goo blog サービス終了のお知らせ 

Sista Five Ryowoo's BLOG

大阪出身の5人姉妹グループ「Sista Five」次女RyowooのBLOGです

届いたっ!

2011年12月14日 | Weblog

初めての重箱~

最近のは内蓋とか仕切りとか付いてて便利なんですね~

まだまだやけど運動会とかピクニックとかにも使えそう

お雑煮、やっぱ関西は白多数!?

京都寄りは白が多いって友達が言ってたのでちょいと検索してみたら、こんなの見つけた

おもしれ~

てか、すまし率高くね

ほんで赤味噌思ってたより少ない

まぁご家庭の好みだともっと様々でしょうが・・

文化ってやつは歴史があって意味がありますから、なんでもおもしれぇですねぇ

 

 


寝ぐずり

2011年12月13日 | Weblog
散々寝ぐずった後、ぷすぅとオナラをしたかと思うと、目をつむったままニヤリと笑ってコロッと寝ちゃいました…(;´Д`)

子供って…

本当に可愛い(〃д〃)

最近ようやく朝までグッスリ寝てくれるようになったからだいぶ楽☆

来年また1~2時間おきに授乳する日々がやってくると思うとちょっとゲッソリするけどΣ(|||▽|||)

さっっ今のうちにトップさん散歩行ってきまっす┗(゜ε゜;)┓=3=3

年末近し

2011年12月12日 | Weblog

先日のイチゴ対決OA、愛ちゃんやばい音出してたっしょ~

喉の奥までイチゴが詰まってて、横で見ててほんまに喉つまらして死ぬんちゃうかとヒヤヒヤしました

友達からも、さすがにお腹目立ってきたね~とメールもらったりしましたが・・

おかげさまで8ヶ月に入りましたです

まだまだ膨らむのかぁ

麓の時は走れるぐらい身軽やったからステージも余裕やったけど、今は階段昇るのもやっとです

さてと今年もあとわずか2週間ちょっと。

年賀状の準備や大掃除、おせちどうする?などなど早くも気がパタパタしますね~

今度のお正月は初めて自宅でのんびりになりそうなので、旦那さんからお節作ってみたらと言われ・・・

 キターーー   

あのぅ、ほとんど食べた事もないんですけど・・・

ってもうそれも通用せーへんか。

私は在日文化ですが、旦那さんは九州男児。

半分ずつの血を受け継いだ子供ができた以上、

今までせんかった事もできるようにならなあかんからちょっとやってみようか。

という気になるもんですね

しかし私は、お菓子じゃないのにお料理が砂糖で甘いというのがどうも苦手で

ほんでうちはトックがお雑煮やったから最近までお雑煮はぜんざいの事やと思ってたんですけど、皆さんは赤とか白とか何味で食べてます?

てか味噌汁に餅入れるようなもん?

うーん・・いきなり完璧に作るのは絶対無理やしそんな気ないけど、しんどくない程度にチャレンジしてみようかな、

と今始めての重箱を買うか検討中でっす

 

 

 

 

 

 


トップ散歩中

2011年12月09日 | Weblog
さみ~~!!!!
これまたいきなり冷え込んできたね…
ほんと勘弁彡(-_-;)彡

もうお肌もカラっカラで、保湿アイテムの消費量倍増中っす(*_*)
妊娠線予防もボディバターで十分やから、減るのすごい早い(゜ーÅ)

スキンケアは最近ちょっと浮気心で人気の韓流コスメを使ってるんですけど、雪花秀(ソルファス)なかなかいいですね☆
ちょっと漢方の匂いがするけど、慣れるとアロマ的にいい香りにかんじてきました♪

基礎化粧品は流行りにつられてたまぁに浮気すると大体お肌の調子落ちるんですが、今回は肌の調子が良い(^^)v
中でも塗って寝るパック(右端)は、翌朝お肌がぷるんとします☆

さてさて明日はもっと冷えるみたいなので、皆さんお気をつけて(ノ゜O゜)ノ

あさって放送

2011年12月08日 | Weblog
先日TV番組のロケでシャンプーハットのお二人が藤家にご来店☆

あさって土曜、朝日放送11:20~の『ホップステップシャンプー』にて、とんでもねぇ絵面が放送されるかも(¨;)

藤家の初孫麓もTV初出演なるか!?

ご覧下さ~い♪

ほんまですか~

2011年12月06日 | Weblog
今日の検診で、逆子と言われた…Σ(|||▽|||)

二週間前の検診から逆子だったらしく、『二週間立ってもなおってないからおうちで逆子体操始めましょう』って。

最近やたらと腹が張るのはそのせいだったようで…
逆子がなおるまでは重い物持ったり歩き回ったりは控えるようにと…

二週間全く逆の事しとった!Σ(|||▽|||)

麓はなるべく抱っこせんですむように気をつけてるけど、ゆうてられへん時の方が多いし…(ノ_・。)

とりあえず逆子体操(同じ姿勢30分キープ)、毎日頑張るっす。

ゴロゴロ

2011年12月05日 | Weblog
週末に初電気カーペットをゲットしただす。
コーナン、激安っ…o(゜◇゜)o…

今日は麓の予防接種ついでに2時間歩いたら腹が張っちまってΣ(|||▽|||)
最近張りやすいのでカーペットで猫みたいにゴロゴロしてますなう。
赤ちゃんもボッコボコ動いてるよ♪

今日の晩御飯は、トマト煮込みハンバーグと帆立のパンチョ伊藤サラダ。もとい、カルパッチョサラダでっす☆

明日は朝一検診。
体重増えてませんように…(@_@)

晩御飯

2011年12月03日 | Weblog
今日は石狩鍋にしてみた☆
バターの風味がいいね~

そして今夜は愛ちゃんライブかぁ
見に行きたかったよね~(T_T)
麓の歌も歌うんだよね~(T_T)

リハだけでも潜入しようか?なんて思ったけれど、麓と一緒じゃ無理やもんな(+_+)

ALL新曲って聞いたけど、どんな曲やろな~♪

応援に行ってくれてる皆さん、是非感想聞かせて下せぇ☆

1歳

2011年12月01日 | Weblog

今日から12月!

あっという間にクリスマスがきて、その一週間後にはお正月・・

そして春が来る前にまた我が家に赤ちゃんがやってくる。。

なんてまだまだ実感がわかないまま、お腹だけがどんどん大きくなる涼子31歳冬です

 

昨日は旦那さんの実家から一升餅やお赤飯を頂いたり、手作りチャーシューが届いたりと、

愛ある方々のおかげで豪華な食卓になりました

おかげで涼子母ちゃんはあんまり料理をせずに済んだわけですが、麓の為にアンパンマンプレートを作ったものの・・・

手づかみ食べさせたので一瞬でぐちゃぐちゃ、どころか最後はほとんど床に落ちてた

まぁまだこんなもんですわね

食べたい物をリクエストしてくれるようになったら、益々張り切ってしまうなぁ

一升餅はリュックに入れて背負わせてみたら最初はフラフラで立てなかったけど、なんとか歩いてその後しばらくリュックを下ろしても足元ふらついてました(笑)

まさに人生の重み

 

実家のみんなからもメールをもらって、「麓を産んでくれてありがとう」

なんて姉妹に言われてびっくり嬉しかったです

活動中とはまた違った形で、麓を通して本来の「家族」の素晴らしさを再発見させてもらってる気がする

 

今は24時間が麓の為にあるからなんでもしてやれるというのを毎日実感。

自分の都合でパタパタ飛び回る毎日じゃ、あれこれしてやりたくても余裕がもてないし、それでもやろうとしてパンクするのが私の場合オチかな

ここにくるまでほんまに色んな事があったけど、今の毎日がある事を姉妹や色んな人達に感謝しています

 

そして先月ぐらいからアンパンマンを認識するようになった麓は、みんなからアンパンマングッズをもらいまくり、この通り

まぎれもなく、いやまさに、アンパンマンは君さ~

 

 

 


昨年の今頃

2011年11月30日 | Weblog
一年前、ライブで大阪に来られてた平間先生とVlige兄さんがお昼に藤家に来て下さって、帰られるのを見送ってる最中に、なんか腰痛いなぁ~と思いだしたのが今思えば陣痛の始まり。

夜7時に入院して、今頃本格的な陣痛に苦しんで、夜中3時に産まれたんよね~…(´Д`)

一方それと同時にシスタ活動休止が発表になり、早や一年。

早いもんだ…

色々あったけど、相変わらず毎日色んな事を感じて過ごしている事に変わりはない。

さっきちょっと早いけど初めて自分が産んだ子の為にバースデーソングを歌ってたら、なんか泣きそうになった(笑)(^-^;

お誕生日おめでとうっていう気持ちより、生まれてくれてありがとう。とか、一年無事に育ってくれてほんまによかったなぁとか、色んな感情が湧いてきて(^-^;

きっとこれからも、まだまだ味わった事のない気持ちをたくさん経験していくんやろうな。

子育てを振り返る時がくるとしたら、今度はどんな事を表現したくなるやろうか?

とにかく今日は初めての誕生日!
母ちゃん麓の為に張り切って準備します(^^)v

焼き芋

2011年11月28日 | Weblog
こないだ焼き芋専用アルミホイルを見かけたもんで、魚焼きグリルで焼き芋してみた☆

あったけ~(o^~^o)

そういえばこないだ友人宅で友達の幼稚園の息子と焼き芋食べてたら、食べてるしりからぷぅぷぅオナラしてやって漫画みたいやった(笑)

さぁて昼からは麓のインフルエンザ予防接種に行ってきま☆

しかし注射代高おますなぁ(-.-;)
インフルエンザって子供は二回受けなあかんみたいやから、せめて一回の金額にしてほしいぜよ!

お久しぶろぐ

2011年11月24日 | Weblog
こんにちわわ。
だいぶ冬っぽくなってきましたね~彡(-_-;)彡

おととい急に体調を崩して二日ダウンしてましたが、もう大丈夫みたい(^^)v

髪乾かさんと寝てしもたのがあかんかったんかな(^-^;
皆さんもお気をつけて!


こないだは久しぶりに姉妹が藤家に揃ったので、横に並んで一斉に麓を呼んだら誰に行くかやってみました(^皿^)

結果派手なパフォーマンスを繰り広げたさちオバの前まで行ったものの、ただの興味本位だったようで、くるっと振り向いて帰ってきたよ(笑)

相変わらずみんなに可愛がってもらって、スクスク育っています☆
お腹の子も検診時エコーで見ると、すっかり赤ちゃんぽくなって指しゃぶりしていました♪

なんか一気に子育てするぞ!ってかんじやけど、やっぱ自分が体調崩したりすると、周りの協力なしじゃ不可能やなと思います。。

ほんま、体力あるうちに産んどかなあかんなぁ…(@_@。

来年は産後落ち着いたら一旦体型戻すのに本腰入れるのが目標!
おかんになっても永遠の18歳希望やけど、そんな余裕あるかなぁ~(^-^;

せめてステージに立ってた時の自分はキープできるよう頑張るッス!(TωT)

おかあさんといっしょ

2011年11月17日 | Weblog
最近ようやく教育番組を見てくれるようになった麓。
用事できるからめっちゃ助かるわ~(´Д`)

しかし毎日見てるとかなり歌覚えてしまうね(^-^;

そういえば歌謡コンサートに出させて頂いた時、このセットの前でキサス猛練習したな~とか思いながら体操のお姉さんの真似してたら、ちょっと踊っただけでめっちゃ腕しんどい(@_@。

ほんで昨日気付いてんけど…
歌のお兄さんて、脇ツルツルなのね!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
教育的に必要ないって事!?
う~ん…(笑)

サンチュー

2011年11月14日 | Weblog
早いもので妊娠7ヶ月に突入☆
女の子の名前って、ほんまに難しい(´△`;)

最近は「子」がつく名前の女の子がほとんどいないらしいから逆に新鮮やけど、自分がそうじゃない名前に憧れたからな~

今回もやはり、誰ともかぶらないネーミングが希望の為、候補すら思いつきまへん…

込めたい思いやコンセプトは決まってるから、なんかライブのタイトル考える時と似てるかも!
これやっ!てひらめいてしっくりきたらもうそれしかないねん。
ほんでそれで間違いないねん。
せやから我が家は字画みない主義☆

予定日的に私と同じ魚座になるのは確実なようなので、私が思う「魚座の持つ感性」をイメージしたいなとか色々思うわけで、父さん…

おっと!久しぶりに純が出てきたっ
また富良野行かなあかんか!?

そいえばこないだ水にまつわるネーミングの話を藤家のキッチンでしてたら、「水菜(みずな)ちゃん」でえぇやんと盛り上がったやつがいましたが(;´Д`)

水菜といえば、昨日あいこ農園から摘みたてサンチュを頂きましたので、今夜の照り焼きチキンに添えてみました♪

可愛いサイズやけどしっかりサンチュの味がしたぜよ☆
愛虎さん、サンチューベリマッチョ!

電化製品

2011年11月12日 | Weblog
実は…我が家にはデジカメもビデオもありません。

麓が産まれた時、タイミング良く立ち会い出産できたにも関わらず、旦那さんの携帯に入っていた産まれた瞬間の貴重なデータをこないだ洗濯機で回してパーにしてしまいましたΣ(|||▽|||)
=旦那さんの携帯を全自動で最後まで回してしまった。(もちろんわざとではない)

これじゃ子供の成長をちゃんと残せないわって事で、一歳の誕生日前に初めてビデオカメラをゲッツ(今頃っ)

高いやつはきりがないしどんどん新しいのでるからほどほどにしたけれど、軽すぎておもちゃみたいやなぁw(゜o゜)w

どんくさい事して壊さへんか、ビクビクするわ(@_@。

しかしデータの保存方法も色々でほんまメカに弱いってこの時代生きていくのに致命的やなぁ(゜ーÅ)

そろそろ年賀状作成の時期ですが、パソコンの調子も悪いので、年賀状作る箱みたいな機械が欲しい今日この頃。
高すぎて手が出ないね(^-^;