goo blog サービス終了のお知らせ 

全速力で遠回りしてみる?

淋しさの上塗りが得意になっていく…

♪ 言えずのI LOVE YOU

2011年04月24日 20時25分11秒 | くちずさんでみた



夜も眠れない 昼も食べてない 君のことばかり
いつも頭に満載さ はかどらないまま
この想いを今日こそ打ち明ける つもりで来たけど
まじめな顔も似合わない タイミングがつかめない

恋を始めたいよ 
今 僕がイントロダクション奏でれば 
簡単さ 今日は言わなきゃ

あのね うんとね うまくは言えないけど
あのね うんとね なんとなくわかるだろう
あのね うんとね いつまでかかるんだろう
言葉にできない ぼくの I LOVE YOU

笑わせるつもりなどないけど 君が笑うから
オチのある話ばかりで 本題に入れない
だけど君にとってのこのぼくは ものわかりのいい
悩み話せる A Friend Of Mine
それじゃ困るから

君が好きなんだ 何気なく言ってしまえばいいさ
どうしても 今日は言わなきゃ

あのね うんとね うまくは言えないけど
あのね うんとね なんとなくわかるだろう
あのね うんとね いつまでかかるんだろう
セリフを言えない ぼくは I LOVE YOU

あのね うんとね うまくは言えないけど
あのね うんとね なんとなくわかるだろう
あのね うんとね ここまで出てるんだよ
言葉にできない ぼくの I LOVE YOU

あのね うんとね 生まれは九州なんだよ
あのね うんとね 散歩が趣味なんだよ
あのね うんとね だからなんなんだろう
あのね うんとね 来週は暇なんだよ

あのね うんとね 僕が言いたいのは 
あのね うんとね スキーが苦手なんだよ

あのね うんとね ・・・・・
あのね うんとね ・・・・・・・・・・

KAN : 言えずの I LOVE YOU

 

◆ ◆ 独り言 ◆ ◆

なんでこの曲を思い出したのか、謎・・・。

でも、KANちゃんの曲は優しいから好き
タイミングをつかむのは、いつだって難しい。

だからこそ、伝わるように頑張るんだと思うわけです。

 

 


♪ Sign

2011年04月10日 13時10分43秒 | くちずさんでみた

 
♪ ♪
届いてくれるといいな
君の分かんないところで 僕も今奏でてるよ
育たないで萎れてた 新芽みたいな音符(おもい)を
二つ重ねて鳴らすハーモニー

「ありがとう」と「ごめんね」を繰り返して僕ら
人恋しさを積み木みたいに乗せてゆく

ありふれた時間が愛しく思えたら
それは”愛の仕業”と小さく笑った
君が見せる仕草 僕に向けられてるサイン
もう 何ひとつ見落とさない
そんなこと考えている

たまに無頓着な言葉で汚し合って
互いの未熟さに 嫌気がさす
でもいつかは裸になり甘い体温に触れて
優しさを見せつけ合う

似てるけどどこか違う だけど同じ匂い
体でも心でもなく愛している

僅かだって明かりが心に灯るなら
大切にしなきゃと僕らは誓った
めぐり逢ったすべての ものから送られるサイン
もう 何ひとつ見逃さない
そうやって暮らしてゆこう

緑道の木漏れ日が君にあたって揺れる
時間の美しさと残酷さを知る

残された時間が僕らにはあるから
大切にしなきゃと小さく笑った
君が見せる仕草 僕を強くさせるサイン
もう 何ひとつ見落とさない
そうやって暮らしてゆこう
そんなこと考えている


mr.children 『Sign』

 

 

 

 

◆ ◆独り言◆ ◆

そう・・・
似てるけど、どこか違う。だけど同じ。
それが魅かれてやまない理由なのだとしたら・・・
熱にうかされた頭でそんなことを考えていた。

 

 

 

 


♪ 歌うたいのバラッド

2011年03月20日 07時59分05秒 | くちずさんでみた


♪ ♪

嗚呼 唄うことは難しいことじゃない
ただ声に身をまかせ 頭の中を空っぽにするだけ
嗚呼 目を閉じれば 胸の中に映る
懐かしい思い出や あなたとの毎日

本当のことは歌の中にある
いつもなら照れくさくて言えないことも

今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ
ずっと言えなかった言葉がある 短いから聞いておくれ 「愛してる」

嗚呼 唄うことは難しいことじゃない
その胸の目隠しを そっと外せばいい

空に浮かんでる言葉をつかんで
メロディを乗せた雲で旅に出かける

情熱の彼方に何がある? 気になるから行こうよ
窓の外には北風が
腕組みするビルの影に吹くけれど

ぼくらを乗せて メロディは続く・・・


今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ
どうやってあなたに伝えよう 雨の夜も 冬の朝も そばにいて
ハッピーエンドの映画を今 イメージして唄うよ
こんなに素敵な言葉がある 短いけど聞いておくれよ

「愛してる」  ♪ ♪

 

 

斉藤和義 : ♪ 歌うたいのバラッド

 

 

 

 ◆◆独り言◆◆

そう、みじかくて素敵な言葉
これほどダイレクトに届く言葉はそうそうないよね。

だから、簡単には言えない。

聞きたかった言葉は、もう2度と聞こえない。
それが現実。



大好きな歌の1つです。

 

 

 


♪ 休みの日

2011年03月20日 03時49分39秒 | くちずさんでみた


♪ ♪
休みの日が終わる
最後の夜は明日が来なければいいなと思う

君のくれた時計は
僕のものなのに時間を
止めてあげることができない

僕の大好きな君がきめたことだから
たぶんさよならを好きに
なれるかもしれない

休みの日が過ぎて
明日の朝がくればこの部屋も空気が薄くなる

君にあげた服を
君は脱ぎ捨てたけど
心まで脱ぎ捨てられないだろう

僕の大好きな君がきめたことだから
たぶんさよならを好きに
なれるかもしれない

外はとっても 天気がいいよ
なのに僕だけ 雨の中で

僕の大好きな君が決めたことだから
たぶんさよならを好きに
なれるかもしれない

僕の大好きな君が決めたことだから
たぶんさよならを好きに
なれるかもしれない ♪ ♪

 

J(S)W : 休みの日

 

 

 

眠れないし・・・
もう、起きようかな。

この連休の終わりには、きっとまた聴いていると思う・・・

 

 

 


『幸せのカテゴリー』

2011年02月27日 13時01分04秒 | くちずさんでみた

 

”通り過ぎる愛の言葉
唇を重ねたって 孤独な風
胸を吹き抜ける

出会った日の弾む鼓動は
日常と言う名のフリーザーの中で
とうに凍りついてる

夢のような毎日が 手を伸ばせばそこに立ってる
そんなふうに自分に 言い聞かせて過ごしてたけど

傷つく事 傷つけることが
互いになんとなく面倒くさかっただけ
形式だけに目を奪われて
ただスマートに納まってようとした二人
今となっては 消えゆく幸せのCategory

誰かの忠告も聞かず
不吉な占いを笑い飛ばしてた
まだ無防備だった頃

限りなく全てが 上手にいってるように思ってた
幸せってあまりに もろく儚いものなんだね

日のあたる場所に続く道
違う誰かと歩き出せばいいさ
恋人同士ではなくなったら
君のいいとこばかり思い出すのかな?
当分はそうだろう
でも君といるのは懲り懲り

本当の自分なんて 何処にもいないような気がしてる
だからこそ僕らは その身代わりを探すんだね
恋の旅路は続くんだね

もう何も望みはしないけど
最近はちょっぴり解りかけてるんだ
愛し方ってもっと自由なもんだよ
君もいつかそのことに気付くのだろう
じゃあその日まで
さよなら幸せのCategory

Mr.Children ♪ 幸せのカテゴリー

 

◆ ◆ 独り言 ◆ ◆

そう、最近ははちょっぴり解りかけてる
愛し方は自由

幸せのものさしなんて、みんな違うんだから
本来カテゴライズされるべきじゃない・・・。

自分がどうしたいのか、それが大事。
誰も傷つけずに上手に人が愛せれば・・・。

わかりやすい恋が、
実は一番わかりにくかったりする。

慈愛かぁ・・・。
K美さん、ともじろうには難しすぎるようです。