goo blog サービス終了のお知らせ 

けろろの可愛いヤドカリ&フラワーガーデン

多肉植物や花を育てています。去年から海水魚 ヤドカリも飼育しています

そうめんを食べる涼しそうなCM

2020年08月05日 07時58分51秒 | # 日常

エアコンの効いた涼しい部屋だとなんでも涼しいだろうが

そうめんを茹でるだけで家の中全体が熱くなる

コロナで収入がないのにエアコンをつけるなんて贅沢だ

今日をやっと生活しているのに

数年続くであろうコロナ明日はどうなる

もう間もなく8時過ぎると暑くてテレビなんか見ていられない

明日の早朝まで寝て過ごすしかない

照明をつけるだけで室温が一気に上がるので小さい豆球しかつけれない

暑いので外出は控え涼しい室内でというがエアコンやテレビのない家はかなりの数あるという

政治家のあまりにも無責任な発言

嬉しそうにテレビの前に出てきて外に出るなというがGOTOは

 

 

 

 

 

 


扇風機だけで猛暑を乗り切る手軽な方法

2020年08月01日 13時24分51秒 | # 日常

何故熱いか

扇風機は何台回しても暑い空気を混ぜるだけです

体からの気化熱を奪うためには霧吹きです

水にミント水 薄荷を入れると効果が上がります

しっかりした500ccの霧吹きが500円くらい

薄荷が500円から700円くらい

食用と書かれていない者のほうが安価です

空気中の湿度が高くなるので蒸し暑いとお思いでしょうが

夏はかなり乾燥しているのでそんなに湿度は高くないです

体感的には

水だけでも数度さがりますが数分なのでミントを入れると少し長持ちします

長く体温を下げるのはやはり保冷剤しかありません

 

500gの保冷剤をタオルで巻いて1時間から1.30分

保冷材も極冷えと書かれているタイプは10分くらいしか持ちません

一時的に氷点下以上にはなりますが実用的出来ではないです

保冷材もビニールが薄いものはすぐに破けます

今年数か月前にヨドバシで見つけたものはビニールが厚くてなんといっても安価です

なぜこんなに安いのか疑うくらいですがじっくり探してみてください

暑くなったので届くまで時間がかかると思います

最初は翌日に届いていましたが2週間から3週間は待つことになるかもしれません

 

今検索したら500gで96円でしたが3日くらいで届くようです

凍っても柔らかいタイプやプラスチックのケースに入っているのも長もちしません

今見るとビニールが濃い青色でした

春から10種類くらい購入しましたが価格が一番安くて長持ちして丈夫です

500gと200g以下しかないようですが冷凍庫の隙間に入れたり首を冷やすにはちょうど良いサイズです

大きなサイズで硬くならず瀬就寝時に使えるとか書いてあるものはは他のメーカーから出ていますが1時間は持ちません

猛暑だと30分が限度ですので一晩使うなら10個くらい必要です

太い血管が通っている 首や脇 鼠径部が効果的で40°の発熱が10分くらいで下がります

インフルエンザで入院したときに氷を当ててもらいましたが薬より早いと実感しました

体力のないお年寄りや小さなお子さんには刺激が強すぎるのでタオルなどで巻いて直接肌にあてないようにします

 

 

 

 


コロナ後に行きたい人気温泉ランキング【

2020年08月01日 08時45分17秒 | # 日常

ふざけるな

コロナが終息するか分からないのにこんな特集を組む雑誌もなめ切っている

来年のオリンピックに向けてカウントダウンなんかしている

ほぼ中止だろうと世間の声

感染者が増え続けているのに早くからテレビではアフターコロナと言っていたがあの時の数倍の感染者が

 

コロナの感染がいかに危険か 後遺症も悲惨すぎる

それでも繁華街で飲みまわる

 


回線が切られた とんでもない会社だ

2020年07月21日 07時59分38秒 | # 日常

銀行の引き落としができなかったようですがひと月に一度しかポストを確認しないのでハガキが届いていたのに気が付きませんでした

ネットの時代にメールなどで知らせればすぐに気が付くのに

はがき1通で遮断するとは

いきなりネットがつながらなくなり

固定電話 スマホ FAX PC何もつながらない

外に出かけることができないので知り合いに頼んで振り込みしてもらったがつながるまで数時間 固定電話がつながり数時間でスマホがつながるがPCが安定するまで数時間かかった

ネット社会なのにこんなに簡単にネットを遮断して餓死したら責任がとれるのか

送信はできないけど電話がかかったので助かった

連絡がないので心配して電話をくれたために回線が復帰できた

こんな会社2度と使いたくないけど2年の契約の縛りがあるので解約すると違約金をとられる

もともとは光回覧なのに次々と勝手に引き落としの会社が変わり

こんな悲惨なことになった

会社名を公表したいけどこんな会社だからすぐに訴えるだろう

もともと通信会社の社員なんて堅気の人がやる仕事ではない

化粧や話し方でもわかるように大手でないところはそのたぐいばかり

 

雷が鳴り10日くらい雨続き


数日前までテレビなどではアフターコロナと言っていたのに

2020年07月17日 07時52分55秒 | # 日常

毎日感染者が増えていたのに

テレビなどはアフターコロナに備えてと言っていた

病院は大赤字で経営が成り立たなくなっている

感染者は増えてもマスクをしない人も増えている

自分の周りでは感染している人がいないからと安心しているのだろう

軽度の感染者でも8割以上が肺に後遺症が残り完治するには何年かかるか分からない人もいる

一度陰性と判断されると治療費はすべて自費負担でお金がなく治療できない年寄りや若者が多いようだ

膨大な感染者が毎日増え続けているアメリカは普通にビーチで遊んでいる

そんなアメリカ人が軍の飛行機で日本の基地に来て感染を増やしているが日本は何も言えないが韓国ではすべて検査している

 

 


パソコンをリカバリーしたらパスワードもなくなった

2020年07月08日 08時29分14秒 | # 日常

パソコンが動かなくなったので仕方なくリカバリーしたがパスワードが消えて何とかアクセスできましたが

銀行のパスワードが解明できません

予備のパソコンにもアクセスしたが開くのにもパスワードがいる

困ったもんだ

水害で被害にあわれた方を見ていると家が流されているのに何もできない

ワイドショーでは今までも被害があったところにはすまないようにしなければいけないとコメントするがみんなが都会に出ればいいのか

そんなところに住んでいるから被害にあい税金が使われると非難する

こちらはスーパーもコンビニもないところだけど川も山もないので水害の被害は無い

年寄りは重たい荷物を抱えて遠くまで歩いてスーパーまで行っているが

ネットで宅配できるのになぜだろう

大手のスーパーは宅配のエリア外になっているが探せばいろいろあるのに

本屋が無くなりコンビニは何度も店名が変わる

市ではあるがいろいろと不便は多く空き家も目立つが道は広く宅配業者には都合がよい

高台なので海からの塩害には悩まされる

風が強く風が吹けば冷房はいらないが扇風機などはすぐに錆びて動かなくなるので風がある日は直接風が当たらないところに移動する

我が家は100%通販だけです

通販の履歴を見ると1年で860個注文していた

薬 日用品 食品すべて宅配で済ませている

便利な世の中だ

多いときは1日4回宅配がある日もある

 


便通改善 最強はソハです

2020年07月03日 09時53分50秒 | # 日常

ごぼう バナナ りんご わかめ さつまいも 豆などいろいろ試しましたが ソバが最強です

食物繊維だけではない何かがあるのでしょう

暑い時期茹でたくないので冷凍品を購入しています

流水で解凍するだけですが熱湯に入れたほうが歯ざわりがいいです

流水で解凍するとパサパサした感じです

餡 ですが 少し水で溶かしてトーストに塗りバナナの輪切りを乗せます

 


胃薬は安易に飲むと大変危険です

2020年07月02日 13時15分08秒 | # 日常

テレビでも頻繁にCMが流されているが非常に強い副作用があるものもあります

胃はあまり重要視されていませんが胃が元気でなければ食べ物を食べても体に行き渡りません

商品名を書くと訴えられるのであえて書きませんが普通にCMが流されているからと安直に飛びつくと死に至ります

特に40代以上の男性だと2回目くらいでおしっこが止まるものもあります

一度閉尿になるとそれから一生付き合わなくてはならない深刻な問題です

頻尿は割と簡単に治りますが頻尿などいろんな病気が出てきます

飲酒はもちろん色んなものが飲めなくなります

確かに副作用として書かれていますがあんな小さい字はほとんどの人が読みません

 


一週間寝てたらぎっくり腰になった ぜんざい

2020年06月30日 10時59分27秒 | # 日常

吐き気と寒さで震えが止まらずあれから一週間がたった

なにか食べたいけど食べたらもどす

色々調べるとぜんざいがいいらしい

個人的感想だが食欲がなくても喉を通るしカロリーが高いしいろんな栄養もある常温で保存できるのも便利だ

体が動かせるなら少し薄めて温めたほうが胃には優しいだろう

冷凍してある 生そばものどごしがいい

自然解凍で食べれて価格も安いし胃に優しい

今年の夏はソバだ

 


今川焼き ベルギーチョコレート

2020年06月30日 10時45分54秒 | # 日常

先週体調を崩して何も食べたくなかった

冷たいものなら大丈夫かと思ったが ぱさぱさで喉を通らない

固まったままなら少しずつ食べれるが夜になりすべてもどした

とても体調がいいときなら美味しかったのかもしれない

シンプルなものがいいかも

胃が弱っているときのチョコレートは無理らしい


着火バーナー 曇ってきました明日はかなりの雨らしい

2020年06月17日 09時54分54秒 | # 日常

先日蚊取り線香用に沢山ライターを購入しましたが硬かったりなかなか使いづらいので検索しました

使い捨てではないものがありました

火力は強いですが少し風には弱いです

少し点けていると先端が加熱され火力が上がり少しは風にも強くなります

先端にコイル状のものが見えそこが加熱するようで赤くなります

ガスも詰め替えできます

先程は晴れていたに雲が増えてきました