中岡慎太郎ファンクラブ

中岡慎太郎の功績を顕彰し、全国の慎太郎ファンや他団体と連携して、楽しい取組みを展開します。

中岡慎太郎館のリニュアルオープンに行きました・・・その1

2010-01-11 09:08:55 | 中岡慎太郎館に関する記事
中岡慎太郎館のリニュアルオープンに行きました・・・その1

臨時駐車場から、北川村の送迎用バスで送って頂き、会場へ着いたのは10時半頃で、オープンセレモニーは終わっていました。

中岡慎太郎館前のイベント会場では、すでに沢山の方達が参加されており、ステージが設営され、地元の人達がテントを張って地場産品や手づくりの寿司などを販売しておりました。

早速、あったかい軍鶏鍋とユズの利いたカマスの姿寿司やこんにゃくの寿司などを買い込んで、ステージ前の用意された席で食べました。

中岡慎太郎館内では、セレモニーに参加された尾崎知事や地元選出の国や県の議員さん達にもお会いし、ご挨拶をする事ができました。

館内では、学芸員の豊田さんに新聞記者さんと一緒に、今回リニュアルした箇所やそのねらい等を回りながら詳しく説明していただく事ができました。







豆電球の小松さんも応援に来られていました。


















HN:偉人伝

中岡慎太郎 に関する記事

北川村の見所・ウオッチング

偉人(高知の歴史上の) に関する記事

HN:偉人伝 さんの記事


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慎の字による土佐藩の台頭 (根木勢介)
2010-11-28 07:40:29
津江さんの写真、キレイですね。ステキです。アングルもいい。ある機関紙に文章と写真を連載させてもらってますが、苦労するのは、写真です。幕末・維新頃の土佐藩上士のことを調べています。幕末土佐の上士は「日和見」。上士が、時勢に乗っかかったキッカケは、龍馬の大政奉還策や慎の字の上士倒幕感化です。これらが、なければ、あの容堂も後世の評価は、下がります。龍、慎の字、さま様でしょう。
返信する