goo blog サービス終了のお知らせ 

文殊超過符 フィールド展開日記

文殊超過符をみんなで展開、報告して、共有しようというブログ

2020年6月

2020-06-01 22:00:17 | 日記
このブログは
占い師の日記
https://blog.goo.ne.jp/uranai-diary
ガーディアンジュエリー アクセス
https://guardian-jewelry.com/

のファンの個人ブログです。

このブログを作った経緯は、
創成天分呪符
https://guardian-jewelry.com/?pid=143645535
文殊超過符
https://guardian-jewelry.com/?pid=146817121

を使って呪符の展開記録を取ろうと始めました。
誰かが賛同してくださると嬉しいな~
と思っていたところ、o-dragonpjさんが声をかけてくださり、見やすい地図を作ってくださることになりました😆


協力してくださる方はどなたでも大歓迎なのでこのブログのコメント欄に情報お待ちしております✨

【マップに記載される条件】
・範囲と期間
(範囲5キロ 期間1000年。それ以外でもオーケー🙆)
・グーグルマップで検索しやすい住所とあれば施設名称🏠
(都道府県名、市町村名は必須🗾)
・使った呪符
(コロナ対応のため、基本は応龍符と一角獣符)

以上をコメント欄に書いていただければマップができます。

違う呪符でも記録は残し、今後マッピングできればと思うので大歓迎です😊


💓マップを作ってくださるo-dragonpjさんからのお願い💓
※お願い※
コメント欄の古い順に掲載するようにしていますが、県or市町村名等の情報がないものは掲載が遅くなります。施設名称から住所地を探し出すのにかなりの時間を要するためです。
お手数ですが県名(できれば市町村も)の情報記入にご協力いただけますと幸いです。

2020年5月

2020-05-02 21:54:45 | 日記
💓ブログ紹介💓
しるびあっこと申します😄

このブログは、
占い師の日記
https://blog.goo.ne.jp/uranai-diary
ガーディアンジュエリー アクセス
https://guardian-jewelry.com/

のファンの個人ブログです。

このブログを作った経緯は、
創成天分呪符
https://guardian-jewelry.com/?pid=143645535
文殊超過符
https://guardian-jewelry.com/?pid=146817121

を使って呪符の展開記録を取ろうと始めました。
誰かが賛同してくださると嬉しいな~
と思っていたところ、o-dragonpjさんが声をかけてくださり、見やすい地図を作ってくださることになりました😆


協力してくださる方はどなたでも大歓迎なのでこのブログのコメント欄に情報お待ちしております✨

【マップに記載される条件】
・範囲と期間
(範囲5キロ 期間1000年。それ以外でもオーケー🙆)
・グーグルマップで検索しやすい住所とあれば施設名称🏠
(都道府県名、市町村名は必須🗾)
・使った呪符
(コロナ対応のため、基本は応龍符と一角獣符)

以上をコメント欄に書いていただければマップができます。

違う呪符でも記録は残し、今後マッピングできればと思うので大歓迎です😊


💓マップを作ってくださるo-dragonpjさんからのお願い💓
※お願い※
コメント欄の古い順に掲載するようにしていますが、県or市町村名等の情報がないものは掲載が遅くなります。施設名称から住所地を探し出すのにかなりの時間を要するためです。

お手数ですが県名(できれば市町村も)の情報記入にご協力いただけますと幸いです。


最後になりますが、こちらのブログはいちファンの個人的なブログであり、透明先生に取り次ぎなどはできません。
ご理解いただけますようお願い申し上げますm(_ _)m

2020年4月

2020-04-05 21:14:48 | 日記
このブログは創成天分呪符と文殊超過符を使った場所を記録しようと思い、始めました。
でもパソコンに疎い私は難しいことが多く。。。

そんな中、o-dragonpjさんが声を掛けてくださり、地図を作成してくださいました😄

協力してくださる方はどなたでも大歓迎なので情報お待ちしております

【マップに記載される条件】
・できたら範囲5キロ 期間1000年
・グーグルマップで検索しやすい住所(都道府県名、市町村名は必須)と場所
・使った呪符(基本は応龍符と一角獣符)

以上をコメント欄に書いていただければマップができます。

違う呪符でも、現在のマップには記載できないかもですが備忘録としてご記入いただいても大丈夫です😊
協力してくださる方のコメントお待ちしています🎵


💓マップを作ってくださるo-dragonpjさんからのお願い💓
※お願い※
コメント欄の古い順に掲載するようにしていますが、県or市町村名等の情報がないものは掲載が遅くなります。施設名称から住所地を探し出すのにかなりの時間を要するためです。

お手数ですが県名(できれば市町村も)の情報記入にご協力いただけますと幸いです。

GoogleMapアプリでの緯度/経度確認方法

2020-01-01 00:00:00 | 日記
 
「GoogleMap」地図アプリを使った緯度/経度の確認方法を解説します♪
 
📍任意の場所の緯度/経度を調べたい場合
ここでは例として、「皇居の南側にある"日比谷公園の健康広場"に呪符を展開したとして、その地点の緯度/経度を確認したいと思います(^o^)
 
📷日比谷公園 健康広場(赤い📍の場所が展開地点)
 
🔍確認方法
1.まずは地図で展開地点を表示させましょう。
GoogleMapアプリを開いて、検索窓🔍に展開地点の情報を入力します。
具体的には、名称・住所・近くの駅名や目印となる建物や店名を入力すればOKです。
 
2.検索結果をみて、展開地点に近い場所をクリック👆しましょう。するとその場所の地図が表示されます。
ここでは、展開地は皇居の南側の公園なので「皇居」で検索しました。
 
3.検索した場所から展開地を探していきます。地図を指で移動させたり、2本指で拡大・縮小したりしながら展開した場所を探しましょう🔍

4.「ここだ!」という場所が見つかったら、指で展開地点を長押し👇 します。長押し👇をすると、ピン📍が立ち、ウインドウに「指定した地点」と表示されます。表示されたら指は離しましょう。
 
ウインドウの下のほうに緯度/経度の情報があるので、ウインドウを指で上にスライドしていきます
5.ウインドウの下の方に「(○○.○○○○, ●●●.●●●●)」と数字が載っている箇所があります。これが(緯度, 経度)です。展開報告の際はこの2つの数字をコメント欄に記入してください。
💡注意:数字は表示されている通りに入力してください。省略はNG!
 
📷この場合の(緯度,経度)は(35.6751668, 139.7554832)です。
📍現在地の緯度/経度を調べたい場合
※機種や設定によってはGoogleMapアプリを開くと自動的に現在地が表示される場合もあると思います。その場合は2.から読み進めてください。
 
1.アプリを開き、右下の「現在地ボタン」(矢じり↗のようなマーク)を押します👆。すると、青丸◎で現在地が表示されます。
2.青丸上を長押し👇します。すると赤いピン📍が立ち、「指定した地点」というウインドウが表示されます。このウインドウを上にスライド👆して緯度/経度の情報を探しましょう。
3.「(○○.○○○○, ●●●.●●●●)」と数字が載っている箇所があります。これが(緯度, 経度)です。展開報告の際はこの2つの数字をコメント欄に記入してください。
📷この場合の(緯度,経度)は(35.6811636, 139.7670079)です。
💡注意:数字は表示されている通りに入力してください。省略はNG!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
💡展開地の報告について
コメント欄に報告していただける際には、
〇展開範囲・期間(最大5km・1,000年)
〇展開した呪符名(応龍/麒麟/…/天馬/人魚)
〇展開地の住所
〇目印となる施設(あれば)
〇(緯度, 経度)
をご報告ください。番地などの記入は不要ですが、心配な方は住所を追加していただいても構いません。
💡注意:緯度・経度は表示されている通りに入力してください。省略はNG!
 
💻コメント欄への記入例
範囲・期間:5km, 1,000年
呪符:応龍と一角獣
展開地:
・北海道札幌市 テレビ塔付近(43.061366,151.356390)
・神奈川県中郡大磯町国府本郷南仮宿 ローソン(35.304342,139.271931)
・東京都小金井市貫井南町付近(35.696501,139.498094)
・福岡県八女市星野村 星野民芸付近(33.243248,130.768839)
・沖縄県那覇市首里付近(26.230863,127.736302)
 
⚠️もしグーグルマップを長押ししても経度緯度が出ない場合は、長押しする場所を少しずらしてみてください。