goo blog サービス終了のお知らせ 

広告代理店~ニガウリくん、起きて!

あわてんぼの広告代理店マン「ニガウリくん」は、はたして一人前のコピーライターに成長できるのか? 先輩Hの愛の通信簿  

ニガウリくんは落下が好き

2006-01-21 14:58:37 | Weblog

ああ。。。もうすぐ地面に落ちる。。。



ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。



雪なのに出社してるみじめさから、


もうすぐ地面に落ちて消える

雪の視線になってみました。



電車が止まるまえに帰ろうっと。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんはのぞみが好き

2006-01-20 10:24:51 | Weblog

今日は京都出張です。


いま朝7時13分。


のぞみ5号が出発します。



なのに。








ニガウリくんが来ません。






あれだけ言ったのに。。。




また寝坊かいっ!!!





出来の悪い子供ほどかわいいと言いますが。。




ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。ほとほとニガウリくんには疲れるなぁ



しょうがないので保護者としてニガウリくんに電話してみました。


プルルル ガチャ


ニ 「・・・おう!」





おう???


第一声が、おうって。。。寝ぼけてるよ、こりゃ。




H 「あのー、Hですけど」


ニ 「おう!」







おう、おう、って、



アシカかいっ!





H 「新幹線動き出したけど、どうする?」


ニ 「おう・・・、お?お?・・・おおおお!!???しんかん・・・???!やっべ え え え え??!!おおお?ん?が?べ?ひっ!!」



ガチャ!プープープー








・・・・また切られたよ。電話。。。



さようならニガウリくん。


のぞみ5号で

私は私は私はあなたから

旅立ちます~♪


★今日のニガウリくんに贈る言葉
いま電話してみたけど、また電源切ってるみたいだね。

必殺、音信不通作戦??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは磁石が好き

2006-01-19 21:23:04 | Weblog

昨日一日で150万以上ライブドア株で損した後輩がいましたが。


ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。風邪ひいてる後輩ニガウリくんと密室で打ち合わせするのも仕事です。


打ち合わせも煮詰まってきたので昨日の宿題を見せてもらうことにしました。


「自殺者を減らそうキャンペーン」


はたしてニガウリくんはどんな手で過去最高になってしまったこの国の自殺者を減らしてくれるんでしょうか。



H 「ちなみに、昨日のトリビア見てたら、青木々原の樹海のなかで方位磁石は狂う、というのはガセだということが証明されてたよ。見てた?」


ニ 「ま、まじっすか。。。樹海でも狂わない磁石を開発すればいいやと思ってたんですけど。。。」





ごめんね。出鼻をくじいちゃった?オイラ?

ま、ニガウリくんだもん、
他にもビッグアイデアあるっしょ??





ニ 「、、、いえ、、、ってゆーかポスターとか立て看板なんかやっても、どうせ自殺する人は止められないっす」


そうだよ。
だから、なにか手はないものか?って言ってるのさ、オイラは。




ニ 「なるほど! じゃあですね。。。





   明日まで考えてきます」








ニガウリくんは、アドリブに弱い人でした。




明日は出張だし、そんな長く考えるのもなんだから、今思いつこうよ。どう?



ニ 「うーむ。。。そうだなあ。。。あ。自殺するのは止められないから、自殺しても死ねないようにするのはどうですか?

   たとえば、全国の断崖絶壁の下に巨大トランポリンを設置する。首つれないように日本の住宅の天井高を1.5mに定める。樹海の中で待ち構えててそれらしい人が入ってきたら追い返す。

   そんなとこっすかね」






 ギャグかよ。。。






でも面白い発想だから許す!


★今日のニガウリくんへの忠告

明日の新幹線、朝7時だぞ。早いぞ。乗り遅れんなよ~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは森が好き

2006-01-18 20:23:08 | Weblog

ニガウリくんが薄着です。

冬なのに。

シャツだけで外を小走りで歩いてます。


寒くない?いくらなんでも。。。

ニ 「そうですか?暑いんすよね、最近。無駄なカロリー消費してるんですかね」



ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。
かるく更年期障害っぽい後輩ニガウリくんの指導をするのも仕事です。


今日、ニガウリくんとふたりでプレゼンに行く地下鉄のなかでのこと。

ふたりのあいだに、
倦怠期の熟年夫婦の風物詩である例の「気まずい沈黙」の時間が訪れました。

こういった場合、
精神的に優位な先輩であるオイラは余裕ですが、
後輩のニガウリくんはあせります。


やべぇ、なんか話題つくんないとツマラナイやつだと思われてしまう!!


明らかにニガウリくん、ソワソワしてるよ。

ワキのしたにイヤァな汗かいてるぞ。くっくっく

沈黙のプレッシャーと
もがきまくってるニガウリくんを見て見ぬふりをしてたところ。


突然、
ニガウリくんがオイラに告白をはじめました。



ニ 「Hさん!!オレ最近すごい気になることがあるんですよ」


気になること??

その声の大きさから推測すると、かなりイカした話題を発見したようだねえ。

いったい何が気になるん?

アネハ氏の偽装ヘッドのメーカー名?
それともアンジェリーナ・ジョリーの妊娠とか?







ニ 「なんで青木々原の樹海ごときからアイツら脱出できないんすかね!」







やっと見つけた話題が自殺ネタかいっ!

しかも、アイツらって誰よ。

自殺者を一言でくくりすぎっ!




ニ 「これだけ科学が発達してですよ。なんであんな森から出てこれなくなるんですか!?気になるんだよなあ!!」




ウワサじゃ磁石も狂うらしいし、方向感覚がなくなるんじゃないの?


ニ 「だいの大人が方向オンチっすか?そりゃないですよ、アッハッハ~!」









ニガウリくん。



銀座線で迷ってたのは誰だっけ?


キミこそ、
樹海から出てこれない人ナンバーワンだと思うがね!!!



★今日のニガウリくんへの宿題

自殺者を減らそうキャンペーンをやります。キミならどんな手を考えますか?

明日、13時に発表すること。

Hより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは前髪が好き

2006-01-17 16:25:20 | Weblog

ホリエモンは、このまま終わってしまうのでしょうか。

ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。ホリエモンがくるくる回ってるCMが打ち切りになるのかどうか気になる今日このごろ。
家宅捜索が入るってことは、
かなりの何かを握られてるんでしょうね、地検に。

ヒューザーみたいな末路をたどるかもね。

どうせ、つぶれるなら

「もう金儲けにも飽きたんで、会社つぶします」

なんて最後まで偉そうでいてほしいもんです。


さて。

そんなホリエモンぢゃないですけど。
世の中には、怒るのもバカバカしくなる人っていますよね。

どっちかって言うと、
ニガウリくんもそっちのタイプの人だと思うのですが。

なにしろこないだの大遅刻に関しても、


ニ 「遅刻というのは、病気のひとつですから。治せと言われても治るもんじゃないんですよ」


と、逆にお説教されてしまいました。





開き直り?





そんなんで、オイラが

あきれた60%やるせない40%

で昨日飲んでたところ、


友達の演出Kさんが

「オレの知ってる部長さんも、とっても真面目な人なんだけど、大事な約束とかばんばん忘れる人がいてね」

なんて話をしてくれまして。


その部長さん、
無断欠勤しても電話もしてこないから社長が次の日怒ったら、

「家の電話とめられて、しかも持ち金が20円しかなくて」

と子供みたいな言い訳をしたらしい。


キレた社長が、
20円あれば電話できるだろ!と怒鳴ったところ、


「20円あったんですが5円玉で4枚だったもんで」





ニガウリくんには、
是非そっち方面に成長してもらいたいもんですねぇ。


★今日のニガウリくんの髪型

前髪を去年の夏から伸び放題にしてるニガウリくん。

コピー書くためうつむくたんびに、髪がゾワゾワってデスクに垂れて


ほぼジャパニーズホラーっす。。。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは圏外が好き

2006-01-13 23:30:16 | Weblog
どうしておなかはへるのかな~

おなかとせなかがくっつくぞぉ~


ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。
原因不明の吐き気と腹痛から、やっと立ち直りましたよー。
ご心配おかけしました。

あんなに便器を見つめて暮らした日は人生で初めてだったよ。。。




が、



まだ、ほぼ食べれません。


胃袋のリハビリができてないみたい。


ちょっとは食べれるんですけどね。


どのくらい食べれるかっていうと、





 うどん2本すすれるくらい





ああ。はやく「がっつり」食いたいっす。。。




そんな植物ニンゲン状態のオイラですが。

どうしても今朝出なくてはいけない打ち合わせがあったので、

フラ~・・・フラ~・・・・と

人の波に流されるように10時に出社しました。

そしたら、すでに会議室には営業の皆さんから、マーケの皆さんから、
スタッフが勢ぞろい。
みんな、「おう、H!!!大丈夫か?心配したぞー!」なんて暖かい言葉をかけてくれるぢゃあーりませんか。

体調半人前なのも忘れ、がぜんモチベーション全開になったオイラ。

さっそく資料を出して、ばんばんいっちゃうよー!!!なんて
隣のニガウリくんの背中をばしっ!とたたいて気合を入れちゃうぜ・・・

と思ったら。






あれ?




ニガウリくんは?






営業 「ああ。まだニガウリだけ来てないんだよね」






しっかり遅刻しとる!


まあね、5分くらいしたら、

「ハアハア!で、で、で、んしゃが遅れて、ハアハア、ましてぇ!」

なんて、15メートルくらい手前から走ってきたくせに言い訳ぶらさげてやってくるに違いない、と思って待ってみました。









さて・・・・


40分後。





まだニガウリくんが来ません。






こりゃカンペキ忘れとるね。打ち合わせを。


うーむ。。。なんて言ってこらしめたろうかな。。。

と10秒考え、すっとぼけ電話作戦に出てみました。






 プルルルル・・・ガチャ



H 「あ、ニガウリくん?Hだけど。 

       ・・・今、時間ある?」


ニ 「あ。おはようございまっす!

   今、時間ありますよ・・・って、あああ!!!」




 ガチャ!!! プープープー






いきなり電話を切られました。

あのやろう、切りやがったな!と、即効リダイヤルしてみたところ、

「おかけになった電話番号は電波の届かない場所におられるか電源が入っていないためかかりません」

と例のクールなアナウンスが流れました。




ニガウリくん、電話中にぶっちぎったうえに、電源まで切りやがったよ。

電話中に、打ち合わせがあったことに気づいたんでしょうねえ。。。

でもさ。いくらなんでもぶっちぎることはないんでないの???



オイラは、うどん2本しか食えない体なのにね。

ちゃんと出社してきてるのにね。



ニガウリくん!

営業部長には、

「ニガウリくん、行方不明です」と伝えとけばいい???



★今日のニガウリくんの言い訳

昼過ぎに社長出勤してきたニガウリくんに、キミ電話切ったでしょ?
と聞いたところ、

まったくそれに答えず、

ニ 「家でネットとかしてて、そろそろ会社行くかあ。
   なんて思ってたらちょうどHさんから電話がかかってきましたぁ。
   なにが、そろそろ行くかあ!だよ、オレ!ですよねえ エヘヘヘヘ」

きっと小さいころから遅刻常習者だったんでしょうねえ。

そーゆーときの誤魔化しかただけは一流っす、ニガウリくん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは腹痛が好き

2006-01-10 20:42:14 | Weblog

あの・・・

なんでニガブロ書けてないかというとですね。。。


ここ数日、吐き気と下痢がとまりません。。。

これ、風邪っすか???

それとも食あたり???


ちなみに、こないだフグ食いました。


あの・・・早く家に帰りたいんですけど、

気持ち悪くて、さっきからずっと会社のトイレと席を行ったりきたりしてる。。。


今年の風邪は腹にくる、と言われたんですけど、

これ風邪だとしたら、ひどすぎです。。。


ヤバイ・・・どうしよう、助けてニガウリくん。。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんは犯人が好き

2006-01-04 19:39:15 | Weblog

突然ですが。


三谷幸喜はスゴイね。


ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。


昨日の「古畑任三郎ファイナル」見ましたか?





あれ、ヤバくない??



ってゆーか、

面白すぎる。




こんなに脚本に振り回されるなんてオイラとしたことが!

と思いながらも、気持ちよくダマサレちったよ!!




ごめんね、ドラえもん。

この正月休みでいちばん面白かった番組は、大晦日のドラえもんスペシャルだって書いたけど、

あれ訂正するよ。



三谷のほうが数倍ウワテだったよ。。。


今日も帰って見なきゃ、古畑。





ってゆーかね。


オイラ、今日から「古畑任三郎・存続委員会」の会長になるから。
あのシリーズやめさせないから。
オイラが育てるから。

ニガウリくん、
この委員会に年会費3000円で加入しないかい?
月一回のオイラの慰安を兼ねた飲み会を定例会とします。

場所はキミがしきってね♪


★今日のニガウリくん的モノマネ
えー、私はかつてこれほどの完全犯罪に出会ったことはありません。
でも、犯人はつかまる。

ニガウリニンザブローでした




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんはみのが好き

2006-01-04 00:13:48 | Weblog
こんばんは。筑紫H也です。

あと数時間で仕事始め。
また残業地獄が始まるよ~トホホ、な今宵
いかがお過ごしでしょうか?

今日の多事争論のテーマは、

「NHKは勝ったのか負けたのか」です。



みなさんは、42.9という数字をどう思われますか?


42.9%


そう、今回の紅白歌合戦の視聴率です。

裏番組の格闘技2本には圧勝したものの、

司会みのもんたの公約「65%を狙う。最低でも50%」には

まったく届きませんでした。

7年ぶりに視聴率がアップしたとはいえ、

この数字はいかがなものではないか、と私は思います。

なぜなら、

この数字には



「だってみのさんが宙吊りにまでなってるのよぉ」とか

「ゴリエがパンツまで出してるのよぉ」とか

「前川清が山川豊に間違えられて紹介されちゃってるわよ」とか



かなりの「同情」票が加味されている気がするからです。


というよりも、



「だいたい曙は相撲時代から30秒しか体力がもたねえんだよ」とか

「またボビー勝っちゃうのかよ。曙の周りをぐるぐる回ってるだけで?」とか



裏の格闘技がイマイチだったという思わぬ「アシスト」があったのがラッキーだっただけなのではないか?




こうなったら、紅白の視聴率をあげるには、いっそ


「紅白見てくれたら、来年の視聴料がなんと5割引きっ!」


にでもするしかないのではないか?




そもそも紅白は、

最後の会場の観客の集計を「日本野鳥の会の皆さん」がカチカチ数えなくなった時点でその華々しい伝統は終わりを告げたように思います。

コンピューターで集計しております、というわりには時間がかかるあの集計、
じつは数える前から

「おいおい、どう見ても紅のほうが多いけど、今年は紅白賭博で石原軍団の渡哲也さんが白に賭けてるから、みのさん的には白を勝たせることで年末のミリオネアの収録時ににぎっちゃってたらしいよ」

的な裏工作の情報合戦のせいで時間がかかってるんじゃないか?

もっと言うと、
K-1を盛り下げるために、
みのさんが大会関係者に働きかけ、
ボビーの動きをにぶらせるために、曙にニンニクを大量に食わせ「ワキガ」を強烈にさせた、という今、私が思いついた思いつきですら事実かもしれません。



いずれにせよ、



この私が大晦日の番組で印象に残ったものといえば、




「ドラえもん3時間スペシャル」




とくに「独裁スイッチ」はドラえもんらしいイイ話だった。。。




以上、勝手に紅白コラムでした。




★今日のニガウリくんの感動

紅白の2日後に入院しちゃったみのさんに本物のプロを見たよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリくんはもらうのが好き

2006-01-03 00:33:25 | Weblog

もちをノドに詰まらせて亡くなるお年寄りが続出してるそうですが。



ボクは広告代理店に勤めるコピーライター。
もちがノドに詰まったときは掃除機で吸引する応急処置が効果的。


さて。

正月も明けて2日ともなると、毎年気になるのが



「今年の勝率」ですね。



今年オイラは勝ったのか負けたのか、

気になって気になって、

福袋なんか買いに行ってる場合ぢゃあーりません。



いったい何の「勝率」かというとですね、、、






 年賀状♪






自分が出した年賀状に対して、

ちゃんと相手も年賀状を出してくれてるかどうか。

この「勝率」が、もう大問題なわけですよ。この時期の



だって、だってですよ。



そもそも年賀状っていうものは、



オイラがその人のことを思ってる気持ちと、

その人がオイラのことを思ってる気持ちが、

ちゃんとつりあってるかどうか、


年に1度だけしっかり計測できる貴重なチャンスなわけですよね。


その裏には、

「あいつは出すだろうか」

「ここはこっちから出しておいて負い目を感じさせてやろう」

など、壮絶な心理戦が展開されるわけでして。


自分が出した枚数と、もらった枚数の比率で

自分が周りの人にどれだけ大切に思われているかを冷静に分析できるわけです。
(お正月ってヒマなんだもの)



というわけで、

「ニンゲンは、
 もらったことは忘れても、
 もらえなかったことは忘れない」

という座右の銘を胸に刻みまして、

さっそく今回のオイラの年賀状戦線をチェックしてみましょう。。。。





 今回オイラが出した年賀状・・・69通

 その中で今日までに返ってきた年賀状・・・35通




ってことはですね。

69-35=34人が、

オイラは出したのに、相手は出さなかったってことになる。

その中の何人かは、12月31日ギリギリに出したからまだオイラのとこに届いてない、もしくは、神戸のように投函したポストが燃やされたために年賀状が焼失してしまった、とも考えられるが、


まあ、フツーに考えれば、つまり34通はオイラの「書き損」である。



35人分に関しては、オイラが相手の「出すよ」という気持ちを読みきったわけだからオイラの「勝ち」。

34人分に関しては、こっちが出す前に出されてしまったのだからオイラの「負け」である。




35勝34敗。




勝率50.72%

ほぼ5割。

あの決定力不足に悩むジーコジャパンですら、
34勝11分け15敗で勝率69.39%だから、

これ意外と低い数字っす。。。


自分的には7割5分くらい行くと思ってたんだけどなあ。。。




ところが♪




ところが、ね♪




35通以外に、じつは


「オイラが書いてないのに年賀状くれた人」


という方が14人もおりまして。


この14票の扱いに困ってしまったわけなのです。


この14票は「勝ち」なのか「負け」なのか・・・?


なぜなら。


その人が出してくれるだろうということに気づけなかった時点でオイラの「負け」のような気もする一方で、

「え!?そんな人までオイラに新年のご挨拶をしてくれるんですかぁ!」的なウレシサというか、
「ひゃっほぅ!あんな人まで年賀状書かせてやったぜぃ」的な優越感は、もはや気持ち的には「勝ち」なんではないかと、思うからでして。



ま、今年はオイラも年男だ、ということで

この14票は「勝ち」分として計算し、

35+14=49勝34敗ってことで



ジャンジャジャーン~♪



今年のオイラの勝率 「59.03%」 っす!!!♪




★今日のニガウリくん的コメント例

それでも6割行ってないんすねえ。。。ふっふっふ










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする