きちじ頑張りましょうの会

きちじは今。。必死で生きています。

ステタンげっと!

2009-01-29 | Weblog


念願のスタバのステンレスタンブラーGET!!



無料クーポンゲットということで、
ちょっと、気取ってこんなの頼んじゃいました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




『杏仁豆腐味クリームフラペチーノ』
・バニラクリームフラペ
・シロップ変更→アーモンドシロップ追加

クリーム飽きそうだったので上からシナモンをふりかけてみました。



いやはや。


しかし心地の良いランチタイムだった~。








また行こうね

けーーーーーーき!!!

2009-01-19 | Weblog


『SWEET FACTORY』

気になっていたのでうれしかったです。


見た目がなんとも華やかですよね~。


ありがとうございます。宮崎先生♪


私は抹茶のケーキをいただきました。

スポンジは抹茶味。
中にはあんこといちごが入ってて
ケーキにあんこは珍しいなぁ~と思いつつ・・・

おいしかったですな

らーめんが好きです

2009-01-18 | Weblog


全国のらーめんが集まる、ラーメン博(?)に行ってきました。

毎年恒例のイベントみたいで、
地元の人たちには有名みたいです。

富山に来て4年目にして、
初めての参加。

全国から8箇所のラーメン屋さんが集まり、

食べたいラーメン屋のところに並んで、前払いで食券を買って、
という流れ。

初心者の私は、とりあえず列が一番長いところに並んでみようと思い、
『米澤らーめん』というところに並びました。
ここのらーめんは、1杯1000円と1杯700円の2種類があるとのこと。
ラーメン1杯1000円とは・・・さぞかしおいしいのだろうと思い、
思い切って1000円の方の食券を購入。

並ぶこと20分(?)
やっと食べれる♪






感想は、、、
あっさりしょうゆ味。ちぢれ細めん。チャーシューのあっさりなこと。
ま、老若男女問わず人気って感じですな。
これで山形に行く手間が省けたわ。



でも自分的には、食べたーーーーーー!!!!!
って感じが無かったから、

評価は6点(10点満点中)かな。







あたしはじゃん鬼の方が好きだ。







啓発録

2009-01-14 | Weblog
勉強してたら、こんなの発見しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
橋本左内の【啓発録】



うちが中学3年生の時に、
15歳の啓発録とか言って、
何かしら書いた記憶があります。
とっても懐かしいのと、
自分への大きな励ましということで、
ちょっと感動してしまいました。

ということで以下に橋本左内の【啓発録】載せておきますね。




--------------------(以下引用)-----------------------------

啓発録には、先生は本当に立派な人になるには、
次の五つの事柄を本気で実行しなければならないと考えました。


第一は「稚心を去る」ということです。
本当に勉強を始めようとするなら、つまらない遊びにふけったり、お菓子などを欲しがったり、お父さんやお母さんに甘えたりするわらびしい心をすっかり捨てなければならない。わらびしい心のある間は、いつまで立っても本気で勉強はできないというのです。


第二は「気を振う」ということです。
本気で勉強を始めたら、決して人には負けられない、負けることは恥だと考えて、常に油断なく頑張る気持ちを持たなければならないということです。


第三は「志を立てる」ことです。
せっかく頑張ってやろうと決心しても、行き先が決まっていないのではいけない。私は何を勉強しよう、勉強してどんな人になろうという目標を、はっきり定めなければなりません。一端志を立て、こつこつ努力して行けば、どんな人でも必ず成長して行くものです。志を立てたものはちょうど江戸(今の東京)に向かって出発したようなもので、今朝福井を踏み出せば、今晩は今庄、明日の晩は木ノ本というように、どんな足の弱い人でもだんだん東京に近つ゛いて行くのと同じように、心を一筋に決めてかかれば、どんな偉い人にでもなれないはずはないと考えたのです。


第四には「学を勉める」ことです。
志を立てた以上、努力して勉強に励むことが肝心だということです。勉強ということは、ただ本を読む、字を書くということではない。それらはただ学問の手段であって、二階に上がるはしご段のようなものだ。これらを通じて真に自分の知識を豊かにし、心を練り鍛えて行かなければいけない。すぐに嫌になったり、うわっ調子になったり、成績がいいといって鼻にかけ、悪いといって悲観したりするのは、皆真の勉強ではありません。


第五には「交友を択ぶ」ことを教えています。
友達は皆仲良くしなければならないが、友達の中には益友と損友とがある。損友はすぐ心安くなり易しいけれど自分の為にはならない。益友はとかく気つ゛かいなもので、時には面白くないこともあるが、本当によい友達と交わってこそ相手のよい所を見習い、自分の欠点を直して行くことも出来るので、友達を択ぶことは勉強するものにとって大変大切なことだというのです。 啓発録には、以上五つの事柄について、いろいろの例を挙げてとても詳しく力強く書かれていますが、少なくとも勉強しようとするものなら、誰でもが心に硬く刻みつけておかなければならぬことばかりで、わずか十五の少年が書いたとは思えぬしっかりした教えで、その頭の鋭さにはただただ驚くほかはありません

(引用元:http://www.keishin.ed.jp/koucyou/sanai.htm)

信念

2009-01-02 | Weblog
じゃなく。


新年


明けましておめでとうございます。



いやはや月日がたつのは早いもので


ついこの間中学卒業して
高校入学して
高校卒業して
大学入学したかと思ったら~??


もう大学卒業で…


今春には社会人ですがな!!


あたしという未熟者が社会人として社会に旅だってよいのか
本当に疑問で不安で仕方ないけど


でも間違いなく社会人なわけで



先月末に行われたクラス会では、


参加者およそ20名のうち公務員合格者はおよそ半数!!!


まぢ文系!!さすがじゃない?!!


ちょっと安心したのが


クラス内で教採受験者3名中3名不合格!


ただぁ~~~し!!!
3名のうち2名は1次試験合格のため1次免除。
そして残され1た1名は一から勉強やり直し!!


まぢ根性根性ド根性だょなぁ~~


内定辞退したからには責任もって勉強しまくらないとね。


だから自分でひたすら勉強して、教員免許の資格取って、
教採受かってやる!!

親から馬鹿にされたくないから。
親に安心させたいから。
親に面倒見てもらいたくないから。


とにかくあたしは受かってやるんだ!!!


2009年の目標は。。。。【願いを貫く】



頑張っていきましょう!!!