。(800円/1人)
レッスン予約後、代表者は他の生徒さんの氏名とSkype-IDをメールにてご連絡ください。
講師のSkype-listへ追加します。時間になりましたら講師よりCALLします。

マンツーマンレッスンだと、なんか不安 という方、お友達同士で一緒に受けてみませんか?

http://www.skypedeenglish.com/



体罰が起きたとき、どんな人間関係が築かれるのでしょう?

2013-04-04 | お知らせ
What sort of relationships do we build with people when bullying occurs?
体罰が起きたとき、どんな人間関係が築かれるのでしょう?

最近、体罰問題がよく取り上げられます。ここにも、その記事がとりあげられています。
私達は、このような問題についてじっくりと考えてみてはどうでしょうか?
「人を傷つけるような体罰をなくすには、どうしたらよいか?」

Bullying seems to be a more prevalent issue these days, here’s an unfortunate example of it in the articles below.

So then why don’t we take the time to ask ourselves important questions like the one above:
How can we stop bullies hurting other people?


Japan judo coach bullied female stars

“A top Japanese judo coach has said he used violence against some of Japan's top judo athletes.

The All Japan Judo Federation (AJJF) said it gave head coach Ryuji Sonoda, 39, an official warning for his actions.

It also told Mr Sonoda he would not lose his job but that he must change his coaching style.

The AJJF boss Koshi Oozawa told reporters: "We received information that Mr Sonoda, the head coach of the female national team, might have been physically bullying athletes." Sonoda told the Kyodo News Agency: "Until now I have been doing things the way I saw fit, but I will mend the things that need fixing."

Japan's Sports Minister Hakubun Shimomura said the coach's actions were unforgivable. The issue came up after 15 of Japan's top female judo stars wrote a letter of complaint to the Japanese Olympic Committee (JOC) in December.

They described Mr Sonoda's bullying tactics. These included slapping the women across the face, kicking and shoving them, and hitting them with wooden swords.

He also warned them that he would remove them from his team if they did not do what he wanted. Many of the athletes were on the Japan team at the London Olympics in 2012.

The JOC said it was vital to make sure the women could train without being afraid of their coach. A senior JOC official said: "We need to get a proper grip on the situation and train the trainers thoroughly".


*This article was taken from the website: http://www.breakingnewsenglish.com/1302/130201-judo.html

How can we combat such acts like bullying?
How can we stop bullies hurting other people?
Do you think it’s healthy to live with the stress of bullying?

I would love to hear your perspective on this issue, so book my lesson soon!


Sincerely,


Michele