goo blog サービス終了のお知らせ 

中国奮闘期

中国での生活ローカルオブローカル生活

好きこそものの上手なれ!

2013-07-26 17:54:10 | 日記
さあ~何日ぶりでしょうか?

それすら忘れるくらい忙しかったですね~
最近の変化点は、以前は1週間いや1日が長く感じたが最近はその逆ですね!

まあ!早いこと早い事・・・1日が!
あっという間ですよ!
だからかなり充実してるし楽しいですね!

まあきつい事が大半ですが・・・・・

なれって怖いというか?凄いというか?(はっははははあ!)
ふ~ため息出ちゃったよ。


ということで!
今日も我が道をゆく!




上手につきあいましょう!

2013-07-20 17:30:57 | 日記
上手に付き合うことが出来れば、これはどこの世界の人でも仲良しです。

歩み寄りが大切!
一方通行はダメですね!

そのうち侵入禁止になりますよ!

てなことで、最近宇宙人と交信している作者です。

返事ありませんが・・・・・


だいぶ疲れています。


明日は出かける元気があるだろうか?


男は度胸 女は愛嬌 坊主はお経 子供は勉強 世界は不況

2013-07-20 09:24:34 | 日記
さてさて

日本のモノ作りも、もはや海外中心となりました。

最近思うのは、この先のモノづくりはどうなってしまうのだろうと言うところです。

以前の会社もOEM先に投資し技術提供までして、最後はお仕事をやっていただけないみたいな
事があったようです。
不良でても不良費用払わないとか!

日本の受注が減ったので下請けに出せないとか言えば、訴えるぞ的な事を言われたり
して、なかなか上手く行かないようです。

一方では上手くビジネスをできている会社もありますが、そこは何が違うのでしょうか?
私が今感じるのは、お客様の要求だから仕方ない部分もあります。

しかし、傾向としては100%日本国内要求です。
100%日本国内の要求でしかも品質も日本国内基準違うのはコストだけ!
これもしかたありません。
だってISO取得してますから!

でもね!取得と言うよりは買うと言った方がいいでしょうね!
それでも、欧米系だってたくさん中国に仕事出しているわけですから
やっぱりビジネスのやり方が違うのではと思います。


でも中国人がはたしてこんな条件で今後仕事やりますかね?
日本人自分たちで会社作ってやったらいいんじゃないの?と思うのでは?
うるさい・きびしい・安い・・・・ムチばかり・・・

さてさて~

どうなることやら
最近は、昔と違い安い金額で簡単に日本の技術が手に入るようです。

どうする日本?


この先・・・・・

日本のビジネススタイル







週末です(笑・笑)

2013-07-20 08:36:43 | 日記

まあ、日常色々な問題がありますが、それはそれとしても週末(お休み)は嬉しいものです。
そうそう!
私は、色々な通訳さん見てきたり使ってきたりしましたので、ある程度は良し悪しはわかります。

さてさて今回はどうなることやら・・・・

まあ通訳さんなんてどっちでも良いんですけどね!
私・・・自分で何とかしますから!!

おっと!強気な発言をしてしまった。

まあ、勉強したからといって全ての人が通訳や翻訳ができるわけでなく、やはり向き不向きは人によって
あります。もちろんセンスもあるだろうし、今までの経験値も重要です。
でも、出来れば標準語でおぼえて貰いたいですね!

私の通訳さんチェック!

①朝 挨拶をしない ☓ これ基本ですね!挨拶しましょう!
②ためぐちをきく  ☓ これも、友だちではなく上司部下の関係なのでやめましょう!
            気分が悪いと言うよりは、マナーですから。
③行きなり肩を組む ☓ 馴れ馴れしいですよね!特にお客様にやったらダメですよ!

④何も言わないと何もしない ☓  仕事ですから学校じゃありません。自分で仕事を探しましょう!

⑤気が利かない  ☓  日本語なんてこれはどちらでも良い!まず気が利くというところは必須ですよ!
            これは、お客様を相手にする時は絶対ですね。(これは僕も苦手かな?)

⑥気が効き過ぎ  ☓  必要以上に接待しすぎ(これは誤解を生むのでやめましょう)

⑦愛嬌無さすぎ  ☓  男は度胸 女は愛嬌 桃屋はラッキョウ 私は発狂・・・・・


最後はまたくだらん事を書いてしまった。



それでは本日も!








ボヤッキー

2013-07-19 09:19:14 | 日記
まあホントに!
美しい女性は要求も高い人が多いです。
これは、仕方ない部分もありますね!

だってそれ相応の価値があるわけですから、価値あるものは高いに決まってるのです。
①まず外見が綺麗これが一番ですね!
②次に内面が綺麗(これはかなり難しいです)
③料理が上手・掃除上手
④男性をたてる(笑)

こんな女性と出会えたら・・・・長くお付き合いしたいですね!

でも、時間もお金もない作者には夢のようなお話です。
それと、こんな辺鄙な田舎でそれを実現するのは至難の業だと思われます。

でも不可能を可能にするのが我が社  「DREAMworkerCompany」の方針です。
社員いませんが・・・・・・・

あ~今日も虚しい風が吹く・・・・

今週はどこの港に停泊しようか・・・


ではでは