goo blog サービス終了のお知らせ 

しおまる3歳天然さん

しおまる3歳のほんわかした普段の生活や、YouTubeの撮影の様子などの日記

今日のしおまる(ダイソー3Ⅾパズルに挑戦)

2020-10-16 12:50:22 | 日記
皆さんこんにちは!
寒さが一段と増してきましたね。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?気温の
寒暖で体調を崩さないようお気をつけください。

さて
今回は100円ショップのダイソーさんが
発売している3Ⅾパズルをしおまるが挑戦しました。



パパやママがもの作りが好きで
よくそばで見ているので
しおまるは
このパズルを作ることが楽しみでしょうがない
感じです。

箱を覗いたり、中身を確かめたりと
大忙しでした。

今回もユーチューブの撮影も
同時に行いました。

作成はママに手伝ってもらい
パパは撮影に専念していました。

パパはもの作りになると完璧を求めるので
しおまるの補助役には適さないのです。
何をするのも器用にこなすのですが
見守ってることが出来なく、すぐに
手を出してしまいます。

ママとタッグを組んで
格闘すること1時間
途中で投げ出してしまうと
思いきやなんと・・・
完成したじゃありませんか!!

これにはパパも驚きを隠せないようでした。
まだ3歳のしおまるにはとても難しいと
感じていましたが
完成したものを見てみると
なかなかきれいに出来ておりました。

パパの手先の器用さが受け継がれているのかな??
これからもこのパズルのシリーズを
作らせてみようかな?

でもパパが黙って見ていられなくなる??
もう少し見守っていてあげたいので
しおまるに任せてみようと思います。


段々お姉さんになってきたしおまるでした。
今日はこの辺で

今日のしおまる(お天気が回復して気分爽快のしおまる)

2020-10-11 14:09:21 | 日記
皆さんこんにちは!
台風14号もなんとなく行き過ぎて
今日は良い天気の日曜日
になりました。

皆さんはどおお過ごしですか??
我が家のしおまるはというと、
久しぶりのお天気にご機嫌です。

ブログの更新が少し間が空いてしまったので
書きたいことがいっぱいありますが、
まずは、インスタグラムのリールを始めました。
今までのこのブログの内容も投稿してありますので、
一度ご覧ください。


(リールに投稿してある一部)

しおまるのほっこり動画たのしんでいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

台風前にユーチューブの撮影も無事に済ませていたので


(ユーチューブに投稿してある動画の一部)

本日日曜日はみんなでゆっくりしています。
まずはダイソーに買い物に行き



しおまるのおままごとセットを購入
これが又結構値段の割には
いいね!です。



しおまるはすごく気に行ってくれたようで
手放しません。



前回のブログにて書いた幼児用滑り台からの卒業の後
しおまるの変化が著しく、すごく成長を致しました。
何事にも進んで自分から挑戦するようになり
たくましくなったようです。

又一人遊びも上手になったようで面白さが
一段と出てきました。
しおまるの一人劇場を見ていると
思わず吹き出してしまうほどです。

ブログ更新をこまめにしないと書くことが多くなり
何を書いているのかわからなくなってしまいますね(反省)

これからはこまめに更新していきたいと思います。
今日は
このあたりで失礼します。







今日のしおまる(幼児用滑り台からの卒業)

2020-10-01 10:02:53 | 日記
皆さんこんにちは!
いかがお過ごしですか?

すっかり秋めいてきましたね。しおまるを遊ばせるのにも
気温を気にしないで、遊ばせることができます。
しおまるは、暑がり屋さんなので気温にはすごく気を使ってしまいます。


さて昨日、おおね公園に行って来ました。
始めて訪れるところなのでどんな感じなのか、少し不安でしたが
到着して散策すると、とても環境のいいところでした。



今回の来園の目的には、しおまるの幼児用滑り台から子供用滑り台の
挑戦でした。


人一倍怖がりの、しおまるですが果たして乗れるのか??
普段でも幼児用の滑り台で、最初は怖がりなかなか遊ばない・・・



まずはほかの遊具でじっくり遊んでもらい、徐々に滑り台に
近づいていく作戦です。



幼児用滑り台は最初こそは、いまいちの感じでしたが
何回か滑るとすっかり余裕が出ていました。





さていよいよ、子供用の滑り台です!
なんと・・・
下から見上げるとかなりの高低差
感覚でいうとスキー場の中級者用のゲレンデ位ありそうな
傾斜角です。



これを見たときに今日は無理かなと感じました。
長さこそないけど、スタート地点に立ったら
しおまるは、逃げ出してしまう・・・

そう思いながらスタート地点に立たせてみました。
すると、最初はしおまるも呆然と立っていましたが
何かが吹っ切れたのか
座りだして・・・あっ!!



滑って行ってしまったじゃありませんか。




幼児用で少し自信がついていたのか滑ってしまいました。
でも滑り終わるとボーっと、滑り台を見つめて立ち尽くして
いました。
親ばかのパパは大喜びです。

いつもブログの結びで書いていますが
本当に子供の成長ってすごいですね。
これから公園に連れて行くのが、また一つ
楽しみになりました。

今日はこの辺で・・・

今日のしおまる(またもや・・・やってしまいました)

2020-09-21 13:36:10 | 日記
みんなさんこんにちわ!
行楽にはいい気温ですね。
この4連休皆さんはどおお過ごしですか??

我が家の しおまるは元気&ぐうたらで
家でゴロゴロしております。






どこかに出かけようかとも思いましたが
なんとなく家でのんびり過ごしてしまいました。
本日は
敬老の日で祝日ですがいつも通り、まったりしています。

話が変わりますが見出しに書いている表題ですが・・・
またもや、しおまるパパがやってしまいました。
先日パパが、しおまるに「今日は松田山の豆汽車乗りに行こう!」
と誘い、しおまるのテンションを上げてたのです。

いつになくしおまるも用意が速く、すごくノリノリでした。
車の中でもすごく良い子で・・・
現地について愕然!休・・休園日じゃありませんか。

前回の羊といい今回の件といい
パパの思い付きの行動が裏目に出ております><
しおまるはなにも気が付かないままUターン
まつたく最近のパパはツメが甘すぎる・・・

しかし
当のパパは無言で車を走らせ
中井中央公園につきました。






ここには子供公園がありしおまるが遊ぶにはちょうどいい
環境です。
3時間ほど思い切り遊んでもらいました。








ついでに動画も撮り
そして毎回動画を撮ってもなかなか
言ってくれないセリフまで・・・
瓢箪から駒とはこんなこと言うのかな??
なんて思いながら・・・








この日はしおまるも満足してくれました。
しかしパパの思い付きに、ヒヤヒヤして頭を痛めてしまいます。
これから先もちょこちょこあるんだろうなと思っています。

でも・・しおまるが楽しんでくれるなら、まぁいいかな!

今日はこの辺で


今日のしおまる (羊が見たい)

2020-09-15 15:32:00 | 日記
皆さんこんにちは!
如何お過ごしでしょうか?
すっかり秋らしい天気になり
朝晩はエアコン無しでも過ごせる様になりましたよね。

我が家のしおまるは、ますます元気になっています。
昨日しおまるが突然羊が見たいと言い出し
遠出するには羊だけ見に行くのは、もったいないし
近所で済ませられればと思い、記憶を思いおこし
閃きました。
そうだ近所にめんようの里があるじゃないか と
早速したくをして、出かけたのです。

車を走らせる事約30分
着きました。 ところが…あれ??
なんか・・






以前来た時と感じが微妙に違うんです
しかし当のしおまるは車を降りると
もう嬉しさでテンションが上がり始めているじゃありませんか><




背中に冷たいものを感じながら駐車場から歩き出し
公園看板に行き…
予感的中!!

なんと羊が…いないのです。
以前よく見かけたところまで行くと
「羊の放牧は終了しました。」の看板が…






よく調べもしないで近所だから行こうなんて
ツメが甘い><
しおまるを説得して帰ることに

機嫌を損ねないよう途中寄り道して
ヤビツ峠途中の、なのはな台の展望台に行き
しおまるのご機嫌を取りました。








車中しおまるはしつこいほど
(ひつじさん、いなかったね~)を連呼していました。
羊がいたならば怖がったくせに…
と思いながら

今日は珍道中でした。
しおまるは運動もできたせいか上機嫌で
家に帰ってきました。

これからの季節は体を動かすにはいい季節だし
もっとお散歩に連れて行ってあげよう
今日はこの辺で