goo blog サービス終了のお知らせ 

ピクニック

書きたいことがあった日に

ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン2008

2008-02-25 01:06:19 | その他
ウッチャンナンチャン!おかえりなさい!(感涙)

井折くん、笹沼さん、藤井ちゃん、安岡さん、テッシー・・・みんないるよぉ!(><)

ビタースイートサンバに、2人声を合わせての「ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン」で、もう涙です。

マセキ里穂の「世界で一番素敵な奇跡」がかかれば、時はもう一気にあの頃に。



「オールナイトニッポン聞いてました」 

ウンナンと会ったリスナーは皆こそっと言うんだそうです。
この共犯感覚がラジオのいいところなんですね。



オープニングから当時のネタ満載で、南原さんも「初めて聞いた人も多いと思うよ、いいの?」

でもスタッフのGOサインで、初めて聞く人たちほっときの懐かしい話が次々と。



羊羹芸大会はマセキメモリアルホールで。

          ウンナン「銀河スタジオだろ」


内村映画祭の上映作品はマニアック過ぎ。

   ウンナンふたりでその映画話を始めて、これこそリスナーほっとき(笑)


ナンナンコーナー ナンチャンはなんでも知っている

           南原「何その出川的な扱いは」


プレッシャーマン

   南原「言わされてたんだよ~(^_^;)」


内村さんが酔っ払ってしまう利き酒大会。

    今は内村さんの方がお酒に強いということで、昨年末のトークライブの打ち上げ話も。 

   南原「恥ずかしかったな(^^ゞ」

やっぱり2人で行ったんですね(笑)



そして名物コーナー・タコイカじゃんけん2008も復活。

懐かしいハガキ職人の名前が続き、また感涙です。

やまたつVSこたつ・・好きでした♪

KY若松 久しぶりのプロレスネタを楽しそうに話す南原さん。



「こんなもの食えるか」の安岡ディレクター・・懐かしい♪

いまやチーフマネージャーの「田村ですけれども」



内村さんの入り中は、マモーに、九州男児に、ふとるくん・・・南原さんのリクエストでキャラ尽くしです。

ちょうなんずの「やんなて!」まで聞けるなんて嬉しすぎ。

南原さんも「キャラの安売り(笑)」と言いながら大喜びです(^^)



途中でササニシキの曲も。

なぜかササニシキのCDまで持ってる私(笑)



話題は漫画に映画にプロレス。

内村「サナーとジャッキーが・・」
南原「真田広之ね」

さりげなく互いに補足解説しあう2人が素敵(笑)



Lの話題にも触れて、

南原「台本見たら、俺、FBIじゃん。なんで?って」

南原さんも驚いたんですね(笑)

南原「最後の「あなたを信頼してよかった」って、松山くんが入れたいってことで入ったんだけど、交流が全部カットされてるから謎の言葉なんだ(^_^;) でも流れで言ったら、カットして正解だったな(^^)」


今は「ショカツの女」続編の撮影中。
片平さんは相変わらず撮影中と待ち時間の切り替えがすごいそうで、

南原「俺チャレンジャーだから真似したんだけど、出来ないんだな」

今回は泣くシーンもあるそうで、「泣けるかな?」と不安になる南原さんですが、
片平さんの平手打ちのタイミングが合わず何度も受けて、最終的には本当に泣いちゃったそうです。可哀想^^;



そして最後にはメール募集の告知も。


「内村チョイ悪化計画」 南原「何に対して悪いかわかんない(笑)」

「ネットカフェナンチャン」 難民VSナンチャン もっと意味わかんないよ^^;

「デスノートならぬネタノート」 ウケなくても絶対そのネタをやらなければならない・・怖いよぉ~!


そしてタコイカじゃんけんは、

「お花見VS入学式」

南原さんの思いつきで「老眼VS冬瓜」「老眼VSホーガン」も。



南原「俺ら、藤井ちゃんたちに乗っけられてる感じがする」
内村「なんで俺が入り中・・」
南原「これがオールナイトニッポンなんだな」

手のひらで踊らされてるようなと言いながらも、まんざらではないような2人です(^^)

告知ありってことは再度復活と思ってもいいですか?
私ももっとウンナンのオールナイトニッポン聞きたいです!
タコイカも南原さんの入り中も、聞きたいものがいっぱいありますし。


何はともあれ、楽しそうなウンナンさんの生き生きしたトークに、聞いてる私も楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。

ウンナンさん、スタッフの皆さん、懐かしくも新鮮な、めちゃくちゃ楽しいひとときをありがとうございました。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聴いてました (通りすがり)
2008-02-27 02:02:41
初めまして、
UNのANNのリスナーだった者です。
僕も当時も、そして日曜も聴いてまして、
懐かしく思ってました。たこいかにはネタを送りましたが、やはり採用されませんでしたが・・・。
ネットで検索したらやはりみなさん復活希望してますね。そして思い余って(笑)突然書き込みしてしまいました。本当に復活するといいですねぇ。
それでは失礼いたしました~
返信する
はじめまして (しろ)
2008-02-27 22:22:06
通りすがりさん、コメントありがとうございます。
昔同じ番組を聞いていた方と、13年もの時を越えてお話できるということが、なんだか夢のようでとても嬉しいです。

UNのANN、復活してくれたらいいですね。
その時は通りすがりさんも、是非またネタを送ってください。ラジオでネタをお聞きできることを楽しみにしてます。
返信する