*音楽のカケラ*

だいすきな音楽の話や日々のいろんなこと。

振り返ってみる・・・DUCK♪

2014-03-22 00:45:01 | Y's Conceptのこと
・・・ということで

今年に入ってからの『Y's Concept』のライブ報告(ってもう4月になろうとしてるのに~)が
1月4日分で止まったままなので
思い出しながらぼちぼち振り返ってみようと思います

1月25日(土)18:00~ 豊田市の「コーヒーハウスDUCK」にて、
「アコースティックライブinDUCK vol.4」に出演させていただきました

はじめておじゃまするDUCKさん。
例によって道に迷ってちょっと焦ったけど、なんとか無事到着

    
                                  

お正月仕様の(1月だったからね)素敵なピンクの着物が飾られた脇には・・・
          

今日の出演者それぞれが書いたプレートが
                
 Y’sのはだいたいはよっくんが書いてくれて、私は細々とラクガキ
 ・・・幼稚園レベルの・・・

それぞれ順番にリハしたあと、18時から本番です。
いつの間にかお客さんもいっぱい

今日の出演者は

『Seed Leaf』さん

                            『ののちゃんず』さん
                           
『Sunny Cloud』さん


          そして、私たち『Y’s Concept』
         

         今回は2番目に演奏させていただきました
             プカプカ/ディランⅡ
             change/オリジナル
             Sweet Little Darlin'/浜田省吾
         
                       人生の扉/竹内まりや
                       あかねの橋をわたって/オリジナル
                       スタートライン/オリジナル
                         

ちびタンバリンとかピアノのモニターとか、いろいろ実験的なこともあって、
うまくいったこともいかなかったことも

でもステージから体を揺らしながら聴いてくださってたり、
ずーっとにこにこしながら見ててくださるお客さまの姿がみえて、
ほんとにうれしくて心強かった~

去年後半からの「Y’sのライブは楽譜は見ないぞ!」の決心ももちろん継続中です
今日もがんばった

ほかの出演者の方々の演奏も、めいっぱいたのしんで、
それにおいしくてボリュームたっぷりのごはんもおなかいっぱいいただいて、
大満足の夜でした

   
    ご一緒していただいたみなさま、
    お客さまがたやマスターママさん、本当にありがとうございました


最後になりましたが、この日の動画をふたつほど





咲いた咲いた♪

2014-03-20 23:39:15 | ひとりごと
3月18日はちびの高校の合格発表でした。
ちゃんと連絡してね!ってしつこく言っておいたけど(笑)朝からそわそわ・・・
仕事しながらも時間が気になって、ケイタイが気になって

9時半すぎ、待ち望んでた電話がーーー
慌てて取ったらなぜかスピーカーになってて、
えっ、どうしようっって焦ってたら、間違えて切っちゃったし

うわっ、どうしようってまた動揺してるうちに、もっかいかかってきて・・・
味もそっけもない声で「合格した」って

よかったーーーーーぁ!!!

まぁたぶんだいじょうぶやろって思ってはいたけど、やっぱりめちゃくちゃうれしくて、ほんとにうれしくて、
思わず涙ぐみそうになってしまいました

心配してくれてた会社の人たちにもたくさんの「おめでとう」もらって、
いい気分でひっさびさにケーキを買って帰宅

うちで「合格通知」や「合格おめでとう封筒」を見て、ようやく実感しました。

ほんとにほんとによかった・・・
よくがんばったね、おめでとう

めでたしめでたし



・・・なんて現実は穏やかに落ち着くわけでもなかったのでした

「合格おめでとう封筒」のなかに詰まってたのは喜びだけじゃなくて、
2日後の入学説明会までに記入しないといけない書類やら、準備しないといけないお金やら、
その他もろもろがいーっぱい

だいじなこと、ひとつでも見落としてたらたいへん!と
何度も冊子やプリントを見直して書類を書いて、ふせん貼って、仕事の昼休みには銀行へ走る走る
とにかく慌しい2日間でした

受験のたいへんさはいろんな人から聞いたり実際感じたりしてたけど、
まさか合格してからの数日間がこんなにたいへんだとは・・・

今日、説明会もなんとか無事見落としなく終わって、
同じ学校から合格した仲良しの友達とじゃれあいながら新しい教科書を受け取るちびの笑顔に、
こころからほっとしてうれしく思ってます

新しい友達と先生に囲まれて、また始まっていく3年間。
悔いのないように、いっぱい勉強していっぱい遊んで、
自分らしく成長していってね

母はこれからもいつも、あなたを見守ってます


卒・・・業???♪

2014-03-10 00:00:22 | ひとりごと
ということで、私も便乗してひとつ卒業(?)を・・・
去年7月にはじめたfacebookやめることにしました

はじめてすぐに、ここ(FB)はやっぱり私には向いてないなぁって感じて。
なにをするにもひとつずつゆっくり考えながら、時間かけてしかできない私には、
秒刻みでどんどん流れていってしまうFBはどうしてもついていけませんでした

最初のうちはそれでも、ちょくちょく見に行っては「いいね」押したりコメント書いたり。
せっかく始めたんやからなんとか参加しようと努力(?)もしてみたけど、
しばらく見に行けなかったときに見つけたかなり前の友達の投稿や、誕生日の連絡に、
声をかけられなかったことを後悔することが続いて、いつからかそれすらもできなくなって。

「ここにいるのになにもできない」ことが
どんどん自分のこころの負担になってきてしまいました

FBでしか連絡取れない友達もできたし、
『Y’s Concept』のページもせっかくよっくんに作ってもらったのに管理人ほったらかすわけにも・・・って
かなり悩んでそのままにしてたけど。

あるときふと思った。

ほんとの友達ってなんだろう・・・
常に連絡取り合って、常に状況わかりあって、常に見えてないと友達じゃないのかな。
もちろんそうやって常に近くにいることも友達やけど、そうじゃない友達だってあるはず・・・

遠くにいて、連絡もめったに取らなくて、今どうしてるかなんてわかんないけど、
それでもお互いをたいせつにたいせつに想いあってる友達。
ものすごく久しぶりに会ったり連絡取ったりしても、昨日のつづきみたいになんの違和感もなく話せて、
ずーっと会えなかった時間もあっというまに取り戻せるような友達。

私にはたくさんいるよね・・・

そう気づいたら、やめる決心がつきました。

私が「やめる」って言ったことで、
複雑な思いを抱かせてしまったお友達もなかにはいたようで、それはすごく申し訳なく思うけど
もちろん誰のせいでもなく、自分自身で考えて決めたことです

最後にすごくいろんな方から、
「無理せず自分のペースでやればいいよ」って言ってもらえて、すごくほっとした。
あったかい気持ちをたくさんたくさんいただきました

それだけで、半年とちょっとFBにいてよかったって思う

ここに書くのもへんかもしれないけど・・・でもやっぱり言いたい。

短いあいだだったけど、本当にありがとうございました。
またどこかで、きっと

卒業♪

2014-03-09 22:40:27 | ひとりごと
3月7日はちびの中学校の卒業式でした

まだついこないだ入学したような気がするのに・・・
3年間ってほんとあっという間です。


入学式のときには、まだ小学生の雰囲気のままぶかぶかの制服に着られてあどけない表情やったのに、
みんな背も伸びてたくましくなって
                 

でも母は相変わらず、ストーカーのように隠し撮りっ(笑)
   
                  
だーだー泣いちゃうやろなって思ってたけど、
式のときちょっとうるって来たくらいでほとんど泣かずに終わってしまいました。

自分たちのときは涙涙・・・やった覚えがあるけど、
今の子はあっさりしてるのか、それともあえてそうしてるのか、
涙より笑顔の多い、明るく笑いの絶えない卒業式でした

ちびは終始ほんっとにいい顔してて
友達や後輩とじゃれあったり、先生たちと肩組んで写真撮ってる姿を見ながら、
みんなに愛されながらぴかぴかの中学生活やったんやろうなぁって、すごくうれしくなりました

ちびとどーーーうしても写真撮りたくて、
でも絶対イヤって言われるよなぁ・・・って思いながらダメもとで「写真一緒に撮って~!!」と言ってみたら、
ちょっと照れつつもまさかのOK
友達もよそのお母さんもいっぱいいるところで、まさか撮ってくれるとは思ってもなかったので、
いやいやいやいや、びっくりしました

しかも嫌々じゃなく、すごくいい顔で
あぁ、もう中学生活、思い残すことはありません ←(笑)
ほんとはでかでかと載せたいくらいやけど・・・ちーっちゃく
          

ちび、卒業おめでとう。
これからも変わらずその笑顔のまま、
人をたいせつに、自分をたいせつに、1日1日をしっかり踏みしめて歩いていってね。
いつか誰にも負けない自分だけの宝物を見つけて、ますます輝けるように