こんにちわ、3階です
今年もひな祭りの時期にひな人形を飾りました
お花紙を使って利用者様と一緒にひな人形を製作しました
片麻痺がある利用者様同士で協力し合い作成されている場面も
完成した作品がこちら
おやつの時間には"おだいりさま"と"おひなさま"の和菓子が出て
皆様笑顔で召し上がられていました
ひな人形を飾っている期間利用者様の楽しまれていました。
こんにちわ、3階です
今年もひな祭りの時期にひな人形を飾りました
お花紙を使って利用者様と一緒にひな人形を製作しました
片麻痺がある利用者様同士で協力し合い作成されている場面も
完成した作品がこちら
おやつの時間には"おだいりさま"と"おひなさま"の和菓子が出て
皆様笑顔で召し上がられていました
ひな人形を飾っている期間利用者様の楽しまれていました。
お久しぶりです 3Fです
投稿が遅くなってしまいましたが、
先日繭玉作りを行いました~
色々な形の繭玉を皆さんに、作って頂きました。
出来た、繭玉を皆さん一つ一つ丁寧に枝に付けてくださいました!
完成~!!!
とてもお久しぶりになってしまいました
2階です
間が空いてしまいましたが楽しいことしていましたよ
りんごのケーキを作ったり
餅つきを行ったり
技能実習生のよるおやつ作りも行いました
バインセオです 大好評でした
繭玉作りも行いました
今年もたくさん楽しいことを計画していきます
お久しぶりです~3Fです
先日、お餅つきを行いました~
利用者さまの掛け声に合わせて、お餅をつきました
とっても柔らかくて、美味しいお餅ができました
味は、ごま・きな粉・あんこの三種類を作りました。
皆さん、とっても美味しそうに召し上がっていました
今年もたくさんの笑顔を見ることができ素敵な一年に
なりました 来年も素敵な一年になりますように
皆様も良いお年を
どうも、3階です~
先日、干し柿をつくりました~
皆さん、とっても上手に柿の皮むきをしてくださいました~!!
皮を剥いた、柿を上手く干しました❕
美味しい干し柿ができるといいですね!