goo blog サービス終了のお知らせ 

Sista Five Ryowoo's BLOG

大阪出身の5人姉妹グループ「Sista Five」次女RyowooのBLOGです

焼き芋

2011年11月28日 | Weblog
こないだ焼き芋専用アルミホイルを見かけたもんで、魚焼きグリルで焼き芋してみた☆

あったけ~(o^~^o)

そういえばこないだ友人宅で友達の幼稚園の息子と焼き芋食べてたら、食べてるしりからぷぅぷぅオナラしてやって漫画みたいやった(笑)

さぁて昼からは麓のインフルエンザ予防接種に行ってきま☆

しかし注射代高おますなぁ(-.-;)
インフルエンザって子供は二回受けなあかんみたいやから、せめて一回の金額にしてほしいぜよ!

お久しぶろぐ

2011年11月24日 | Weblog
こんにちわわ。
だいぶ冬っぽくなってきましたね~彡(-_-;)彡

おととい急に体調を崩して二日ダウンしてましたが、もう大丈夫みたい(^^)v

髪乾かさんと寝てしもたのがあかんかったんかな(^-^;
皆さんもお気をつけて!


こないだは久しぶりに姉妹が藤家に揃ったので、横に並んで一斉に麓を呼んだら誰に行くかやってみました(^皿^)

結果派手なパフォーマンスを繰り広げたさちオバの前まで行ったものの、ただの興味本位だったようで、くるっと振り向いて帰ってきたよ(笑)

相変わらずみんなに可愛がってもらって、スクスク育っています☆
お腹の子も検診時エコーで見ると、すっかり赤ちゃんぽくなって指しゃぶりしていました♪

なんか一気に子育てするぞ!ってかんじやけど、やっぱ自分が体調崩したりすると、周りの協力なしじゃ不可能やなと思います。。

ほんま、体力あるうちに産んどかなあかんなぁ…(@_@。

来年は産後落ち着いたら一旦体型戻すのに本腰入れるのが目標!
おかんになっても永遠の18歳希望やけど、そんな余裕あるかなぁ~(^-^;

せめてステージに立ってた時の自分はキープできるよう頑張るッス!(TωT)

おかあさんといっしょ

2011年11月17日 | Weblog
最近ようやく教育番組を見てくれるようになった麓。
用事できるからめっちゃ助かるわ~(´Д`)

しかし毎日見てるとかなり歌覚えてしまうね(^-^;

そういえば歌謡コンサートに出させて頂いた時、このセットの前でキサス猛練習したな~とか思いながら体操のお姉さんの真似してたら、ちょっと踊っただけでめっちゃ腕しんどい(@_@。

ほんで昨日気付いてんけど…
歌のお兄さんて、脇ツルツルなのね!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
教育的に必要ないって事!?
う~ん…(笑)

サンチュー

2011年11月14日 | Weblog
早いもので妊娠7ヶ月に突入☆
女の子の名前って、ほんまに難しい(´△`;)

最近は「子」がつく名前の女の子がほとんどいないらしいから逆に新鮮やけど、自分がそうじゃない名前に憧れたからな~

今回もやはり、誰ともかぶらないネーミングが希望の為、候補すら思いつきまへん…

込めたい思いやコンセプトは決まってるから、なんかライブのタイトル考える時と似てるかも!
これやっ!てひらめいてしっくりきたらもうそれしかないねん。
ほんでそれで間違いないねん。
せやから我が家は字画みない主義☆

予定日的に私と同じ魚座になるのは確実なようなので、私が思う「魚座の持つ感性」をイメージしたいなとか色々思うわけで、父さん…

おっと!久しぶりに純が出てきたっ
また富良野行かなあかんか!?

そいえばこないだ水にまつわるネーミングの話を藤家のキッチンでしてたら、「水菜(みずな)ちゃん」でえぇやんと盛り上がったやつがいましたが(;´Д`)

水菜といえば、昨日あいこ農園から摘みたてサンチュを頂きましたので、今夜の照り焼きチキンに添えてみました♪

可愛いサイズやけどしっかりサンチュの味がしたぜよ☆
愛虎さん、サンチューベリマッチョ!

電化製品

2011年11月12日 | Weblog
実は…我が家にはデジカメもビデオもありません。

麓が産まれた時、タイミング良く立ち会い出産できたにも関わらず、旦那さんの携帯に入っていた産まれた瞬間の貴重なデータをこないだ洗濯機で回してパーにしてしまいましたΣ(|||▽|||)
=旦那さんの携帯を全自動で最後まで回してしまった。(もちろんわざとではない)

これじゃ子供の成長をちゃんと残せないわって事で、一歳の誕生日前に初めてビデオカメラをゲッツ(今頃っ)

高いやつはきりがないしどんどん新しいのでるからほどほどにしたけれど、軽すぎておもちゃみたいやなぁw(゜o゜)w

どんくさい事して壊さへんか、ビクビクするわ(@_@。

しかしデータの保存方法も色々でほんまメカに弱いってこの時代生きていくのに致命的やなぁ(゜ーÅ)

そろそろ年賀状作成の時期ですが、パソコンの調子も悪いので、年賀状作る箱みたいな機械が欲しい今日この頃。
高すぎて手が出ないね(^-^;