goo blog サービス終了のお知らせ 

あもぅる・ふぁてぃ

なにか思いついたら書いてみよう。

ビアンテでキャンプ3

2009年05月31日 | ビアンテ

昨日からビアンテで蒜山高原へキャンプに行ってきました。

Photo

                                                     

                                                      

                                                    

ちなみに今回の積み込み状態です。3列目シートを外しているのでかなりの余裕です。今回の積載物は、いつもの荷物にヘキサタープ、LOGOS焚火台、LOGOSピラミッドグリルXL、人生ゲーム、ラジコン、自作天体望遠鏡、UNIFLAMEコーヒーバネットグランデが加わりました。

出かけた朝はいい天気でしたが、現地に着くころには雲行きが怪しくなり雨が降り出しました。

                                                     

01

02

キャンプ場に行く前に、「大山まきばミルクの里」http://www.daisenking.net/に寄って、11時からの「山歩道」のミニガイドツアー・プチ自然体験に参加しました。セレン環境教育事務所http://www.daisen-seren.net/の林お姉さんに、少々悪天候のためか私たち家族だけの貸し切り状態となってガイドをしていただきました。小雨、時折大粒雨の降る中、森の中をたのしくお散歩できました。森の中は大きな木が傘代わりになってくれて体がびしょびしょになるのを少し助けてくれます。トトロの森のような。原生林のなかでは、若い笹の葉の茎部分を抜いて食べてみたりすると、タケノコ味がしてびっくり、虫や動物になった気分です。葉っぱがヘリコプターのような草を竹トンボのように飛ばしあいこをしたりと普段自然が多い場所に行っても決して目にとめない部分がたくさんあることに驚かされました。このほかにも動物のことや木のことを教えていただきました。いつも通り過ぎる自然と向き合い、ゆっくり対話ができたかのようでとても癒されます。子供たちの感想も「最高によかった♪」です。

03 04 05

                                                                       

                                                        

                                                           

          

                                                 

                                                       

                                                         

                                                       

キャンプ場には、13時にチェックインをしてまずは、時折小雨の降る中テントやターフの組み立てを行いました。

2つ隣のサイトから、かわいい訪問者がやってきました。YUUと同じ2年生の大阪からキャンプにきた男の子YUU君です。TOMOとYUUは、さっそく友達になって持ってきたラジコンやバトミントンで遊びました。

01_2

                                                 

                                                     

                                                    

                                                   

                                                       

                                                                                                                                                             

途中15時ごろに、今晩の食材をスーパーに買い出しに出かけ、ついでに休暇村の西館で温泉に入ってからキャンプ場に再入場しました。今日はもうそのままお酒を飲んでもいい状態です。

02_2

                                                   

                                                        

                                                      

                                                       

                                                      

                                                      

                                                   

                                                      

先日購入したハイ&ローの2段階でつかえるLOGOSのピラミッドグリル焚火XLと囲炉裏テーブルをセットし、BBQを始めました。もちろん牛肉は、蒜山ジャージー牛です。かみさんとビールを飲みながらいただきました。YUUとTOMOと大阪からのYUU君はテントの中で持参した人生ゲームで盛り上がっていました。

03_2

                                                      

                                                     

                                                     

BBQ後は、管理棟で買った薪525円で焚火をしました。焚火はいいですね。囲炉裏テーブルの脇でコーヒーを立てながら、しばし焚火の火にぼんやりと。途中大阪から来たYUU君家族のサイトに居座りしばし歓談をいたしました。ビールごちそうさまです。すいません、当方お酒がからっきし弱いので全部は飲み干せませんでしたあ。

04_2 05_2

                                                        

                                                                

                                                          

                                                         

                                                       

 

                                                     

                                                      

                                                       

                                                       

10時ごろテントに入って寝就こうとしたころには、土砂降りの大雨に。雨音がうるさくてなかなか寝就けません。顔の前で音が鳴っているくらいバシャバシャ鳴ります。

それでも、翌朝は、4時ぐらいには目が覚めていました。

06 07


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、ご紹介頂きありがとうございます。 (せれん)
2009-06-01 21:49:43
こんばんは、ご紹介頂きありがとうございます。
アウトドア大好き一家なんですね~。
潮干狩りや美星の展望台。どれも楽しそう~。
ぜひ、また大山へ遊びにおいで下さい!!

返信する
「森のお散歩」は家族みんなハマっちゃいました! (stingdaiya)
2009-06-01 23:18:14
「森のお散歩」は家族みんなハマっちゃいました!
ぜひ、また遊び(学び!)に行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。