スキップしんちゃん

スキップロード商店街の出来事、噂話、いろんな事情を速報で更新します!

ブログコメント大歓迎!

夏そして秋の気配

2007年07月30日 | Weblog

選挙も終わり、世の中の現状はあわただしくなっています。
雨が降ってからの気温はあまり上がらなく、肌寒い日が続いています。
秋の気配が徐々に清里の町にも来てる気がします。
今日の夜あたりも、車に露がついていました!気温が下がってる証拠です。
夏を充分に満喫しないうちに秋が来てしまう!盆踊り過ぎ、清里神社祭を過ぎたら
もう秋、あと15日間ぐらいの夏を楽しむ! これ目標!
外で焼肉あんまり開催しなくなったなあ!
みんな歳とってガッツリ食わなくなったし、寂しいですね!
秋はみんなで何かしようね!
秋の夕焼けは寂しい気がするけど、また新しい出会いの予感も感じさせられる。


人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!




二人ぼっちのポプラ並木

2007年07月26日 | Weblog

最近雨が多いですね!
暑かったり、雨降ったりで、体調がぱっとしないですね!
話しは変わりますが、清里町に唯一ポプラの木があります。
その近くに小さなポプラの木があります。
この写真を見ると、なんだか、二人ぼっちのポプラの木が、頑張って
立っているきがします。
手前の木の方が小さな木で奥の方が大きい木です。
よく見ると、なんか富良野みたいですね!
勝手に名前をブルーとグリーンの木と名付けてしまいます!
いいですかね?

人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!





雷と雨

2007年07月23日 | Weblog

今日の雨と雷凄かったですね!
特に雨があんな形で降り、バケツをひっくり返すぐらいでしたね。
農作物が心配です。
雷は、大きな積乱雲のなかの、激しい上昇気流にともなって生ずる電気です。1回の放電量は、2万アンペア、電圧は10億ボルトと、ものすごく大きいが、1回の放電時間は千分の1秒と非常に短いのが特徴です。

雷の放電が起こった所では、その周囲の空気が1万度以上に熱せられるために、空気が急激に膨張して雷鳴が発生する。
こんな雷は僕は嫌いです!
人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!


次世代のテレビ

2007年07月20日 | Weblog

みなさんこんばんわ!しんちゃんです!
今日は次世代のもう発売しているすごいテレビを紹介します。
地デジ放送はもちろんBSデジタルテレビ、110csなど
インターネットも見れちゃう!
このテレビがあればなんでもできちゃうよ!
新機能  モーションフロー
テレビ映像の動きは静止画を次々に重ね合わせることで生まれます。つまり静止画の数(コマ数)が多いほど映像は鮮明になります。「モーションフロー」では、映しだされる映像の動き・スピードを分析。映像機器の開発のなかで培った独自のアルゴリズムで、精度の高い静止画を新たに60コマつくりだし、通常1秒間60コマの映像を120コマに。ソニーパネルの高速な応答速度と相まって、動きの速いシーンも、残像の少ないはっきりとした映像で表現します!!すごいですよね!
ぜひみなさん!この商品を見に来てください!
BFSカタヤマ清里店に展示しています!  おまちしています。

人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!




エゾスカシユリ

2007年07月14日 | Weblog

まだまだ寒いです!
最近の草原に見られる代表的な花
エゾスカシユリです。

花びらの根元にすきまがあり、花の内側を外側から 透かしてみることができることから この名がついたみたいです。

人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!

近郊の癒し

2007年07月12日 | Weblog

本当に毎日寒いですね!
お客さんの所に行くとストーブ炊いてましたよ!
さむーい!
明日は晴れるかなあ?

近郊の写真スポットです!大空町女満別のメルヘンの丘です。
この写真は夕方撮影したものです。

メルヘンな風景ですね!

人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!



青空の中の雲

2007年07月10日 | Weblog

ぱっとしない天気ですね!

外で焼肉もできませんね
早く快晴のオホーツクブルーを拝みたいです!

空の雲はいろんな形になりますね!

これからちょいちょい、いろんな雲があればしていきます!
よろしくね!

人気blogランキングアクセスランキングボタンぜひ!押してください!
お願いします!