爺の気まま投資日記

為替と株の取引の感想と自己研鑽のため

今週の経済指標

2007年10月28日 | FX為替
先週は、ドル円が22日113円25銭と予想外の円上昇を見せた後も、米国の大手有力企業が次々と予想を下回る決算となり米国株式市場が大幅に下落した事や、24日の9月米国中古住宅販売件数の記録的な落ち込みと、メリルリンチの7~9月決算が6年半ぶりの巨額赤字決算と評されたことで週末まで円高傾向は続いている。
結局、サブプライムローン関連で大きな評価損が出たと言うことだ。
引き続きドル安への警戒が必要だ。
といってドルを売ればよいかと言えば、なかなか踏み込めないのが実情。
米国が発表する指標は先週ほとんど良いものは見られず、さえないものばかり。
今週もあまり期待できそうにもないが、重要指標が並んでいる。

今週の日程 []は前回結果、数字は予想

29(月)
06:45 NZ 貿易収支(9月)[9億4500万NZD赤字] 7億NZD赤字
06:45 NZ 輸入(9月)[36億NZD] 35億NZD
06:45 NZ 輸出(9月)[26億6000万NZD] 27億9000万NZD

30(火)
06:45 NZ 住宅建設許可 前月比(9月)[5.8%]
08:30 日 失業率(9月)[3.8%] 3.7%
08:30 日 有効求人倍率(9月)[1.06] 1.06
17:55 独 失業率 季調済(10月)[8.8%] 8.7%
23:00 米 消費者信頼感指数(10月)[99.8] 99.7

31(水)
日銀金融政策決定会合
日銀目標金利[0.50%] 0.50%
09:30 豪 住宅建設許可件数 前月比(9月)[-1.7%] 1.0%
09:30 豪 住宅建設許可件数 前年比(9月)[-0.1%]
17:00 香港 政府財政収支(9月)[36億HKD赤字]
18:00 EU 消費者信頼感(10月)[-5] -5
19:00 EU 消費者物価指数速報 前年比(10月)[2.1%] 2.3%
19:00 EU 失業率(9月)[6.9%] 6.9%
21:15 米 ADP雇用統計(9月)[5万8000件] 6万件
21:30 米 実質GDP 前期比年率(第3四半期速報値)[3.8%] 3.1%
21:30 米 個人消費(第3四半期速報値)[1.4%] 3.0%
22:00 南ア 貿易収支(9月)[91億ランド赤字] 60億ランド赤字
22:45 米 シカゴ購買部協会景気指数(10月)[54.2] 53.0

01(木)
03:15 米 FOMC政策金利[4.75%] 4.5%
09:30 豪 貿易収支(9月)[16億1400万AUD赤字] 10億AUD赤字
09:30 豪 小売売上高(9月)[0.7%] 0.5%
16:15 香港 小売売上高 価額 前年比(9月)[15.0%]
21:30 米 個人支出(9月)[0.6%] 0.4%
21:30 米 PCEデフレータ 前年比(9月)[1.8%]
21:30 米 PCEコア・デフレータ 前月比(9月)[0.1%] 0.2%
21:30 米 PCEコア・デフレータ 前年比(9月)[1.8%] 1.8%
21:30 米 新規失業保険申請件数(10月28日の週)[33万1000件] 32万5000件
23:00 米 ISM製造業景況指数(10月)[52.0] 51.8

02(金)
21:30 米 非農業部門雇用者数変化(10月)[11万人] 9万人
21:30 米 失業率(9月)[4.7%] 4.7%

ドルの行方

2007年10月25日 | FX為替
マネスクでのK先生の見通しが出ました。それによれば次のようです。
ただ、サブプライム問題は決して終わっていないとの認識で引き続き警戒が必要です。

「次の注目点は30、31日に開催されるFOMCでの利下げの有無という事になる
かと思います。この1週間の米国の市場動向、また、独自調査の結果、0.25%の追加利下げを行うとの見方に変わりました。」
それを受け「ダウ平均は上昇」
「リスク許容度が増すことから円売りの流れに」
「その際の動きとしましては対ユーロでドル売り・ユーロ高、その流れがクロス円に波及、そして最後にドル円での円売りになるのではないか」
と述べています。

しかし、円の動きとしては、対ユーロでドル売りがあった場合、ドル円も売られる場合が多いので、はたしてどうでしょうか?ワシは、K先生の見通しを高く評価しておりますが、羅針盤をもって航海していても、凪の時もあれば高波の時もあるということです。


今週(10/22)の経済指標

2007年10月21日 | FX為替
先週末は、急激な円高となった。
19日にワシントンでG7が開催され、今後のアメリカ経済、世界経済の見通しが明るくないことを声明した。
また、ニューヨーク株式は、300ドルを超える暴落をした。
シカゴ日経も500円以上の値下がり。
これを受けて22日東京がどう動くか?
株式は、大きく下よりして始まることは、シカゴ日経を見ても明らか、ただ、その後どうなるか。
ドル円は、114円台となったが、下値が前回の111円まで下がるかどうか。
アメリカは、このままドル安を許しておく国ではない。いずれ、ドル高としてくることは、念頭に置いておこう。
今週は、G7のあとでもあり、その後の要人の発言に留意しなければならない。



22(月) NZ休場 レイバーデー
10:30 豪 生産者物価指数 前期比(第3四半期)[1.0%]
10:30 豪 生産者物価指数 前年比(第3四半期)[2.3%]
17:15 香港 消費者物価指数 総合 前年比(9月)[1.6%] 1.8%
21:15 クロズナーFRB理事、「金融市場の動向」について講演

10/23(火) 〔予想〕 (前回)

米5年インフレ連動債入札(60億ドル)

08:00 エバンズ米シカゴ連銀総裁、「経済見通し」について講演
21:30 加8月小売売上高 〔+0.5%〕 (▲0.8%)
21:30 加8月小売売上高(除自動車) 〔+0.3%〕 (▲0.3%)
23:00 米10月リッチモンド連銀製造業指数 〔-〕 (+14)
23:00 グリーンスパン前FRB議長、講演

10/24(水) 〔予想〕 (前回)

10:30 豪 消費者物価指数 前期比(第3四半期)[1.2%] 0.9%
10:30 豪 消費者物価指数 前期比(第3四半期)[2.1%] 2.1%
17:00 EU 経常収支 季調前 (8月)[33億ユーロ黒字]
18:30 南ア 消費者物価指数 コア指数 前年比(9月)[5.1%] 5.2%
18:30 南ア CPI MoM (9月)[0.5%] 0.4%
18:30 南ア CPI YoY(9月)[6.7%] 6.9%
18:30 南ア CPIX MoM (9月)[0.3%] 0.4%
18:30 南ア CPIX YoY(9月)[6.3%] 6.5%
20:00 米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 〔-〕 (+0.7%)
23:00 米9月中古住宅販売件数 〔528万件〕 (550万件)
23:00 メキシコ銀行(中銀)、政策金利公表 〔7.25%で据え置き〕 (7.25%で据え置き
23:30 米週間原油在庫(前週比) 〔-〕 (+180万バレル)

25(木)

5:00  NZ RBNZオフィシャル・キャッシュ・レート[8.25%] 8.25%
17:00 独 IFO景気動向(10月)[104.2] 103.7
17:15 香港 貿易収支(9月)[137億HKD赤字]
18:30 南ア 生産者物価指数 前月比(9月)[0.7%] -0.6%
18:30 南ア 生産者物価指数 前年比(9月)[9.4%] 9.6%

米5年債入札(130億ドル)

21:30 米 新規失業保険申請件数(10月21日の週)[33万7000件] 31万5000件
21:30 米 耐久財受注(9月)[-4.9%] 1.5%
23:00 米 新築住宅販売件数 前月比(9月)[79万5000件] 77万5000件
23:00 米 新築住宅販売件数(9月)[-8.3%] -2.5%



26(金) 08:30 日 消費者物価指数 前年比(9月)[-0.2%] -0.1%
08:30 日 消費者物価指数 コア指数 前年比(9月)[-0.2%] -0.1%
08:50 日 鉱工業生産 前月比(9月速報)[3.5%] -1.3%
08:50 日 鉱工業生産 前年比(9月速報)[4.4%] 1.0%
23:00 米 ミシガン大学消費者信頼感指数(10月速報値)[82.0] 82.3

翌5:15 ミシュキンFRB理事、「金融の不安定性と流動性供給者としてFed」について講演

今週の経済指標

2007年10月14日 | FX為替
先週は、サブプライムローン問題も穏やかになってきたように思える。しかし、住宅販売も新規ローンが、44%も落ち込んだりダウも下落したり、まだまだ警戒を十分にしておく必要があると思っている。
今週の最大の注目は言うまでもなくG7。欧米米当局者からの発言などに注意。

今週ドル円118円を付けるかどうか。また、115円台があれば年末に向けての仕込み時か。
 また、米経済指標はCPI及び住宅関連統計が出る。本邦では福井総裁・武藤副総裁の発言が予定されている。

数字は前回結果と今回予想。

15(月)

06:45 NZ 消費者物価 前期比(第3四半期)[1.0%] 0.8%
06:45 NZ 消費者物価 前年比(第3四半期)[2.0%] 2.1%
13:30 日 鉱工業生産 前月比(8月確報値)[3.4%] 3.4%
13:30 日 鉱工業生産 前年比(8月確報値)[4.3%] 4.3%
13:30 日 設備稼働率(8月確報値)[104.4]
21:30 米 ニューヨーク連銀製造業景気指数(10月)[14.7] 12.8

16(火)

17:30 英 小売物価指数 前月比(9月)[0.6%] 0.4%
17:30 英 小売物価指数 前年比(9月)[4.1%] 4.0%
17:30 英 小売物価指数 コア指数 前年比(9月)[2.7%] 2.8%
17:30 英 消費者物価指数 前月比(9月)[0.4%] 0.2%
17:30 英 消費者物価指数 前年比(9月)[1.8%] 1.9%
17:30 英 消費者物価指数 コア指数 前年比(9月)[1.8%] 1.8%
18:00 EU 消費者物価指数 前月比(9月)[0.1%] 0.4%
18:00 EU 消費者物価指数 前年比(9月)[2.1%] 2.1%
18:00 EU 消費者物価指数 コア指数 前年比(9月)[1.9%] 1.9%
18:00 EU ZEW景況感調査(10月)[-20.3]
18:00 独 ZEW景況感調査(10月)[-18.1] -23.8
22:00 米 対米証券投資収支(8月 旧算出方式)[192億ドル黒字] 630億ドル黒字
22:00 米 対米証券投資収支(8月 新算出方式)[1038億ドル黒字]
22:15 米 鉱工業生産(9月)[0.2%] 0.1%
22:15 米 設備稼働率(9月)[82.2%] 82.1%

17(水)

08:50 日 第三次産業活動指数 前月比(8月)[-0.5%] 1.0%
14:00 日 景気先行指数(8月確報値)[30.0%] 27.3%
14:00 日 景気一致指数(8月確報値)[83.3%] 85.0%
17:30 英 失業率(9月)[2.6%] 2.6%
18:00 南ア 実質小売売上 前年比(8月)[4.9%]
21:30 米 住宅着工件数(9月)[133万1000件] 128万件
21:30 米 建設許可件数(9月)[132万2000件] 128万8000件
21:30 米 消費者物価指数 前月比(9月)[-0.1%] 0.2%
21:30 米 消費者物価指数 コア指数 前月比(9月)[0.2%] 0.2%
21:30 米 消費者物価指数 前年比(9月)[2.0%] 2.8%
21:30 米 消費者物価指数 コア指数 前年比(9月)[2.1%] 2.1%

18(木)

03:00 米 ベージュブック
17:30 英 小売売上高指数 前月比(9月)[0.6%] 0.1%
17:30 英 小売売上高指数 前年比(9月)[4.9%] 5.5%
18:00 EU 貿易収支 季調済 (8月)[6億ユーロ赤字]
18:00 EU 貿易収支(8月)[46億ユーロ黒字][46億ユーロ黒字]
21:30 米 新規失業保険申請件数(10月14日の週)[30万8000件]
23:00 米 景気先行指標総合指数(9月)[-0.6%] 0.3%

19(金)

香港休場 重陽節
7ヵ国財務相・中央銀行総裁会議(G7、於;ワシントン、19日-20日)
01:00 米 フィラデルフィア連銀指数(10月)[10.9]
17:30 英 GDP 前年比(第2四半期速報値)[3.1%] 3.1%
17:30 英 GDP 前期比(第3四半期速報値)[0.8%] 0.6%



10月第2週の経済カレンダー

2007年10月06日 | FX為替
さて、5日の米雇用統計が予想より良かったり、上方修正されたことでドル円はついに117円を超える場面が出てきた。7日の週はここまま117円を固める動きになるのか、それともまた別の動きになるのか。ドル相場は慎重な警戒感を維持しながらもやはり、ユーロだけに先行は許さないといった動きが出てきたようだ。


8日(月)
 豪 AiG 建設業指数-9月(08:30)
 豪 ANZ求人広告件数-9月(10:30)
 スイス 失業率-9月(14:45)
 英 生産者仕入価格-9月(17:30)
 英 生産者出荷価格-9月(17:30)
 英 生産者物価指数コア-9月(17:30)
 英 鉱工業生産-8月(17:30)
 英 製造業生産高-8月(17:30)
 独 製造業受注-8月(19:00)
 ユーロ ユーロ圏財務相会合(24:00)

9日(火)
 日本 景気ウォッチャー調査-9月(14:00)
 NZ NZIER 企業信頼感-3Q(06:00)
 英 NIESR GDP予想-9月(08:01)
 豪 NAB 企業信頼感指数-9月(10:30)
 豪 NAB 企業景況感指数-9月(10:30)
 独 貿易収支-8月(15:00) 輸入-8月(15:00) 輸出-8月(15:00)
 英 商品貿易収支-8月(17:30)
 独 鉱工業生産-8月(19:00)
 加 住宅着工件数-9月(21:15)
 米 FOMC議事録/9月18日開催分(27:00)

10日(水)
 日本 工作機械受注-9月速報値(15:00)
 豪 Westpac 消費者信頼感指数-10月(09:30)
 豪 住宅ローン-8月(10:30)
 豪 投資貸付-8月(10:30)
 米 卸売在庫-8月(23:00)
 英 先行指数-8月(23:30)
 英 一致指数-8月(23:30)

11日(木)
 日本 機械受注-8月(08:50)
 日本 国際収支-経常収支-8月(08:50)
 日本 国際収支-貿易収支-8月(08:50)
 日本 日銀政策金利(時間未定)
 日本 日銀月例経済報告-10月(15:00)
 日本 福井日銀総裁定例記者会見(15:30)
 英 RICS住宅価格-9月(08:01)
 豪 消費者インフレ期待-10月(09:30)
 豪 新規雇用者数-9月(10:30)
 豪 失業率-9月(10:30)
 豪 労働参加率-9月(10:30)
 ユーロ ECB月報-10月(17:00)
 ユーロ GDP-2Q確報値(18:00)
 加 国際商品貿易-8月(21:30)
 加 新築住宅価格指数-8月(21:30)
 米 貿易収支-8月(21:30)
 米 新規失業保険申請件数(21:30)
 米 輸入物価指数-9月(21:30)
 南ア SARB政策金利(時間未定)

12日(金)
 日本 国内企業物価指数-9月(08:50)
 日本 消費者態度指数-9月(14:00)
NZ 小売売上高指数-8月(06:45)
 ユーロ 鉱工業生産-8月(18:00)
 米 生産者物価指数-9月(21:30)
 米 小売売上高-9月(21:30)
 米 ミシガン大学消費者信頼感指数-10月速報値(23:00)
 米 企業在庫-8月(23:00)