佐賀インターハイの写真をホームページのフォトギャラリーにへのせました。
2006年兵庫国体7位の平峰・川田、森住・渡辺(由)のビデオ(動画)の
ラストシーンも載せてあります。ご覧ください。
今後は、ビデオギャラリーも整備してゆきますので、写真、ビデオを御貸しください。
--->日藤女子ソフトテニスの応援HP
日藤女子ソフトテニスの皆さん、そして3年生、夏が終わりました。この3年間、着実に先輩が残してきた足跡、伝統のもとに、精進を積んできたあなた方の努力を、全て受け止めて理解をしています。皆さんの努力は、ご父兄の方々が一番知っています。ですから、感謝の言葉を!ご両親にそっと発してください。そして、この全てを理解した上で、後輩の皆さんには、更に精進して、一歩も二歩も前進していっていただきたいと祈念しています。
太陽は、未だ7合目です。頂上を目指し天上を目指してください。父兄や応援団はその為の最善の支援を続けてゆきます。
佐賀インターハイのソフトテニス試合結果は、以下。
-->公式試合結果
団体: ベスト16 (9位)
個人: ベスト8 (5位入賞)
皆さん お疲れさまでした。!!!
そして、佐賀で 神奈川の応援をいただいた県下の選手・先生の方々、
高体連の先生方、又、出身中学の先生方、そのほか大勢の
皆さんに感謝いたします。
信愛女子に0ー2で敗退。昨年インターハイ団体県優勝を逃しての、皆の思いと努力での今年のインターハイ団体初出場 そして、ベスト16、本当におめでとう。日藤後輩は更なる精進をして、必ずや、更にステップアップして、日本一を目指してください。




宮代・川田ペアには皇后杯及びジュニアオリンピックの
出場権が与えられる。
台風の為、試合が長引き、真夏の夜の表彰式場面。
各携帯動画は、”クリック”してから 10秒強待って
みてください。再生します。


ベスト4をかけて 和歌山信愛女子と対戦 2ー4で惜敗。
5位(ベスト 8) 頑張りました。
感動をありがとう。おめでとう。
明日はいよいよ団体です。
この悔し涙は、来年の後輩のために!!
(コーチは、笑みです。決して貰い泣きではありません。)

5位(ベスト 8) 頑張りました。
感動をありがとう。おめでとう。
明日はいよいよ団体です。
この悔し涙は、来年の後輩のために!!
(コーチは、笑みです。決して貰い泣きではありません。)

