goo blog サービス終了のお知らせ 

みかちゃんのお店日記

シンプル家事.comのお店を切り盛りしている
みかがお店のようすなどをお話します

石けんが~新鮮!

2008年03月24日 | Weblog
今、マイブームが石けんです。
お店に入るとまず、石けんコーナーを探し
一つ一つ手にとってじっと見つめる・・・
これは、化粧石けん?石けん素地?・・使い心地はどうかしら~
パソコンで「石けん」で検索して手作り石けんを探したり
(自分で作るんです)
どれも、使い勝手は同じだと思うけど
「おっ!これは、すごいかも!」っなんて思える石けんに出会いたいわ~
無駄に石けんが増えて、結局
「サンダーレットが一番!」
なんて言うことになったりしてね

シャンプー&リンス

2008年03月19日 | Weblog
今、使っているシャンプー&リンスがなくなりそうなので
やっと「しっとりせっけんシャンプー&リンス」を使う日がやってきました。
新しいものを使うときってドキドキしますよね
香りは「せっけん」(香料はなし)そのものだけど泡立ちがとっても
よく洗い流したあとは、やはり髪の毛の手触りがゴワつく感じだけど
その分、リンスした後のしっとり感がとてもヨカッタです!

乾かした後も髪の毛がサラサラした感じ、それでいてしっとり感も
残っている。使ってみて正解でした。(個人差はあるかも)
一度、試してみてください!

黄砂まで・・・

2008年03月17日 | Weblog
朝、テレビから花粉情報と一緒に「黄砂」情報を聞きました。
花粉だけかと思っていたら黄砂までとは・・・
自分は花粉症だけど黄砂の影響って花粉症にかかって
ない人にもあるのかなぁ?
息子二人、花粉プラス黄砂の影響で朝からマスクをして
学校へ
もちろん、わたしもマスクをして仕事場へ
この先ず~~とマスクが手放せないのかしら・・
中国の人達、なんとかして~

売れてます!

2008年03月14日 | Weblog
お店の売れ筋商品は「重曹ヘビーユーザーセット」!
毎回、必ず注文が入ります。
おかげさまで、仕入れ先に在庫注文をしてお店の中は
またまた狭くなりました。
他にも最近は「けがき」「はりみと短柄のセット」「新生活スタート応援セット」
「しっとりシャンプー・リンス」などが人気です
陽気も暖かくなってお掃除日和がだんだん増えてきそうです
片手に重曹!片手にクエン酸!腰にはタオル~
こんな姿ってどうかしら?

事務所の中は~

2008年03月07日 | Weblog
お客様からの注文が多ければ多いほど
とってもうれし~~
But!商品の仕入れとなると、大量に在庫品が事務所を占拠してしまい
小さな事務所は、段ボールの箱でいっぱいになってしまいます。
その中での作業は私にとってはちょっと辛い・・
それでも、品物が一つ売れ、二つ売れしてどんどん減っていくのは
とってもうれしいものです
ご注文、お待ちしております~


3/12(水)はお店がお休みになります。日にち指定の方は
  余裕をもってご注文ください。






お知らせ!2

2008年03月05日 | Weblog
期間限定で「新生活スタート応援セット」なる商品をご用意しました!
6350円(税込み)「長柄1 短柄1 箒用お手入れブラシ1 はりみ1
シェーカーボトル入り重曹1 クエン酸100g 1 粉石けん100g 1」です。
箒2本と櫛のセットにはりみとスターターキットまでお求めいただくと、6580円。
全部バラで買っていただくと、6951円なのですが、特価6350円で
お届けします。
ただし、ホントに期間限定ですのでよろしくお願いいたします。


がんばったね!

2008年03月03日 | Weblog
日曜日に次男坊の剣道の試合がありました。
今回は同学年のメンバーで初めて優勝することができて
親子共々、本当にうれしかったです
息子はメンバーの中で一番、背が低く小柄なので
いつも、なかなか一本とれません。
そんな彼が今回とてもがんばり、内容のあるいい試合を
してくれました。
試合に負けると本人以上に親の私が落ち込んだりして・・
辛い日々がありました。
そんな息子がだんだん上達してきて、彼より一回りも
大きな相手選手に勝てるようになり、我が子の成長が
とても嬉しかったです。
息子よ、がんばったね!

花粉じゃぁ~~!

2008年02月29日 | Weblog
今日はと~っても暖かな春の陽気。
花粉、本番です!
薬は飲んでいるけどやっぱり、目頭がかゆくなる。
お店で一人になると眠気が・・・
首をまわしてみたり、お店の中を歩いてみたり。
やっぱりつらいですねぇ~花粉症って。
花粉症になる前の自分に戻りたいわ

でもさ!花粉なんかに負けないぞ
暖かくなってきたことだし、ウォーキングでもして
体作りでも始めようかな
と思ってます。


危ない自転車

2008年02月27日 | Weblog
TVのニュースで「自転車の危険運転は止めましょう~」
「自転車は一歩間違えると人の命も奪いかねません!」と
恐いことを言ってました。
確かに最近、自転車が多いし危険な運転している人が多いかも・・
道路を逆走してる人、ハンドルが揺れてるご老人、無灯で走っている親子づれ。
あげたらキリがないかもね
私も先日、横を向いたまま家の敷地から出てきた男性と
危うくぶつかりそうになりました
結局、運転する人や歩行者の意識の問題ですよね~
それでも、危険運転はもう少し厳しく取り締まってほしいかなぁ~
私も「気をつけよ~」と思いました。


物忘れ・・・

2008年02月25日 | Weblog
最近、物忘れが多くなってきたみたい。
頼まれ事、人の名前・・etc
特に夫に頼まれた事は良く忘れちゃうなぁ~
夫は笑って「明日ね!」っと言ってくれるけど、
帰宅前には必ず確認のメールが入ります。
信用されてないみたい・・・
自分でも「びっ病気の始まり・・・!」なんて思ったりするけど
体のあちら、こちらが「加齢」のせいみたいで
安心するやら、悲しいやら
気持ちは30代なんだけどなぁ~体は正直ですね
体内年齢がおもいっきり悪いので「運動に燃えよう!」
っと誓った私です。