上野国立博物館に行きます
2020年1月19日(日)
国立博物館全景
本館
表慶館
東洋館
日本庭園
家で咲き出しのミスミソウ
2020年2月21日 撮影
卜伴椿
ミモザ
ボケも咲き出し
トサミズキはこれから垂れ下がってきます
ミスミソウ
福寿草に水滴
上野公園広場の噴水とチュウリップ
2020年1月19日(日)
上野広場で休憩する人達
形が変わる噴水
チュウリップが綺麗に咲いています
逆光で光る噴水
家で咲いている卜伴ツバキ(別名月光)
2020年2月21日 撮影
卜伴ツバキが咲き出しました
シベが変わったツバキです
ミスミソウがほころびだしてきました
セツブンソウが種になってきました
上野東照宮すぐ近くに五重塔が建っています
2020年1月19日(日)
由緒ある五重塔です
境内の横にありますが、下を回れるのは上野動物園の中です
境内景色
上野東照宮本殿
左甚五郎の龍の彫刻が左右に彫られています